goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

タイヤ交換

2006-03-27 21:42:01 | MTB
この前のお出掛けに懲りてようやっとリヤタイヤを交換した。
タイヤ交換の作業は去年の王滝前以来になるのだが、これがまた手こずってしまい、家の中に持ち込んで作業しにくかったとは言え1本外して付けるのに40分ほども費やしてしまっていては時間かかりすぎである。
チューブレスリムにチューブレスタイヤは難儀だ。

やはり久しぶりにやるとコツも忘れ、悩んでしまう。
結局は本を取りだし楽な作業順を確認しながらになるのだが、これが王滝のような制限時間のあるレース上での作業になると余裕がなくなってあわてふためき効率的な作業順序も忘れ、また砂や砂利が噛んで作業しにくくなることも十分にあり得るわけで慣れが必要だと思った。
パンクしてこんな時間かかっててはチェックポイントで足切りされてしまう可能性大。


さて装着した感じ、リヤだけ新品できれいなので前後のバランスがなんだか変である。
あと、スコーピオンと比べるとサイドノブが低く立っていないため少し細く見えるのは気のせいだろうか?

ま、今度の休みにまた走れるかどうか分からないけど、タイヤの皮むきとエア保持力のテストも兼ねて出掛けたい。
FSRに初めて付けるこのタイヤ、その違いが楽しみだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする