いなかもん語り~福井の酒蔵で楽しく♪

1日の終わりにちょっと覗いて、「ふふん」と笑顔になれるようなブログにできたらなぁ・・・。

びーる、びーる、びーる!

2010-11-17 | 農大の話

お腹が痛くて病院に行ったのに、

原因は肩こりですね!と決めつけられました。

お腹の痛み>肩こり。。。

まっいっか。いなかもんです。

 

そんな状態でも、研究室に行く用事があったため

ついでに1枚写真を撮ろうと

 

 

なんだこの汚いものは・・・

 

 

はい、ビールです

 

しかも私が遊びで私用に造っているビールです!笑

 

約13L

 

びーる

び~る

びーる

 

 

でもやっぱりお腹が痛い・・・笑

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。


私の実家は日本酒を造っているんですが・・・。

2010-04-19 | 農大の話

さっきから、博多風の水炊きをつくるため

何時間も鶏ガラを煮込み続けています。

正直、匂いでお腹がすいて仕方ありません、いなかもんです

 

 

今日は私が「酒類学研究室」で行っている実験について

ご紹介しようと思います

 

勘のいい皆さんなら薄々気が付いているかもしれません。

 

なんたって私の実家は日本酒を造っているのですから!笑

 

 

まずは、こんな風に「花酵母」を培養して・・・

 

 

造っているのは、

 

なんと!

 

 

 

 

ワイン(笑)

 

 

もう1度だけ言います。

私の実家は日本酒を造っていますが、

当の私はワイン造っちゃっています

 

 http://sake.blogmura.com/   よろしくお願いします。

安心してください!

少しは日本酒造っていますから


研究室とうどんの話。

2010-02-23 | 農大の話

髪はすぐ伸びる体質なのに、背はなかなか伸びません

身長を聞かれたら、「160センチです」と言っていますが、

実は158センチくらいしかありません、いなかもんです。笑

 

本来ならば、大学生の私は春休みという夢の時間を

過ごしているはずなのですが・・・

ここ2週間ほど研究室へ通っています

隠そうとしてもつい真面目さが出ちゃうもんですね

 

嘘です。暇だからかもしれません・・・。

 

うちの研究室では、こんなことをしてるんだぞ!

みたいなことを伝えたいのですが

撮ってあった写真はなんとこの1枚だけ。

 

 

昼に、お酒を仕込む大きな鍋で作ったうどん

 

あぁ、これじゃ私が研究室へ遊びに行っているように

思われるぅぅぅぅぅ

 

でもこのうどん、☆3つです!笑

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

一応、真面目に研究もしています。

 

 


過去問見つけりゃダンス・ダンス・ダンス

2010-01-13 | 農大の話

1つのレポートをちょちょいと済ませ、

これは余裕だなんて思いながら、

読書と酒を呑んだりしていたら、

次のレポートの締め切りとテストが近づいています・・・。

 

ちなみに村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」という本に

没頭しているのですが、

正直私は踊ってる場合じゃありません、いなかもんです。

 

皆さんも大学時代、

何度か死ぬ気でこれを探していたはずです

 

それは

過去問というやつです

 

 

とうとう私の所にも回ってきました

いつも思うのですが、

「もっと早く回してよっ

 なんでいつも直前に出回るの

と私は嘆きたいのですが、いつももらう側なので贅沢は言いません。

そのへんは心得ています!笑

 

多分、このブログを見ている3人に1人くらいは

「今度めしでも奢るよ

なんて言葉を発したことがあるのではないでしょうか??笑

 

私も何度か奢った記憶が・・・

 

では、図書館に行って

「ダンス・ダンス・ダンス」でも読んできます(笑)

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

この時期だけ学生というものは

忙しいんです。


農大実習の終了報告~私に単位はでるのか?笑

2009-12-27 | 農大の話

どうも

無事「李白酒造」さんでの12日間の実習を終え

やっと帰ってきました

いなかもんです。

 

正直、この12日の間に随分と「がたい」が良くなりました。

 

残念ながら、横にです。

(完全に食べすぎ・・・笑)

 

そんな

12日間でしたが、皆さん本当によくしていただいて

私にとっては楽しい実習でした

あと3日ぐらいいたかったなぁ・・・笑

 

 

(この私の顔はあまりにもオカシイので今回だけはモザイクで

 

皆さんと一緒にお酒を呑んだのですが、

こう見ると、まるで家族のようですね。笑

私のモザイクしか浮いて見えません!

 

李白酒造の皆様、

また機会があれば、ぜひ伺わせていただきま~す

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

またちょこちょこと松江についても書いていきます!

 


インディカ米で造る日本酒。 僕は飲みました!

2009-12-02 | 農大の話

自分の部屋の時計の位置を変えました。

しかし、

前あった所を見る→変わったことに気付き今ある所へ

 

なかなか1回で時計を見つけれませんいなかもんです。

 

 

先週、研究室の先輩が

「花酵母のお酒を仕込むから見においで

と誘われたので、

真面目さだけがとりえの私はお邪魔してきました!笑

 

 

その日は、初添えの日だったので米を蒸すところから

私は参加です

 

               

 

研究室では、こういったもので蒸していました

けっこう、いやかなり小っちゃいです。笑

 

 

蒸されています・・・

米は確か、五百万石

 

その後も私は、米を冷ます手伝いをしたり、

晩御飯は何にしようかなぁ・・・なんて考えながら

頑張りました!笑

 

そして仕込みが終わった後は、

先輩が造った「インディカ米の日本酒」を味見させてもらいました

 

 

左2つが、インディカ米のお酒。

酵母は、9号酵母とアベリアの花酵母です

 

飲んだ感想はというと・・・

 

驚くほど酸っぱい

酸度とかのデーターも見たことのない値がそこには

 

先輩曰く「初めてだったし、搾るタイミングとかも間違えたんだよね」

とのこと。

先輩、私は次の仕込みに期待しています

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

いつのまにか12月です。

早いもんです。


農大ビール造り。まずは麦汁から!

2009-11-24 | 農大の話

この冬、世間では「カレー鍋」なるものが

流行っているそうですが、私が思い浮かぶ具といえば

肉・人参・じゃがいも・玉ねぎ・・・

 

これはカレーなのでは(笑)

中に入れる具を私は思いつきません いなかもんです。

 

 

今日は実験の話です!

やったのはビールの麦芽から麦汁を搾ること。

こんな感じでのんびりと搾っています

 

自然と濾過槽を形成

 

かなり濁っちゃっていますが、

これが1番搾り麦汁

この後に2回ほどお湯(専門用語ではスパージと言う)を足して、

2番麦汁、3番麦汁をとっていきます

 

KIRINの「一番搾り」は1番搾り麦汁のみを使ってるから

こういう名前なんです。

勉強になりますね~

 

次回はホップ添加です

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

 

山廃もろみの様子です。

もうアルコール度数 10%をこえていますよ~

 


ほこりじゃないよ! 黒麹だよ!

2009-11-16 | 農大の話

一昨日の朝、うちの実家のパソコンが壊れ

その夜、私のパソコンのネットが繋がんなくなりました

本当にえらいこっちゃです、いなかもんです。

 

というわけで、これから少しの期間

母親のブログもやるかもしんないので

こちらもよろしくお願いします

 

そして今日は授業の実験の報告を!

 

まずはこれ

 

私の部屋のほこりでもちろんありません

 

三角フラスコの中で造ったという「黒麹」

 

明日からの、焼酎造りに使用するのですが、

三角フラスコの中でつくる・・・というのにビックリです!

さすが実験

 

そしてあの1度は聞いたことがあるかもしんない

有名な三段仕込み「添・中・留」を終え、

2日くらい経った後の山廃の醪(搾ればお酒に)

 

と、速醸の醪

 

 

どちらも炭酸ガスが発生してて、

生きてる・・・って感じです

 

こちらは櫂入れ(混ぜる)の様子なんですが

醪は10℃くらいなので、冷たいし

 

実験では櫂入は手でやるので仕方ないんです

 

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします!

只今、図書館にて更新してます。

あぁ、早くパソコン直って欲しい・・・


フランス、イタリア、山梨、農大。

2009-10-27 | 農大の話

お金が本当にないのに、

ちょっといい調味料や食材を買ってしまう自分がいます

昔からうちの家系は、エンゲル係数が高いんです。笑

いなかもんです。

 

完全に酒造りについて報告するのを忘れていましたが、

今日「白ワイン」が搾れちゃいました

葡萄を男の手で搾ってから、今日で12日目。

 

日本酒と比べて、なんて早くて簡単なんだろうというのが

本音ですが・・・。

しかもそこそこ美味い。

その分、日本酒の有難さっていうのも感じますがね。

 

 

私たちが造った白ワインは

アルコール分 9.6パーセント

で結構甘みがある感じ。

率直な感想は、まだ搾ったばかりなので

アルコールと葡萄の甘味が上手く混ざりきってない気もしますが

もう少し寝かせれば間違いなく美味しくなると思います

 

もし、次生まれるときフランスかイタリアだったら

ワイナリーを経営しようかなぁと思います

 http://sake.blogmura.com/  クリックお願いします

オーストラリアでもいいや!笑


農大で私が造るワインは、全員男が搾ってます!笑

2009-10-18 | 農大の話

 

昨日は、毎年恒例の「川越まつり」に行ってきました!

バイクで行かなければ、coedoビールが飲めたのに・・・。笑

来年は電車で行きます

 

一昨日から醸造科では、とうとうワイン造りも始まりました

 

 

 

 

こんな感じで、葡萄を手で搾っています!

 

 

 

残念ながら、私の班のメンバーは全員が

男という残念な結果なため、今後どんなワインが出来るのか・・・

また報告します!