桔梗原

なははな一日

うるうる母

2005-04-22 22:17:43 | 生活
息子が修学旅行から帰って来ましたとても楽しかったそうです。でもクラス中が先生にい~~~ぱい怒られたって夜いつまでも騒いでいたから!!不要物(デジカメとか、余分なお金とか)を持ってきたから!!ですって!!不要物はともかく、夜騒ぐのは、修学旅行につきものじゃない???マクラ投げは必須だよ
お土産は家にはいらないから、自分の欲しいものを買っておいで、って言ったのに、八つ橋やらおまんじゅうやら、漬物やら、たくさん買って来てくれました。
うるうるしたのは、息子が帰ってきたから、じゃないんです。お土産いっぱいだから、じゃないんです。
夕食を食べていると、同じ班で行ったM君のおかあさんから電話がきました。M君は心臓が悪く、学校も休みがち。修学旅行の前日も学校を休んだそうです。「Mの母ですけど・・」えっ?何だろう(^^ゞ・・・
「息子が帰ってきて、すごく楽しい旅行だったと喜んで話してくれたんですよ。3日間A君(私の息子)がずっとMの事を気遣ってくれたそうです。班見学もMの体調をずっと聞きながら、無理なく進めてくれて、バスの座席も考えてくれたり、そばにいてくれて、A君のお陰で楽しく体調も崩さず行って来れたんだよ!と聞いて、どうしてもお礼を言いたくてお電話しました」との事でした。私は話を聞きながら、涙がでました我が子ながら、なんていい子なんだろうと。本当にうれしくて、私もM君のお母さんにお礼をいいました。いい子に育ってくれた息子。ありがとう3日間気疲れもあっただろうから、今夜はゆっくり寝てください
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別天地

2005-04-22 00:22:06 | かるちゃ
私の茶道の先生のお茶室です。

ここは中央アルプス、駒ケ岳の麓にある高原で、ここから“駒ケ岳ロープーウェイ”が出ています。
別荘地域になっていて、観光地でもあります。標高が800mぐらいあるので、夏は避暑地として、大勢の観光客が訪れます。
こんな素晴らしい環境の中にあるお茶室です。ここでお稽古できるなんて、考えてみれば贅沢な話ですね。

 

 
お茶室の庭には雪解けの清水が流れ、そこにはなんと、水芭蕉や座禅草が生えています。座禅草は少し遅かったので、葉が出ていました。お茶室の東側にはカタクリが群生しています。カタクリは東に向いた傾斜地で、地下に常に水が流れているところでないと、育たないのだとか。
カタクリの群生している斜面は実はお隣の別荘の敷地なので、借景なんですけど、見事です。先生はこの日は詩吟の生徒さんとここで、お昼を食べたのだとか・・(先生は詩吟も教えています。私も誘われていますが、さすがに詩吟は結構かな!と・・・)
目の前に広がる大沼湖の回りの桜がやっと、5分咲きになっていました。
近くにありながら別天地で過ごす時間です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする