面白い賞があるものです。不覚にも知りませんでした。記録しておきましょう。
**********
綾瀬さんらに無煙映画大賞
47 News 013.06.04
日本禁煙学会 は、喫煙シーンのない優れた日本映画(2012年一般公開)に贈る無煙映画大賞の作品賞に三島有紀子監督の「しあわせのパン」を選んだ。
主演女優賞は「ホタルノヒカリ」の綾瀬はるかさん、主演男優賞は「ツナグ」の松坂桃李さん、監督賞は「よだかのほし」の斉藤玲子さん。特別賞は「ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳」など、特別アニメ賞は「ジュノー」。
同賞は、有害な喫煙が映画で美化されるのを防ぐため04年に創設された。授賞式は6月1日、東京での世界禁煙デー記念イベントで。見上喜美江審査委員長は「喫煙シーンはまだ多いが、最近は無煙映画が増え、充実してきた」と話している。
**********
![]() |
しあわせのパン [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
アミューズソフトエンタテインメント |
![]() |
しあわせのパン [DVD] |
クリエーター情報なし | |
アミューズソフトエンタテインメント |
邦画をほとんど見ないのでよくわからないのですが、タバコを吸わないことで言えば、高倉健さんの『あなたへ』なども十分に大賞候補だと思うのですが、どのような選考理由だったのでしょう。
おそらく、大賞受賞作品はタバコなしでも十分に「しあわせ」になれることを証明した映画なのだと想像してしまいます。ちょいと見たくなってしまいました。
タバコと縁を切った離煙生活は、路上喫煙の煙に追いまくられること以外は、快適そのもの。映画でもそんな幸福感を描いた作品をさらに期待します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます