桔梗原

なははな一日

7年かぁ

2021-12-18 23:58:30 | 生活

来春三月、七年に一度のお祭り『御柱』(おんばしら)祭があります。
今回はだぁりんは祭典委員で会計の係です。
例年の御柱だと、町内外に寄付を募ったり、
前夜祭、建て御柱の後の宴会など、すごく大変なんですが、
コロナ禍でのお祭りって事で外部からのお客様は呼ばない
お酒は振舞わない、前夜祭はやらないと簡素化されるそうで、
その点では楽に出来るのでよかったかも知れません。

そして何より、我が家の庭での休憩がありません。
我が家の庭で、参加者全員が(150人ぐらい?)
お酒を飲んだりご馳走食べたりするのですが、
お酒、ご馳走、休憩場所用の敷物から皿、箸、
子供達のお菓子ジュース、全部我が家で準備するので
お金と労力が半端なくて毎回ぐったりするんです。
それをしなくてもいい!っていうのか本当にありがたいです。
コロナはイヤだけど、この点だけはホッとしてます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末だしね・・ | トップ | 大作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事