更新日:2014.01.28 by Ran
小山ダム以外に観ている、県北部の1月のトピックスです。(写真はクリックで拡大)
01/07 シロハラ(小木津山) 蔓についた実を食べに来ていました。林床はきれいに片付けられて、得意の“落ち葉返し“が出来ません。<o:p></o:p>
01.12 イスカ(小木津山)
11月頃から「小山ダム」「土岳」「里美牧場」「小木津山」など県北の各地に姿を見せています。特に小木津山のフィーバーは今も続いています。 駐車場はふだん見ることのないナンバープレートで満車です・・・こちらの方が珍しい!?
<o:p></o:p>
01/17 シロチドリ(川尻港) この時期食べるものが少ないのか、潮の引いた波打ち際で採餌中は、10m位まで近づいても飛び立ちません。
01/19 ルリビタキ(グリーンふるさと林道)
強風10mのこの日、100m×50mの狭いエリヤに、ルリビタキ4羽を見ました。<o:p></o:p>
01/24 カイツブリ(粟原) ハクチョウと同じように、水面を蹴って助走し飛び立つのだと初めて知りました。<o:p></o:p>
01/24 クイナ(粟原) 粟原は私の探鳥会デビューのフィールドです。 なかなか姿を見せなかったのですが7年間で2度目の顔見世でした。<o:p></o:p>
01/25 クロガモ(塩田川河口) 河口に小さな岩礁が有って、近く寄ってきます。今年も30羽くらいが来ています。<o:p></o:p>
01/27 トラツグミ(岬公園) 観光客が集まっている「天心」ロケ地の裏庭で、採餌に夢中でした。<o:p></o:p>
01/27 カンムリカイツブリ・ハジロカイツブリ(関南町神岡海岸) カンムリカイツブリ30羽くらいの群れが来ていました。 海岸が工事中で近づけないのが残念。
01/27 ビロードキンクロ(勿来港=平潟港と背中合わせ) 念のために覗いた港外に、運よく見つけました。もちろん個人的に初認です。<o:p></o:p>
(以上)
<o:p> </o:p>