先日、友人に誘われてランチしてきた
うちと駅との中間くらいにあるちっちゃなお店

これがお店のすべてを語っているかも
(おかめ蔦っていうらしい)
心斎橋近くにはこういうお店がけっこうあるけど
こんなにボリュームはないよ

左上から ねぎのポタージュスープ
いわしのしょうが煮 ひじきとレンコン他のトマト煮
さつまいもともろもろのマッシュ からし(ちょっぴりマヨ?)風味
アボガド豆腐の冷奴 菜の花と、なんていうのか薄揚げの中にタマゴを入れて煮たもの
(菜の花はちょっとくたくたすぎたかも)
これが、前菜

玄米ご飯(雑穀もちょっぴりあったかもね)
メインの鶏の唐揚げ 黒ゴマソース
ヨーグルトムースとシャーベットとみかんのコンポート
セットになっていないコーヒーは 色は薄いがくせがなくておいしい

10人ほど入ればいっぱいになるこのお店は
つくりはレトロで
小物や
ひとりで切り盛りするほわぁ~んとした感じの
女性オーナーさんはナチュラル

お食事とかはスローフードでトータルしてロハスっていうかな}


雑誌に載ったこともあって
今はとっても予約が取りにくいんだって
なので み○○○食堂さんってしておくね

うちと駅との中間くらいにあるちっちゃなお店

これがお店のすべてを語っているかも

(おかめ蔦っていうらしい)
心斎橋近くにはこういうお店がけっこうあるけど
こんなにボリュームはないよ


左上から ねぎのポタージュスープ
いわしのしょうが煮 ひじきとレンコン他のトマト煮
さつまいもともろもろのマッシュ からし(ちょっぴりマヨ?)風味
アボガド豆腐の冷奴 菜の花と、なんていうのか薄揚げの中にタマゴを入れて煮たもの
(菜の花はちょっとくたくたすぎたかも)
これが、前菜


玄米ご飯(雑穀もちょっぴりあったかもね)
メインの鶏の唐揚げ 黒ゴマソース
ヨーグルトムースとシャーベットとみかんのコンポート
セットになっていないコーヒーは 色は薄いがくせがなくておいしい


10人ほど入ればいっぱいになるこのお店は
つくりはレトロで
小物や
ひとりで切り盛りするほわぁ~んとした感じの
女性オーナーさんはナチュラル


お食事とかはスローフードでトータルしてロハスっていうかな}



雑誌に載ったこともあって
今はとっても予約が取りにくいんだって
なので み○○○食堂さんってしておくね
