リアトリスのお生花
今、リアトリスが出荷の最盛期なんだって!お隣さんも今年からリアトリスの出荷を始めたそうです。
「ロビンさんちも花栽培しない?」な~~んて誘われているんだけど、
いざ仕事として始めると、いろいろ大変なことがあると思うんだ。

庭に適当に咲いているのを眺めているぐらいが丁度いいかもね


今、義弟は母、私、妹(義弟の奥さん)の出身高校の教師をしています。
今週がその高校の文化祭だそうです。
夕べ、義弟が来て、「珍しいものをお持ちしました



“校章入りまんじゅう”です。
茶道部がお茶のお菓子として業者に注文するものらしいのですが、私や母が喜ぶと思って買ってきてくれました。
今は共学ですが、妹が三年生の時までは女子高だったので、校章は“ひめユリ”がモチーフになっています。校歌にも♪谷間のひめユリの~♪って歌詞があります。
校歌の中に♪我等も操の道を踏み~♪な~~んてのもあって、ホラっ!
こんなに女らしい私たちが育ったのだ

さすがに共学になって歌詞が変わりましたが・・・(^^ゞ
母作、ちらし寿司。
豆地獄第3弾?のインゲン地獄に堕ちているので、インゲン、油揚げ、筍を煮〆て
ちらし寿司です。
海苔をもう少し細かく切って欲しかった・・・それも乗せてからちょっと時間が経っていて、シナシナ



じゃあこのご馳走は???
エヘッ!



ガーデンパーティーの出来るレストランのオーガニック料理(っぽい)もの。
スープはズッキーニのスープでね、あっさりしていて、暑い夏

ステーキの付け合せが皮ごと焼いた玉ねぎ

