goo blog サービス終了のお知らせ 

桔梗原

なははな一日

大人デビュー?

2013-08-10 23:10:37 | おいっし!
なんで、夜の動物園なぞに行ったかと言うと、だぁりんのお誕生日祝いのディナーを予約したお店が
動物園のすぐ傍だったからなんです。
いつもは夫婦二人で行くのですが、社会人になった息子もフレンチのフルコースデビューさせようと思い
三人で行きました。
息子の職場は動物園から徒歩二分、息子の課が入っている市役所の分室はりんご庁舎と呼ばれるビルで
市営の立体駐車場も入っているビルで、このお店に行く時はいつも車を停めていくんです。
そんな偶然が重なっていたので、息子は朝は車で出勤せず、帰りは一台で帰れるようにしました。

だぁりんの誕生日は8月5日でした。
なのでちょっと遅くなっちゃったお祝いなんですが、
だぁりんは「オレは今夜は飲まなくていいから、ロビンとA(息子)飲めばいいよ!」
は~い!(笑)誰のお祝いなんだーーーーー
 
私のブログでは何度となく登場しているレストラン“アンプロンプテュ”
私の一番のお気に入りのレストランで、雰囲気、味、見た目の綺麗さ、そして経営者ご夫婦の上品な接客など
どれも満点のお店です。
たぶん私は30回ぐらいは来ているんじゃないかと思います。
奥さんに「いつもありがとうございます」と言われますから(笑)
息子は初めてのフルコースのお料理の綺麗さと美味しさに大感激!
 
お父さんとお母さんはこんな美味しいものを何度も食べていたんだね!ずるいな!
「だから、お母さんは痩せないんだね」大きなお世話じゃ!!(爆)



余計なことは言わない奥さんですが、帰り際「息子さんですか?」と言うので
「そうなんです、やっと社会人になったので、こういうお店も教えてあげようと思って連れてきたんですよ」
「こんな大きなお子さんがいらしゃるなんて思いませんでした」
それって、私達が若く見えるってこと?やった~
後で息子曰く「身体が大きな息子って言いたかったんじゃない?」だって!
そうかな・・・?

選花場から帰って、川にコンテナでつけてあったホオズキを洗うことにしました。
気温35℃・・日差しも強い!
日焼け対策で長袖長ズボン、作業用の帽子にほっかむりという怪しげな格好です。
でもサンダル履きの足を川に入れての作業は、足が冷やされるので、思ったほどの暑さを感じませんでした。
コンテナ二杯分を3時間かけて洗いました。ホオヅキの数はたぶん500個ぐらいありました。
これでもまだ半分終わってませんけどね。

夜になったら、3時間も水につかっていたので、足が抜けるようにだるい!
対策を練ったにも関わらず、足は日焼けしてヒリヒリするし、ずっと川面を見ていた目が
しょぼしょぼして目ヤニもでる!
目ってすごく日焼けするんですよね~
妖しさついでにサングラスもすればよかったかもね!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナイトズー | トップ | 勝手にアレンジ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-08-11 15:24:09
うふふふ、ご主人様が運転してくださった、ご本人の発案ですから良いでしょう。
お母さんが30回も賞味されてるのをご子息が知られたら~~。それだけ、働いてこられましたものね。やっぱり、狡いになりますよね。(笑い)
綺麗なレースに仕上がりました。川があるから便利ですね。
返信する
いつもそうなります (ロビン)
2013-08-12 22:23:59
☆kazuyooおばさま
主人はお酒はあまり好きではありません。
一方私はイケる口(笑)
一緒に外に出ると、なぜか私が飲む人になることが多いです!!
田舎の農家には家の前に井水という川がかならず流れています。
野菜の土を洗ったり、農機具を洗ったり、生活には欠かせません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おいっし!」カテゴリの最新記事