忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2024年2月3週発売の新作、Switch「マリオvs.ドンキーコング」、INIセカンドアルバムなど

2024年02月11日 | 今週発売の新作


▼Amazon Fashion X FAMILY タイムセール祭りは16日から


★楽天 バレンタイン 2024 特集
★Amazon バレンタイン 2024 特集

【関連記事】[PR]2024年 バレンタインに食べたいチョコ、食べたチョコあれこれ

今週14日はバレンタイン。


2月16日9時-18日23時59分★Amazon Fashion x FAMILY タイムセール祭り

16日からはAmazonのタイムセール祭りが開催。
今度はファッションとファミリー表記になっていて、ボーナスカテゴリー(+4.5%)はファッションに設定されている。



▼今週発売の新作リスト早見表

<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天>
★楽天ブックス 今週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(書籍全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(映像全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(音楽全般)



▼今週発売の新作ゲーム&ゲーム関連


<Amazon>
02月15日発売■Switch:マリオvs.ドンキーコング
02月15日発売■Switch:GUNVOLT RECORDS 電子軌録律 ガンヴォルト レコーズ サイクロニクル
02月15日発売■Switch:英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch
02月15日発売■Switch:フロントミッション セカンド:リメイク
02月16日発売■Switch:amiibo ソラ
<楽天ブックス>
02月15日発売■Switch:マリオvs.ドンキーコング
02月15日発売■Switch:GUNVOLT RECORDS 電子軌録律 ガンヴォルト レコーズ サイクロニクル
02月15日発売■Switch:英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch
02月15日発売■Switch:フロントミッション セカンド:リメイク
02月16日発売■Switch:amiibo ソラ



今週の新作ゲームは少なめ。
とはいえ、私としては「龍が如く8」や「風来のシレン6」で全く時間も体力も気力も足りていない状態なので
仮に欲しいタイトルが出ていても買えそうにない。
そんな中でも少し気になっているのが「マリオvs.ドンキーコング」。
1994年にアクションパズルとして登場したゲームボーイ版の「ドンキーコング」から数えると
今年でちょうど30周年、2004年に「マリオvs」になってからでも20周年の長寿シリーズ。
見た目は地味なのに遊べば確実に面白い、「THE・任天堂」な旨味を感じる作品で
私もGB、GBA、DSと遊んできた。今作は初代のリメイクだそうで、いつかタイミングを見て遊んでみたい。





<Amazon>
02月15日発売■PS5:スカル アンド ボーンズ
02月15日発売■PS5:サイバーパンク2077 アルティメットエディション
02月15日発売■PS5:GUNVOLT RECORDS 電子軌録律 ガンヴォルト レコーズ サイクロニクル
<楽天ブックス>
02月15日発売■PS5:スカル アンド ボーンズ
02月15日発売■PS5:サイバーパンク2077 アルティメットエディション
02月15日発売■PS5:GUNVOLT RECORDS 電子軌録律 ガンヴォルト レコーズ サイクロニクル

海賊となり広大な海を冒険するUbiのオープンワールド作品「スカル アンド ボーンズ」が発売。
プラットフォームはPS5、Xbox Series X|S、PC。
さすがにこのボリュームのソフトに手を出す余裕が今は全くない。




<Amazon>
02月15日発売■ETC:龍が如く8 Zippo 桐生一馬 / 春日一番
<楽天ブックス>
02月15日発売■ETC:龍が如く8 Zippo 桐生一馬 / 春日一番

絶賛プレイ中の「龍が如く8」より桐生・春日のZippoが発売。
Amazonも楽天も予約完売の盛況ぶりだが、3月に追加出荷があるらしくAmazonではそちらの予約を受付中。



▼今週発売の書籍


<Amazon 音楽関連>
02月13日発売■書籍:PATA(X JAPAN)酔っ払いの回顧録
02月17日発売■書籍:高橋幸宏 文藝別冊
<楽天ブックス>
02月13日発売■書籍:PATA(X JAPAN)酔っ払いの回顧録
02月17日発売■書籍:高橋幸宏 文藝別冊


<Amazon アニメ・コミック関連>
02月14日発売■書籍:COJI-COJI お部屋ライトBOOK
02月15日発売■書籍:ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版
<楽天ブックス>
02月14日発売■書籍:COJI-COJI お部屋ライトBOOK
02月15日発売■書籍:ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版



<今週発売のKinlde本>
2月11日(日曜)発売のKindle本
2月12日(月曜)発売のKindle本
2月13日(火曜)発売のKindle本
2月14日(水曜)発売のKindle本
2月15日(木曜)発売のKindle本
2月16日(金曜)発売のKindle本
2月17日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天kobo>
今週発売の楽天kobo(2024年2月3週発売分)



▼電子書籍セールまとめ


2月22日まで★【最大50%OFF】Kindle 語学・教育関連本キャンペーン

<NHK大河ドラマ「光る君へ」記念>
2月22日まで★【最大50%OFF】講談社 話題沸騰!はじめての紫式部フェア
2月22日まで★【30%ポイント還元】新潮社 万葉集から源氏物語まで 今こそ読みたい、古典の世界特集

<KADOKAWA関連>
2月22日まで★【最大90%OFF】KADOKAWA 角川ホラー文庫30周年記念! 大人気シリーズフェア
2月22日まで★【最大90%OFF】KADOKAWA 「魔法科高校の劣等生」シリーズ 新作一挙3点配信記念フェア
2月22日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 新文芸フレッシュフェア 2024
2月22日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA ラノベのラブコメフェア 2024
2月22日まで★【30%OFF】KADOKAWA 猫の日までに読んでおきたい 猫小説フェア
2月22日まで★【50%OFF】KADOKAWA 冬に読みたい イチオシ恋愛ノベルフェア
2月22日まで★【50%OFF】KADOKAWA あの人気作を一気読み 合本フェア
2月22日まで★【30%OFF】KADOKAWA バレンタインの季節に 恋愛小説フェア

2月8日で多くのセールが終了し、入れ替わりで22日までのセールが複数同時開催。



▼今週発売の映像関連&新譜


<Amazon>
02月15日発売■CD:MATCH UP / INI
<楽天ブックス>
02月15日発売■CD:MATCH UP / INI

INIの2ndフルアルバムが発売。
ジャケットワークとアートデザインがRED Ver.、BLUE Ver.、GREEN Ver.の3種あり
好きな柄から選ぶことができる。

01. LEGIT
02. MORE
03. T-Shirt
04. Dirty Shoes Swag
05. TELEVISION
06. Ferris Wheel

07. HANA_花
08. FANFARE
09. DROP
10. TAG
11. INItialize
12. YOU IN

1stアルバム「Awakening」と同じく、前半がアルバム用に書き下ろされた新曲で後半は既発のシングルのベストという構成。
前作発売時にはリードの「SPECTRA」のMVが既に公開されていたように思うのだが今回の「LEGIT」はまだティザーのみ。
3月開催のライブイベントには藤巻・高塚・尾崎のボーカル3人が特別ユニットで参加するらしく
そろそろ「聴かせるINI」としても活動を始めるのだろうか。




<Amazon>
02月14日発売■CD:SEIKO JAZZ 3 / 松田聖子
02月14日発売■CD:ビアトリス / Cocco
<楽天ブックス>
02月14日発売■CD:SEIKO JAZZ 3 / 松田聖子
02月14日発売■CD:ビアトリス / Cocco

その他には、Coccoの13作目のオリジナルニューアルバムがライブBlu-ray(DVD)付きで発売される他、
松田聖子が3枚目となる「SEIKO JAZZ」シリーズ最新作を発売。
今作はネイザン・イーストをプロデューサーに迎え、サックスにはグラミーアーティストのケニー・Gと豪華布陣。
「Rock With You」「Killing Me Softly With His Song 」「Saving All My Love For You」ばど
日本でも知名度の高い楽曲を中心に、「赤いスイートピー」のジャズアレンジ・セルフカバーも収録するサービス盤。

I’m Not In Love
赤いスイートピー English Jazz Ver.
Rock With You
Tears In Heaven
The Sweetest Taboo
Killing Me Softly With His Song
Chasing Cars
Saving All My Love For You
Paradise
Love... Thy Will Be Done
How Deep Is Your Love



アルバムの名刺代わりとして発表された楽曲は「Tears In Heaven」。
言わずと知れたエリック・クラプトンの代表曲のひとつであり
第35回グラミー賞では最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞の
3部門を制覇した紛れもない名曲。
わずか4歳半でこの世を去ったクラプトンの息子の死を悼んで作られた歌で
天国にいってしまった息子に語りかけるように「僕の名前を覚えているかい?」
「僕は強くなって前に進まなければ」と、悔恨と贖罪、再起への想いを綴っている。
この曲を今歌うこと、リードに持ってきた意味を考えるとき、
愛娘を失った母親の苦しみを、『松田聖子』で乗り越えようとするエンターテナーの性のようなものを感じる。



▼「DMM x DAZNホーダイ」お申し込みは今月中がお勧め


新規登録受付中★DMM×DAZNホーダイ
新規登録受付中★DMMプレミアム アニメ・エンタメ見放題

●3月1日(金)以降の「DMM × DAZNホーダイ」料金改定のお知らせ

2024年3月1日より新規加入したユーザーは従来の2,980円から500円上がった3,480円に変更になるが
2024年2月29日までに申し込んだユーザーについては、3月1日以降も2,980円を据え置く。
値上げ後の3,480円だとしても、DAZNの単体契約よりも安いという価格設定は維持されており
DAZNユーザーが乗り換えるなら今月(2024年2月)中がお勧め。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【追記】Switch「風来のシレ... | トップ | 2024年2月3週公開(配信)の... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週発売の新作」カテゴリの最新記事