goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

イノシシ家族とカモシカ家族

2023-07-08 20:40:19 | 日々思ったこと

山奥で釣りをしているといろんな獣に遇う
猿、鹿はいつものことだがこの前はちょっと違った獣を見かける



川に下りる場所を探しながら急斜面下を見ていると
イノシシの家族の姿を発見



でっかいのが3頭ぐらいと、模様の入ったウリ坊が5頭ぐらい見えた



そして次
脱渓するのに斜面を登っていたら上からコロコロと石が落ちてくる音に気づき「ヤバい!」と見上げると
カモシカ親子がそこに



でっかいの1頭と子供と思われるサイズ1頭が急斜面を歩いていた
カモシカは珍しい



今年はまだ熊を見ていない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り前に自転車

2023-07-07 21:02:31 | ROAD


連休2日目、一昨日の日記
この日は天気下り坂
前日の渓流釣行による足の疲れがまだ残っているがじっとしているわけにはいかない
自転車に乗る
雨が降り出す前に乗れる時間があるかどうかがキーだったが、雨雲レーダーでチェックすると午前中はなんとか大丈夫そうだ
短いコースも考えつつ、午前中をしっかり使い切りたかったので50キロコースに進路をとる



雨降り前なので南風が強く吹くことを警戒
しかしこの日は東風が強かった
その風の影響をできるだけ少なく抑えるコース取りをし、折り返し地点を越して休憩した時にスマホで雨雲レーダーをチェックすると
「あと25分で雨が降り出します」との情報に変わっている
!!!
25分では帰れない場所だったが、急いで帰る



少々濡れたが地面の色が変わる前に帰宅できた
危ない危ない



一昨日の走行距離 60.31KM
AVE SPD 25.4KM/H
AVE CDC 64PM
AVE HR 132BPM
MAX HR 156BPM
ENERGY 1493KCAL(スント5計測)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り前に芝刈り

2023-07-06 21:25:27 | 日々思ったこと


この前の休日、渓流釣りから帰った直後は庭の芝刈りに着手



14時間超のお出掛けから帰ってヘロヘロに疲れているが、今の時期陽が長いのでやれるうちにやっておくということで取り掛かる
それとこの日にやるというのは、次の日に雨が降るという予報があったから
芝刈り後は水撒きをしっかりしなければならないのだが、それがもったいないので雨の前にやることにしている
そうすると、ちょうどこの日が良かった



芝刈り機を押して20分程で完了
この時期あっという間に伸びる雑草も含めて刈り取りスッキリ
やった感あるのが気持ち良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空に緑の森、そしてクリアな水

2023-07-05 20:32:13 | 釣り


昨日の日記



トップの写真は昨日イチの尺越えイワナ



昨日もここ最近のスケジュールで4時起き
しかし昨日は久しぶりに天気が良い日でちょっと寄り道をしてしまっていつもより遅く7時15分スタートフィッシング
まずは減水時期には入らなかった場所へ入る



(左)その流れから7寸アマゴとチビアマゴ2匹ほど釣る
(中)梅雨の晴れ間の昨日、久しぶりに青い空の下での釣行になった
やっぱり天気が良いと気分が良い
(右)水はクリア、青い空とクリアな水、これ最高!





まだちょっと水が多かったので入ったことのない支流へ入った
雰囲気は良い
けど、魚が小さい
奥に入りたい気持ちもあったが見切りをつける



その後上流部へ移動



アマゴエリアに入るかアマゴ・イワナ混生エリアに入るか悩み、混生エリアに入る





入った直ぐの場所からイワナが釣れ、更にチェイサーの姿も見られたので気分良く釣り上がっていたら
先に釣り人の姿が…
脱渓



混生エリアは捨てさらに上流部のイワナエリアに入り直すが、下りやすいところが見つけられずウロウロ



急斜面を下りて歩いて再入渓
腰を据えて釣り開始
そしてイワナの連発が始まる





空はスカッと晴れ、雨が多い今の時期は木々の緑が色濃くなり気持ちイイ
そして水はクリア
こういうコンディションは本当に最高だ
これが好きだから渓流釣りが好きだ

そして昨日はグラスロッドのみを使った
上流部に入り直した時に4.5フィートのショートロッドに持ち替えるか悩んだが、今はグラスロッドを使いたい
そんな気分なのである

そのグラスロッド、掛かってからのバラシはほとんどなく昨日はたくさん釣れたこともあっていたくお気に入りになっている
しかし上流部で3~4Mの至近距離を狙うときは思った場所にルアーが入らず扱い難さを感じた




そしてイワナが釣れまくる
岩陰からバンバン飛び出してくるイワナや
プールになったところからは5匹ぐらい釣れたりとイワナ祭りである
そんな場所が幾つも
20匹以上は大袈裟でなく釣ったし30匹もあり得るんじゃないかと思うほど






釣れてくるサイズは15~22センチぐらいが多く大きいのが釣れずに悶々としていたが
トップ写真の尺越え(31センチ)イワナを筆頭に8寸9寸も釣った
そしてイワナに飽きたので川を下ってアマゴエリアに戻るかと思ったが
楽しくてあっという間に時間が過ぎてて移動する時間がもったいなくなったので実行せず14時まで釣り上がって退渓
崖を上がって林道歩いてクルマデポポイントに戻って、寄り道しながら18時15分自宅着



満足できる釣りをした日の帰り道は疲れていても眠気が少ないということに気付いた帰り道だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のイワナ祭り

2023-07-04 23:14:17 | 釣り

今日は予定通り渓へ







イワナがぎょうさん釣れた
その数20匹以上

疲れたので日記は後日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わる天気予報

2023-07-03 21:37:03 | 日々思ったこと


数日前の天気予報では今週は雨続きで、休みの日の渓流通いは無理だと思っていた
しかし日に日に良い方へ変わって、今日も良い天気で暑い!
そして明日の休みも晴れ時々曇り



ということで、明日も渓に通う



先週末の雨で増水しているようだが、もう大丈夫だろう
雨後の高活性を期待するには時間が経ちすぎている気がしないでもないが
それでもいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの満席

2023-07-02 21:51:08 | 日々思ったこと


今日の昼飯のお話し


今日の昼前、何故か随分久しぶりココ壱番屋のカレーが食いたくなった
最後に行ったのはいつだっけなと思いだしても「10年近く前か?」というくらいご無沙汰
そんなことを考えてたら完全にカレー腹になったので
13時過ぎにお店に行ったら

満席だった…
ココ壱番屋で満席とかあるのか?とまさかの展開に驚いた



しかし私は待つとか並ぶとか嫌い
しかも仕事中、そんなことしている余裕はない
すんなり吉牛に行くことにした

吉牛も満席だったらどうしようかと思ったら
空いてた
あっという間に昼飯終了



それだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨末期

2023-07-01 21:06:26 | 日々思ったこと


今年の梅雨は天気は良くないもののあんまり降らないという印象だったが
ここにきて局所的に大雨になっているようだ



幸い私の周りではシトシトぐらいの雨しか降ってないけど
梅雨末期の大雨だろうか



そしてこんな天気がしばらく続くのか
と思ったら、明日は晴れて暑くなるという


よくわからん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする