午前中は曇り空で、午後からは晴れ間が多くなりました。新緑で山が萌黄色に染まってきました。新緑が出ると、古い葉が落ちるため、この時期は落ち葉が多くなります。そうした落ち葉の多い薄暗い林道脇で、シロハラとアカハラが採餌していました。アカハラは、近くにもう2羽いて3羽が一緒に行動している様子です。昨年から今年にかけての冬季は冬鳥として越冬しているシロハラが結構多かったのですが、おなかの赤いアカハラは秋の秋の渡りの時期に少数が見られるものの、越冬する個体はかなり稀で、この春の渡りの時期に結構見かることがあります。アカハラは冬鳥と言うよりは、春秋の渡りの時期に見られる旅鳥として行動している個体が多いようです。
【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまや曇りあてぃ、ひんまら晴れぇ間ぬふうさなてぃきょうたっと。新緑し山ぬなー山なてぃっきょうたが。新緑にいじれぃば、古かん葉ぬうてぃんかな、くぅん時期やうてぃん葉ぬふうさなりょっと。がしゅんうてぃん葉ぬふうさん薄暗かん林道ぶちじ、タートゥリとうアカハラぬ、かみむんとぅむぃかたしゅりょうたが。アカハラや、近さんどろじ、なぁたあちうてぃ、みいちとぅまあじんまとぅでぃとぃんにし、しゅりょうたっと。くずぃらくぅとぅしちぬ冬ぬ時期や冬ドゥリとぅし冬ぬええだ暮らしゅんタートゥリぬ、て~げふうさりょうたんじゃが、わたぬはーかしゅんアカハラや、秋ぬ渡りぬ時期なありにゃあれぃんむんぬ、冬ぬええだ暮らしゅんむんや、むるいきらさぬ、くん春ぬ渡りぬ時期て~げにゅんくとぅぬ、ありょっと。アカハラや冬ドゥリち言ゅんんまや、春秋ぬ渡りぬ時期にゃれぃん旅ドゥリとぅし、どぅげとぅんむんぬ、ふうさんあんぶぇだりょっと。