いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

新しい炊飯器

2013-02-23 17:03:33 | Weblog

やっと、買いました~。なぜか・・?うちは、圧力鍋でご飯を炊きます。米がおいしく炊けます。しかし、難点も・・。それは、朝、起きても、ご飯が炊き上がっていない事!朝、起きて、水に浸しておいたお米を鍋に移し、それから炊き始める。その時間が、朝の貴重な時間の中において、非常にもったいない。しかも、保温機能が無いので、絶対に、容器に移さなければなりません。それも時間がかかる・・。いつもの朝なら、それほど苦にはならないのですが、野球のある土日。それがネックになってきたのです。6時集合で、配車もある時には、私の起床は4時。それでも、いつもギリギリになります。そのギリギリになるのが、いつもストレス~。炊飯器があれば、少しは、楽ができるのではないか・・?常々、そう思っていました。でも、冬に入り、試合も無くなり、必要性を感じなくなっていました・・。が、もう、来月からは、野球のシーズンに入ります。すでに、8時開始の試合も決まっていて、集合は6時です。その時間を見た瞬間、もう、買おう・・と決心しました。ということで、ケーズ電気の決算セールへGO!ピンキリでしたが、2~3万円くらいの予算で探しました。そして、置き場所が決まっていたので、幅30センチ以内。数年後を見据えて、一升炊き。タイガーかパナソニックか、迷いましたが、お手入れのしやすさから、パナソニックを選びました。値段は31000円。ま、いいか・・。早速、夕飯のカレー用ご飯を炊いてみようかな・・
今日の野球弁当!
豚肉のしょうが焼き、レンコンのきんぴら、ひじき煮、プチトマトです!