田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

水行・妙心寺2021年2月3日

2021年02月04日 04時21分49秒 | その他

日蓮宗 臥牛山・妙心寺 函館市

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信


行こう・はやぶさに乗って道南観光!

 

 行雲流水     水行妙心寺2021年2月3日

北海道函館市谷地頭町 日蓮宗 臥牛山・妙心寺

写真は昨年暮れに撮りました

若松裕泉住職は寒修行を2月10日まで100日間続けています

 

水行の定年58歳まで 毎年継続するそう

 

毎年2月3日・節分の日にも水行が行われます

今年は2月2日が節分の日でしたが 例年通りの2月3日に水垢離・寒修行が行われました

2月3日は厳寒 午後1時30分開始

この日の谷地頭町の気温は 最高も最低もマイナス8度でした

低温 そして風雪強く 辛い寒修行日に映りました

樽の水も薄氷が張る状態でした  

コロナウイルスの影響を受け 蜜を防ぐため午前と午後に分けての修行

気合いを入れての水垢離は 元気の源を振りまいてくれるように映ります

水行・水垢離の寒修行に興味のある方は下記掲載の過去記事をご覧下さい

 

水行 臥牛山・妙心寺 2020年12月30日

水行・平成最後 2019年02月02日

平成最後の水行2019年2月3日 

 
水垢離  2017年01月26日
 

自由人の記録・総集編 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

ふるさと懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

2月3日午後7時 雪が降る降る 容赦なく

2月4日午前3時 道路と歩道の除雪は終わっていた

やっぱりな 真冬の友だち15センチほど訪問です

雪国の田舎 自然は頼みもしない所得無縁の仕事をプレゼントする

鵜川五郎 作品紹介341鵜川五郎・作品 総集編 

 ふぶき野 1983年作品 

  

虹の仲間の森 最新更新2021年2月1日

 夜明け・夕暮れ・雲海 総集編

江差追分を家族で伝承する内村徳蔵さん

江差追分・優勝しても一生精進 江差追分節・魂の唄を聴く  

 ふくろう・大沼国定公園   大沼だんご・車内販売に

  高齢時代を考えよう・総集編  私の一筆・総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさとの夜明け・観音山か... | トップ | 大野平野の命・大野川 »

その他」カテゴリの最新記事