更新日:2016.9.29 by Ran
観 察 日:2016/09/28(水) 08:15~12:15 観察:29+外来1種 観 察: [G][A][H][B][持山川] エリヤ 次回観察: 10/05(水) 10/13(木)
持山川・2nd堰・・・この上流で、早くも「カワガラス」
コース沿いには沢山のツリガネニンジンが咲き、アケビが口をあけ、路上にはクリが落ちています。蒸暑さが続いていますが、季節は“秋”です。持山ダムの「オシドリ」は大分換羽が進みました・・・この日の持山ダムは、他にも「カワセミ」「カワガラス」「セグロセキレイ」等、賑やかでした。
写真:クリックで拡大(オシドリ♂♀)(カワセミ♀)(セグロセキレイ・流れの中で)(ツリガネニンジン)
長沢橋で引き返し、環境調査に入った “持山川”の2nd堰の上流で、予想外の「カワガラス」を確認・・・“今年は戻りが早い!!”と思いながら県道まで戻ったとき、曇り空の下、遠くの枯れ木にまとわりつくように飛ぶ姿を見つけ、同行の日立のTさんのスコープで覗いて、期待の「エゾビタキ×3」を確認しました。同じタイミングで「アカゲラ」「モズ」も枯れ木にやってきました・・・この枯れ木に何が有るのか興味深いところです。
9月中に [C]~釣り堀のコース整備をしたかったのですが、空模様が怪しかったので雨が降り出す迄と、Tさん夫妻と3人で[H]の見晴らし台の整備をして、この日は終了です。釣り堀コースの整備は10.05(水)の予定です・・どなたか手伝って頂ければ有難いです。
<観察した野鳥> 09.28(水) 観察種29種+外来1種 オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・ アマツバメ・トビ・カワセミ・オオアカゲラ・アカゲラ・アオゲラ・モズ・カケス・ ハシブトカラス・シジュウカラ・ツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・ カワガラス・エゾビタキ・スズメ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ ホオジロ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)