いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

花子、高校最後の文化祭

2024-06-04 12:43:24 | 花子

先日、花子の高校の文化祭へ行ってきました。

高校生最後の文化祭。

もう、こうやって高校に足を踏み入れることもなくなるんだな~。

昨年は、バンドをずっと見ていたので、青春気分を味わえました

なので、今年は、しっとりと合唱コンクールでも・・?

今の合唱コンクールって、昔の合唱の為の曲・・ではなく、今はやりの曲なんですね~

ミセスグリーンアップルやYOASOBIの曲もちらほら。

その他、展示物を見てまわりました。

生物部、化学部、書道部、美術部・・。

科学部は、でんじろう先生がよくやる空気鉄砲みたいなのが置いてありました。

段ボールの側面を両手で叩くと、1メートルほど先に積んである紙コップが倒れる

へ~と感心しながら見ていました

生物部では、シュレッダーのゴミからハガキを再生するチャレンジをしていて、それを熱心に説明してくれる生徒がいた

青春だな~。

美術部の作品はすばらしかったです。

特賞を取った作品も並んでいて、さすが・・といった感じ。

王道で、誰にでもわかる絵のすばらしさ!

それとは別に、独特な絵を描く子もいて・・。

この子は、部類でいくとピカソ系かな??なんて思って見ていました

こういう子が、美大などに進学し、画家を目指したりするのでしょうか・・?

クラス別の展示もさまざま~。

お化け屋敷は盛況のようで、長い列ができておりました

私は、1人で行ったので、さすがにお化け屋敷に1人で入る勇気はなかった

今年のバンドも人気なようで、入場制限がかかっていました。

昨年見ててよかったわ

こういう催しが、高校生活に彩りを添えてくれるのでしょうね~。

あと、残すは運動会のみ!

これは、夫と見に行く予定!

花子、チアやるのかな~?

 

P・S

どこ見てる?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿