桔梗原

なははな一日

同郷のよしみ

2012-01-21 23:54:50 | イベント
金曜の夜、阿智村公民館で開かれたピアノリサイタルに行って来ました。
ピアニストは金子三勇士(かねこみゅうじ)さん
22歳の新星ピアニストです。
感想から申しますと、ほっっっっつんとうに素晴らしかったです。
男性のピアニストの演奏がこれほどまでに力強く美しいとは!
一台のピアノからの音とは思えない何重にも重なった音といい、10本の指で弾いているとは
思えないスピード感といい、クラシックを語る知識は何もない私でもとにかく凄いと言える演奏でした。
 
アンコールで特別ゲストで参加した、二人の美女は小林沙智さんと山田章代さん
お二人ともリサイタルを聴かせて頂いたことがあります。

さて、このリサイタルを主催したのは義兄が経営しているMARDAKという会社なんですが、
ずいぶん前に義姉が金子さんのHPにメールを送ったのがきっかけで、こんな田舎でリサイタルを
してくれることになったんですって。
実は金子さん、お母さんがハンガリー人で、6歳の時、ハンガリーの祖父母の家に留学という形で行き
11歳で国立リスト音楽院大学ピアノ科に入学し、16歳で卒業し、日本に帰国したという経歴の持ち主。
義姉、ハンガリー人でしょ!
同郷人としてすっかり意気投合し、今回のリサイタルとなったそうです。
義兄が「二人でさ、ずーーーとハンガリー語でしゃべりまくってるんだよ!」って笑ってました。
日本で会う同郷人ってなかなかいないもんな~

このリサイタルに向かう途中、時間がないので、すき家で牛丼食べました。
すき家に入ったの二回目です!
CMみてて、おいしそ~と思っても、なかなか行けないのが、牛丼屋。
二人で食べても1000円!すごいね、牛丼屋って

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気を使う買い物 | トップ | お~リング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2012-01-22 15:31:51
ハンガリー語で、心おきなくですね。素晴らしい音楽会だったでしょう。
どこで、繋がってるか、人のきずなって面白いです。
今日の法話で絆は、自由にならないものとの話でした。確かに、相手が必要です。
嬉しそうでしたよ (ロビン)
2012-01-23 20:52:50
☆kazuyooおばさま
金子さんはハーフですから、日本語もベラベラですし、義姉も普通に日本語を話すのですが、
なぜかハンガリー語だったって
義兄の悪口でも言ってたかしら?(笑)
ハンガリーも広いですが、偶然にも金子さんの祖父母のお家と義姉の家がそんなに遠くなかったのも嬉しかったみたいです。
絆は相手が必要!ほんとですね!!

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事