
姫りんごならぬ姫梨??
鈴なりの梨、こんなものを見る事は、農家でもまず無いのです。
なんで、こんな姫梨が出来たのでしょう?
今年で、梨作りをやめる我が家は、花粉樹と呼ばれる、花を摘む樹も今年で切られます。
花粉樹に咲く花は、花粉を取る為に、摘むのですが、必要量の花粉が取れた後咲く花も、実を付けないために、全て摘み取るのが普通なのです。
しかし、来年はもう用がないので、遅く咲いた花をそのままにしておいたら、
こんな風に小さな実がびっしり付いちゃったって訳です。
姫りんごはアレンジフラワーなんかに使われるから、姫梨だって、日の目


壁に突っ込んだワーゲン??
“BOBBY-J”というレストランの入り口の壁には、こんな風にワーゲンが
半分!!
店の中に頭の部分があるかと言えば・・・ないッ

本物の車を半分に切って、ディスプレーしてあります。
夜、会議があって、頭疲れたから、このお店で甘いクレープで一息

あ~あ!こんな生活だもん・・グチグチ・・・

車がめり込んでいる?のも楽しい演出ですね。
ところで前半分はどちらに--、悪のりです。
こんな美味しいクレープを戴かれたら、多少のご不満は--。解消できたらいいですね。
そう云えば、梨作りは止めるとブログで書いておられましたが、
やっぱり立派な果物を作るには、たいへん手が掛かるのですね。
写真の車、一瞬ビックリしましたよ。本当に壁に突っ込んだように見えます。
本物だから、リアル感があるのですね。 残りの前部は何処に??
面白いディスプレーで楽しいので、お客も多いでしょうね。
私なんか欲張りだからせっかく出来たものを摘むのはもったいないなんて思ってたら食べられる状態には育たないのね。
でも面白いですね。
姫梨なんて見たことないですよ。
下の車、びっくりしましたね。
面白いこと考えましたね。
こういうお店があればやっぱり入ってみようかなと思いますよ。
かわいい名前ですね~!
見た目もかわいいーー!
飾っておいたら本当に、かわいいですね。
車が突っ込んでる~~!
と思うと驚きますね。
あはは。
面白そうだから行ってみたくなりますね。
頭の中では判るけど。
こんな状態のは初めて見たーー。
ああ、それでも齧ってしまいそうだ。なんかさ、食べられそうな気がするもーーん。
ちょっと、眠気の目が冴えてきました。
梨って摘果しなかったらあんなになるのですか。
次の写真「わ~やっちゃった~」とどきり、説明をよんですごいことをするな~とまたびっくり。
最後のクレープ美味しそう。
カメラの腕いいのかな。写真に見入ってしまいました。
いけるかもしれませ~~~ん
ろびんじーちゃま~~~~~~~
だって姫リンゴもかわいいけど
姫梨はシックな雰囲気よ~
これに白い花とか合わせて…いいかもーー
いけるかもしれませ~~~ん
ろびんじーちゃま~~~~~~~
だって姫リンゴもかわいいけど
姫梨はシックな雰囲気よ~
これに白い花とか合わせて…いいかもーー
そういうことですね。
作物を商品として売る為には、どれだけの手間をかけているのか?ということがこれで判りますよね
ワーゲンの半分はどうしたのでしょうかねえ?
私も知りたいものです。
☆Rikoさん
姫梨とは私の勝手な命名ですが、まさに姫梨でしょ?
これでも、三分の二は花を摘んであるのですから、全部の花に実が付いたら、トンでもないとことになるのでしょうね。
このお店は食事も美味しいので、よく繁盛しています。
☆すももさん
ノコギリで切るとき、運んでくるとき、生けるときに
ボロボロボロボロ実が落ちました。
もっとたくさん付いていたんですよ。自然のパワーは凄いですね。人間様に食べられようと思って、果実は実る訳ではないのですから、小さく実って、たくさんの鳥に食べられて、いろいろなところに種を落として欲しいと思っている、これが本来の姿なのだと思います。
車突っ込み壁のお店は道に面しているわけではないので、知らない人は知らないお店・・・せっかくのディスプレイももったいないね。
☆CROSSさん
きっともうすぐ、葉が枯れてくると思うのね。
そうしたら、葉っぱはみんな取っちゃって、飾っておこうかな?と思っているの。
黄色く色んでくるのかなあ??
え~~とロビン家ツアーの行程にこのお店も入れようか?(笑)
☆kazooちゃん
そう!頭では、摘果しなきゃ梨がたくさん付くのはわかってるのよね。花は房になって咲くんだもの、実も房になって生るよねえ。
食べれそうな気はする!食べてみたい気もする・・・
でもきっとまずいに違いないのだが・・kazooちゃんに試させるか・・・きっと乗ってくる・・
☆sakkoさん
夜更かしはお肌の敵よ!!
ワーゲンは壁にぶつかるというより、異次元に消えていくって感じじゃない?店の中は美味しい異次元空間・・そして、私の体重も異次元の世界に・・・ぎゃ~~~~~
☆りきっちゃん
いいかも~~いいかも~~~
でもね、姫梨が商品化されないのには理由があると思うの。(商品化しようとした人がいたかどうかはわからないけど)
とにかくねえ、ボロボロボロボロ落ちること落ちること・・・アレンジしようと、ああでもないこうでもないなんてやっていたら、み~~んな落ちちゃうかも!
落ちない姫梨ができたら、いい商売になるね!頑張れロビンじいちゃん!!む・・り・・??
てっきりロビンちゃんはもう既に齧ってて
「これはねえ、食べられるわよ。充分」
とか
「残念!これはちょっと酸っぱかったの。」
というコメント返しがあると思っていたにーーー。
・・・・どうしたんだろう。
お腹でも痛かったんだろうか???
いや、そんなはずはない。
どれどれ・・・←後でロビンちゃんの深謀遠慮に気付く事になるkazoo。