goo blog サービス終了のお知らせ 

桔梗原

なははな一日

行ったり来たり

2008-04-09 00:00:01 | 生活

一昨日から昨日の雨は、強風を伴い大雨でしたね。
平地では雨でしたが、標高の高い山はしっかり雪化粧でした。
春の雨は“一雨ごとの暖かさ”といいます。
そんな雨のおかげで、『に雪山』という風景が出来上がりました。

青空の下の桜は一層綺麗です。

でも・・でも花より団子です。

いや~これ 西友で買ってきた
‘塩キャラメルメロンパン’
塩キャラメル味、今ブームですね。
メロンパンって言っても、パン生地にクッキー生地を乗せて焼いたから形態がメロンパンっていうことで、メロンの味はしませんが
これがッ!
これがッ!! フ~~~~~
鼻息の出る美味しさなんですよ!!
これまた旨し!!!フ~~フ~~ブ~~ブ~~
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲間に入れ~て | トップ | 二股 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の山、大好き (sakko)
2008-04-09 00:57:17
奇麗な写真ですね。
桜の背景はやっぱり青空が似合いますね。
奈良は桜が咲いてから曇っている日が多かったです。
山はまだ雪化粧、里には桜が・・・・
いいな~~~sakkoには外国は写真に見えます。
そして何時も元気で楽しいロビンさんのブログ
みていますよ~~~
コメントを残していなかったけれど、
関西のたび、無事に終ったですね。
(いろいろ有ったけれどね)
ロビン爺さん、ロビン婆さん(失礼しました)
sakkoの憧れです~~。
返信する
お陰で寒い・・ (ロビン)
2008-04-09 07:54:07
☆sakkoさん
天気でいろいろな表情を見せてくれる花もやはり一番綺麗に見えるのは、晴天の下でしょうか

山に雪があると、風が冷たいんですよね。
数日前の暖かさはどこにいったの?ってぐらい寒いです。
旅は出かけるまでが楽しい・・・
終わるといきなり日常です
でも、いい旅が出来て良かったです。
返信する
桜&雪山 (tomo)
2008-04-09 10:15:06
桜には、青空がピッタリ…それだけで無く雪山もピッタリ、やはり信州の風景ですね!
こんな景色の中でお花見をしたいなぁ~なんて思っているtomoです。

楽しい家族旅行も無事に終わり、また忙しい日常が待っている…ロビンさんの元気パワーで頑張って~~!

ブログ初登場?拝見させて頂きましたよ!
お顔にモザイクが…残~~念

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2008-04-09 11:02:52
そんなに美味しいのですか。メロンパンはたまに買いますが、こちらでも売って欲しいです。
桜と雪山、こちらでは見られない風景です。
返信する
息をのむような (維真尽(^.^))
2008-04-09 16:57:28
すばらしい~雪とさくら
そして
青空~ 
まいりました (^_-)-☆
返信する
うっ?ちょっとつらい・・・ (tsuneko)
2008-04-09 20:15:12
塩キャラメルパン、食べたい!
でも、月曜に前歯一本、歯医者さんで抜いてきました。で、隣の歯にうすい歯を貼り合わせて、欠けている所を隠している状態・・・。
とても、かぶりつきができる状態ではないのです。入歯完了まで、3ヵ月位かかるかも。
それまで我慢できるかなあ?売ってるかなあ?

入学式、実は息子はかの「寮生」です。パフォーマンスの時チラリとスクリーンに。
あの大人数の中で、自分の子を見れてラッキーです。
先輩これからもどうぞよろしく。(お姐様から先輩になりました)
返信する
Unknown (yumonana)
2008-04-09 23:24:42
そうね、桜もいいけどやっぱりおいしいものの魅力は絶大!たべた~い!!
こっちは今日の夕方がすっごい嵐でした。さくらも散ってしまったんじゃないかなぁ・・・。
雪化粧と桜と塩キャラメロンが一緒に楽しめるなんて、贅沢しすぎ!
返信する
すごい風でしたねえ (ロビン)
2008-04-10 00:00:21
☆tomoさん
先生が記事をされた時は目だけのぼかしだったんです。
これじゃ、人相割れちまう。ヤバいですぜ!!
で、顔全体にモザイクを~(笑)一安心です。
風景写真などで、雪に花とか、雪に紅葉などありますよね。
自然が織りなす風景美ということでしょうか?
人工では作れない感動が起こるのでしょうね。

☆kazuyooおばさま
私はこの塩キャラメルメロンパン、すごく気に入ってしまいました。
SEIYUの食品だけ売っている店舗のベーカリーで焼いているのだと思うのですが・・
探してみてください。

☆維真尽さん
参ったか!
ふふふ、私が勝った訳じゃないわね。
自然の勝ちってことでしょうか。
滅多に見れる風景ではないですから、嬉しいですね。

☆tsunekoさん
歯が入るまで三か月?
ちょっと辛いですねえ。
痩せちゃいますよ。
きっと西友なら、どこでも、いつでも売ってるんじゃないかしら?
売ってて欲しい。だって私もまた食べたいもん。
息子さん寮生ですか。
こまくさ寮などはずいぶん古いし、狭いし大変な面もあるのだと娘の友達が言っていたらしいけど、
寮のお祭りがあったり、寮生同士が親しくなったりで、すごく楽しいことも多いみたいですね。
きっと素晴らしい学生生活を送られると思います。
頑張ってね。

☆yumonanaさん
信州も昨日は凄い雨風で、大変でした。
ただ、桜はまだ満開になっていないので、風で散ることはなかったと思います。
塩メロンパン、桜の下で食べれたらよかったんだけど、家で食べたので、一度には楽しめなかったのよ~残念

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

生活」カテゴリの最新記事