goo blog サービス終了のお知らせ 

 いなかもん語り~福井の酒蔵で楽しく♪

1日の終わりにちょっと覗いて、「ふふん」と笑顔になれるようなブログにできたらなぁ・・・。

つまみをしっかり食べて、俺たちは飲む!

2010-05-18 | 最高の人生の過ごし方

ここ最近、毎日お酒を飲んでいるのですが、

今日は久しぶりに酔っ払っています

でもブログは書きます、いなかもんです。笑

 

ちなみにさっきまで食べていた私のつまみは、

 

 

茹でたての「そら豆」

 

 

そして「ふきの当座煮」

 

昔ながらの濃い味付け

 

 

次に食べた写真はないのですが、

 

「そば」

 

 

 

なんか今日の俺たちって粋すぎます

 

 

今日はこんな感じでした。

ちなみに今から友達がホッケを焼いてくれるらしい・・・!

 

では、飲んできます

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

やっぱり日本酒は美味いと思います!

 

 

 

 

 

 

 


一乗滝にて、小次郎と勝負するつもりが・・・

2010-05-10 | 最高の人生の過ごし方

1年に8回ほど、

「今日から頑張って、自分を変えるぞ

という日があるのですが・・・。

 

そして今日もその1日です。

今日こそは いなかもんです。笑

 

 

長~い目で見ると、やっとGWも終わりました!

私も実家に1週間ばかし帰っていたので、

いい「祖母達孝行」もできたつもりです。

 

暑かったGW。

我々が温泉からあがり、向かった先は

「一乗滝

 

 

写真を見るだけで、涼しくなってしまうのは私だけでしょうか

 

 

この滝をバックに、祖母達を写真に収めるのも私の仕事。

ヨン様に並ぶ、叔母様キラーと言っても過言ではありません!笑

 

 

そして、ここには、

これまたイケメン「佐々木小次郎」もいます

 

今日は調子が悪いのか全く動こうとしませんが、

負けられません!笑

 

いざ勝負と思い、

祖母に写真の撮影を申し込んだところ

 

 

こんな写真が・・・笑

(小次郎の顔が写っていません

祖母曰く「画面が見えなくて分からんかった!笑」

とのこと。

 

他の観光客も写真を撮ろうと待ち構えていたので、

恥ずかしくて逃げてきました

 

小次郎よりもうちの祖母のほうが強敵です!笑

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

とりあえず今日はブログを更新できたので、頑張りました♪笑

 


野球、英語にするとベースボール。

2010-05-03 | 最高の人生の過ごし方

最近実家に帰ってきて、

うちのばあちゃんが私の名前を呼ぶときは、

「あや(犬)!」

間違えます。

やはり大きくなった孫よりも、犬なのでしょうか・・・いなかもんです。

 

先日、久しぶりに小・中学時代の仲間とキャッチボールをしました

 

普段、ほとんどスポーツもしていない私や友達が野球をすると、

こんなことが起こります。

 

予想通りの大暴投・・・

 

ボールを走ってとりに行くのが面倒くさい・・・

 

小学校時代のグローブが小さいと言い訳する。笑

 

(私の小学生時代のグローブ。笑)

 

もちろん次の日には、お待ちかねの筋肉痛です

でもすげぇ楽しかったなぁ

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

昔、流行った歌で

「孫という名のたからもの~」

っていう歌があったのになぁ・・・笑


千葉から大声で、まいうー!笑

2010-04-30 | 最高の人生の過ごし方

約36日ぶりに、2日連続でブログが更新できそうです

いなかもんです。

 

昨日に引き続き、バイクでの旅・千葉編です

 

 

ぼけぇ~と海を眺めたあと、今度は昼飯を求めて

千葉行きのフェリーへ!

 

 

グッバイ神奈川・・・

 

 

悲しみを抱えながらも、船の上で

コーヒーを飲む自分に酔っていました、私。笑

(たばこは吸わないのですが、吸っている気分になりながら・・・。)

 

そしてハロー、千葉

 

 

で、千葉に来た目的はもちろん!

 

 

喰う!

 

 

喰う!!

 

 

喰う!!!笑

 

 

 

まいうー

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

 


三崎といえば、マグロと海、そして青春。

2010-04-29 | 最高の人生の過ごし方

私の家で育てているバジルが元気を失くしかけていたので、

先日ビールをかけてやりました。

そんな優しい一面まで持っちゃう男、いなかもんです。笑

 

 

いやぁ、とうとう来ましたね!

毎年恒例のGW

皆さん、どこに遊びに行くか決まってますか?

 

GWとは関係ないのですが、私は先週の日曜

神奈川県の三崎~千葉県の内房総へ行ってまいりました

 

 

朝6時前に家を出たため、三崎に着いたのが

大体8時半くらい・・・

はやい。

 

そしてまずは、マグロがこれでもかと入っていた

「まぐろ汁」

これで200円は安すぎです

 

でも、友達が私に写真を撮らせないため

箸でかき回していたのも印象的でした・・・。笑

 

 

そして三崎といえば、やっぱり

一日中、ぼけぇ~っと座りながら

ウイスキーもしくはテキーラでも呑んでいたい気分でした。

 

 

こいつらに出会えて本当によかったと思える・・・

いい思い出の1つになれた気がします。

なんか恥ずかしいけど、青春ですね

 

 http://sake.blogmura.com/   よろしくお願いします。

 

おまけに、私が目撃してしまった奇跡的1枚。

 

 

友達の1人が壁を走っています!笑


でかい徳利で、江戸っ子を目指し酒を呑む。

2010-04-26 | 最高の人生の過ごし方

まる1週間、ブログの更新をしていません

自分でもビックリしているというか、

ちょっと焦って今書いています、いなかもんです。

 

 

で、先週私たちにとってはかなり重要で

いいことが1つありました

 

では行きますよ!

 

じゃ~ん

 

 

友達が私の家での呑み用に作ってくれた

「徳利」

 

これ、写真じゃよく分かりませんが

日本酒4合は軽く入っちゃいます

 

かなり恐ろしい代物です・・・。

 

そして夢でもあった光景

 

テーブルや座布団なんか使わず、

地べたで思い思いに日本酒を呑む

 

そして漬物なんかは箸を使わずに手で食べ一言。

 

「なんか江戸っ子だねぇ~。笑」

 

だったり、

 

「田嶋さん、江戸っ子なら燗の温度なんて気にせずに、くいっといくんだよ!笑」

 

 

もちろん4人の中に、本物の江戸っ子は1人も

いないのですが・・・(笑)

 

 http://sake.blogmura.com/   よろしくお願いします。

正直、途中から記憶があいまいに・・・。


天気がよければそれでいいんです!笑

2010-04-17 | 最高の人生の過ごし方

先週、人生で初めてアボガドを育てているという人と出会い、

「君んちはメキシコなの」と少々バカにしていたのですが、

今週、とうとう私がアボガドを育て始めてしまいました

 

ちょっと来週の私が怖いです、いなかもんです(笑)

 

 

水曜日、ちょっとした縁があって

栃木県にある「仙禽酒造」さんへ遊びに行かせて頂きました。

 

この日はおかげ様で天気もよく、それだけで私は満足な1日を過ごせました

 

 

天気がよければ、これはこうだった!みたいにうんぬんと

説明する必要なんてないんです

 

ラベルも綺麗だし

 

 

試飲スペースも気持ちがいい

 

 

だから宇都宮で帰りに食べた「ジャンボびっくり餃子」も

最高です

 

そう天気がよければそれでいいんです!笑

 

 http://sake.blogmura.com/   どうぞ!

パソコンの調子が悪かったため、

面倒くさくなり、こんなブログになってしまいました・・・

すいません。笑

 


いぇ~い!パスタ、パスタ、パスタ♪

2010-04-13 | 最高の人生の過ごし方

本当にたま~になんですが、

「ブログ面白いね」みたいな感じで褒められることがあります。

そう言ってくれる人、全員と結婚したいくらい

褒められるのが大好きです、いなかもんです。

 

しかし、「お酒について書いてないじゃん!」

などの批判のほうもおかげさまで多いのですが・・・

 

 

 

最近、ある1人の友達がこう呟いていました。

 

「俺、小麦粉とかをスーパーで見ても、

 もうただの小麦粉には見えんのやけど。。。」

 

 

では、彼の目にはどう見えているのだろうか

 

結果は・・・

 

 

 

パスタ!

もしくはラーメンやうどん、ピザに見えるらしい

 

 

こいつ、面白すぎます

 

では、この日の前菜からご紹介。

 

まずは、

「カルボナーラ」

 

 

そしてメインは

「ドライトマトと茄子のパスタ」

 

デザートには

「水菜と胡麻のたらこスパゲティー」

 

 

お気づきの通り、全てパスタなんです

 

 

だって彼の目には、

 

小麦粉がパスタにしか見えなかったんですもん

 

 http://sake.blogmura.com/   今日こそクリック!

ちなみに夜も、手作りうどんを食べました!笑

 

 

 

 


うどんだぁ!天麩羅だぁ!

2010-04-09 | 最高の人生の過ごし方

あまりにお腹がすいているので

ドライトマトをかじりながらブログを書いています。

なんか素敵です(笑)、いなかもんです。

 

 

私の家でなぜか定期的に行われている「呑み会」

先週は「天麩羅うどんパーティー」だったのですが、

今回は少し進化しましたよっ

 

シェフがなんとお品書きを書くように!

 

もちろん私達は適当なので、

この日、ナムル・ウィンナー・魚介類?は食べていません

 

その代わりに

友達直伝のフライドポテト

 

 

では本題のうどんから。

よ~く見て頂ければ分かりますが

ゆかりを練り込んだ「ピンクっぽい」のと

青海苔を練り込んだ「緑色」のうどん・・・

 

そう、両方合わせて

 桜です!

 

そして、やっぱり花見といえば・・・

 

福千歳の「花が咲いたでしょ

 

(ここから宣伝)

こちらは、なんと現在ふくい春まつりで飲むことができるらしい!!

かなりお得なイベントだそうです。

 

そして肝心の天麩羅

 

 

なんか海老多くない

 

 

味はほんとに美味しかったのですが、

次の日に友達と

「なんか胸焼けしねぇ??笑

 

もちろん食べ過ぎです(笑)

 http://sake.blogmura.com/  よければぜひクリックを。

今日もなんとかパーティがあるんですが、

私は何も聞かされておりません・・・笑


ビールかけをする私と日本酒を飲む犬。

2010-03-24 | 最高の人生の過ごし方

先週、人生で初めてビールかけをしました

ただこの時期は正直寒い!

あぁ~夏にもう1回やりたいなぁ~、いなかもんです。

 

今回は私用の告知ですが、

3月27日(土)に

東京で   dancyu 日本酒大試飲会パーティ 

福井で  越前・若狭の地酒 春の新酒まつり 

 

にて福千歳(実家)が参加させてもらいます。

ちなみに東京部隊は、私を含めた男3人。

福井部隊は母を筆頭に女3人で行きます

 

 

こんな感じで、うちの犬(あや)も毎日福千歳を呑んで

眠りにつくほど大好きです(笑)

 

ぜひ、会場にて見かけたら一声かけていただくと大変嬉しいです。

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

おまけにビールかけ途中の私。