goo blog サービス終了のお知らせ 

神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

ドンキ中目黒、店頭スペースを飲食店に無料開放「少しでも力になれれば」...粋な計らいに称賛

2020年05月12日 | 日記


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jtown/region/jtown-304846

一部引用

「中目黒・池尻近辺で飲食店をされている方へ」と題したボードには、こう書かれている。

「緊急事態宣言の延長を受け、大きい影響を受けられていると思います。
そこで、少しでもお力になれればと思い、当店の入口にて、テイクアウトメニューの販売が出来るスペースをご用意させて頂きました。
地域の皆様に元気と美味しい味を届けたい!
その様な想いをお持ちの方、ぜひぜひお声がけください。
出店料金はいただきません!!5月末迄の期間限定です!
この状況をみんなで乗り越えましょう!」

 

ボードの右上にある日付は2020年5月7日。当初は6日までの予定だった緊急事態宣言の延長を受けた取り組みだろうか。

 

店の関係者によれば、店頭スペースの開放は「先週から行っている」とのこと。期限はホワイトボードにあるように5月末まで。

出店したい場合は中目黒本店に連絡。保険加入などの条件はあるものの、基本的にほとんどの飲食店は出店できるはずだという。


これは避けられないことなのか~聖書

2020年05月12日 | 日記

これは避けられないことなのか

 

もしそうであれば

この疑問に対する答え次第で人生観が変わります。

 


考えてみてください


世界中の美しいものを神が造ったのであれば,私たちにつらい人生を送らせようとするでしょうか。

宗教に関心がない人々は苦しみがある理由として,
(1)神は無力,
(2)神は気に掛けていない,
(3)神は存在していないと考え,
神の動機や存在を疑っています。

苦しむ理由としてほかの可能性はあるでしょうか。


聖書の答え
神は私たちが苦しむように造ったのではない。

神は私たちに人生を楽しんでほしいと思っている。

「生涯の間,喜び,善を行う。人にとってこれ以上の幸せはない。人は皆,食べ,飲み,一生懸命働いて充実感を得るとよい。それは神からの贈り物なのだ」。
(伝道の書・コヘレトの言葉 3:12,13)

 

最初の2人の人間は苦しみの全くない生活を送っていた。

最初の人間やその子孫が苦しむのは神の考えではなかった。

「神は2人にこう言った。『子を生み,増えて,地上全体に広がり,地球を管理しなさい』」。
(創世記 1:28)

最初の2人(アダムとエバ)の人間は神に逆らった。

その結果,2人は自分たちだけでなく,後の全ての子孫に多くの苦しみをもたらした。

「1人の人によって人類に罪が入り,罪によって死が入り,こうして,全ての人が罪人になったために,死が全ての人に広がった」。
(ローマ 5:12)


人は神からの導きなしには生きていけない。

人は水の中で生きるようにはできていない。同じように,人は自分たちを治めるようにはできていない。

「人は自分の道を定めることができません。自分で自分の歩みを導くことができないのです」。
(エレミヤ 10:23)

 

神は私たちが苦しむのを望んでいない。

神は,できるだけ問題に遭わない生き方をしてほしいと思っている。

「あなたが私のおきてに注意を払いさえすれば! そうすれば,あなたの平和は川の流れのように豊かになる」。
(イザヤ 48:18)

聖書の中で「罪」という言葉は間違った行動だけでなく,全ての人が先祖から受け継いできた状態を指しています。


避けられないことなのか
いいえ。人間がつらい目に遭うことを神は全く意図していませんでした。最初の2人の人間が神に逆らった時につらいことが始まりました。

とはいえ,人類がそこから抜け出せないというわけではありません。

 

つらいことはいつか終わりますか。

 

続く>>>

 

 

 

                 

 


蒸し暑さ解消へ「ナツノマスク」通販などで続々登場

2020年05月12日 | 日記


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/trend/f-so-tp0-200511-202005100000666

私は、複数のアレルギー鼻炎で(スギ、ヒノキ、ブタクサ、ハウスダスト、カビ、ダニ、猫の毛、芳香剤等)
10年以上、自宅以外1年中マスク着用ですが、夏だからと暑苦しさは特に感じません
アレルギー鼻炎自体は、今年で40年(喘息も同じ)