goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

10月29日のスポーツ新聞

2011-10-30 21:41:53 | スポーツ
昨日はとっても目まぐるしい1日だった


仕事のお得意様のお母様の告別式に列席するため
朝9時過ぎに家を出て西宮に向かった


途中で寄ったコンビニでスポーツ新聞の置いてあるラックを見たら

主要スポーツ新聞の5紙のうち
デイリー、サンスポ、スポニチ、ダイスポ
4紙は阪神タイガースの和田新監督の見出し


でも





報知はこれ


菅野選手の交渉権を獲得した日ハムに関する記事が第一面でした

秋の高校野球

2011-10-22 23:41:19 | スポーツ
高校野球が大好きなSちゃんのブログで
今日から秋季近畿地区高校野球大会が始まるのを知った

春の選抜への道なんだって

大会の組み合わせ を見てみたら


すごいわ


滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫の強豪校が名を連ね
夏の甲子園での2回戦って言ってもいいような対戦もある


観戦したいけど
うーん、
舞洲かぁ~


USJよりももっと海側で
行ったことないけどめっさ遠いよなぁ
甲子園に行くほうが早いやんなー


とりあえず1日目の第1試合が観たいけれど
雨やし・・・
順延になるから明日の午前中だけ行ってみよかしら


なんて、考えていたら
雨は朝にすぐやみ、
Sちゃんからは行ってくる ってメールが来た


もう  天気予報はずれてるし

来週末は予定が入っているから
その次の準決勝くらいに行けたらいいなぁ


ちなみに今日は
履正社 9ー2 報徳

那賀  1-3 水口

石山ー鳥羽 は雨でノーゲームで後日再試合なんだって



話は変わって




マダムシンコの新作スイーツをもらった





タイアップかしら


写真を撮る前に食べちゃった

バームクーヘンの形のチョコレートケーキの上に
ベリー味のソース?フィリング?・・・コーティング?


わたしはマダムブリュレのほうがいいです







ガンバ大阪 首位攻防戦

2011-08-25 23:47:29 | スポーツ
2011 8月 24日 水曜日

ガンバ大阪 VS レイソル柏 in 万博競技場


久しぶりに試合を観てきた

暑さがまたぶり返してきて、昨日は夜でも蒸し暑い




大事な試合だからそんなことは言っていられないけど





加地選手や中澤選手がいないのが寂しいけど



2-0で勝ちました




ゴールに向かって蹴ったボールが (つまりシュートか)
相手の体にあたってゴールに入ったときは
オウンゴールではないのね








試合前
いつ、雨が降ってもおかしくない空模様




なんとか家に帰るまで持ちこたえてくれた


競技場前の屋台が並んでいる中で
タイ風焼きそばを見つけた





近くで写しすぎ


クセのあるビミョーなおいしさ

わたしは好きだけど・・・


世間は3連休

2011-07-18 17:30:04 | スポーツ
なでしこジャパン! すごかったね~    


この3連休

土曜日は半日仕事をして梅田に出かける
百貨店やショップはまだまだクリアランス

でも、とっても欲しかったものはもうなくて
あれもこれも欲しいなぁと思うけれど
結局買ったのはブラ3枚


昨日は



お中元でいただいた『es koyama』のチーズケーキを食べながら
インテリア雑誌を見ながら資料収集

あっ、仕事です


今日は 未明?早朝からのWカップ女子サッカーの決勝を観てたので
朝は少し遅めのスタートでお仕事

終わってもう一回寝るつもりがPKまで戦っちゃって・・・

興奮そのまま、もう一回寝た

世界ランク1位のアメリカに勝っちゃったよ
先制されても追いつき、追加点を入れられても追いつき
悲壮感やがむしゃらな感じはなく

PK戦では優位に進んで
自分たちのサッカーをしてたね


なでしこリーグとかもたまに観戦するんだけれど
女子サッカーはワンプレー、ワンプレーっていうのか
1蹴り1蹴りが重要で男子よりも無駄なボールタッチが少ない気がする
そして、小回りが効く?
うまく言えないけれど、男子とはまた違ったおもしろさがある


地元になでしこリーグのチームがある
新聞とかに書かれている通り
みんなアルバイトのような仕事を夕方までして
それから練習 っていう境遇でがんばっている
試合観戦は無料やし活動費も大変らしい

この優勝で、なでしこリーグももっと人気が出たらいいなぁ

暑さにめげず、試合を観に行こーっと




昨日 撮った百合
真っ白




なんていうんだっけ?
すごく立体感があるように撮れました





甲子園 ~ 今年は3塁アルプスから

2011-04-29 23:58:33 | スポーツ




もっこうバラがほぼ満開になりました
でも、今年は寒くて少し遅いです



さて



今日、今年初の甲子園





3塁アルプス席で観戦です


今日のこのスタンドは怖かったのよ~


ファールボールがいっぱい飛んできて
2人負傷 
大事に至らなければいいのですが・・・





今年は3トラで盛り上げる











9回の表


藤川がマウンドへ





で、大活躍の林に代わって

浅井





新井良


兄弟が隣同士でスコアボードに表示された





盛り上がるおっちゃん4人衆

開始からビールを手放しません


わたしは寒いのと
前後左右にびっしり人がいて
トイレに行くのに苦労しそうだったから飲んでいないのよ





新井の追加点と藤川が抑えて
勝った


連敗ストップ

ヤクルトの連勝をストップ





ちょっとぼけてるけれど
時計に注目


試合終了時刻です


10時からのドラマが余裕で見られる時間に帰宅しました




東京の友人が神宮球場で見つけたと知らせてくれた
『トマッキー』

キャップがね





『阪急電車』で書かれていた言葉を借りると
国際的に有名なねずみみたいです


甲子園球場の前のタイガースショップにありました


もうひとつ

気に入ったのがキーケース









裏のぷにぷにがいい感じでした










プロ野球開幕

2011-04-12 22:09:18 | スポーツ
満開になった桜はまだまだ楽しめるって言った矢先


昨日の夕方にあった突風で




花びらが飛ぶのではなく
花ごと落ちていた



だけど





















今日、車で通りがかった茨木市の安威川沿いは







ほとんど散っていなかった








で、今日

プロ野球がセ・パ同時に開幕した


開幕戦、
阪神タイガースが甲子園で勝った
新井兄弟が同じチームで同じグランドに立った
昨年のシーズンオフに
  もう会えないかもしれないと思っていた桧ぃーやんが
  代打でヒットを打った



原発はまだ不安なままやし
この2~3日、東北や関東で大きな余震があったから
開催も賛否両論なんだろうな


でも、野球に限らず
試合が行われることで
日本は負けていない
がんばっている っていう
世界に向けてのアピールになればいいのに と思います





ガンバ チャリティーマッチ 加地選手 

2011-03-29 22:30:44 | スポーツ
先日の万博競技場での
ガンバvsヴィッセルの試合
(ちゃんと書かないと日本代表のチャリティーマッチの間違うでしょ)


ブログをアップしてから


あれ  

あの人のベストショットがないことに気がついた


デジカメの日付の設定が変わっていて
取り込めていなかったみたい



『がんばろう』っていう言葉は
一緒に!っていう気持ちが含まれていていいね

高校野球の試合を見るたびに思う
(ホームベースの後ろにスローガンが目に入る)





ヴィッセルのチームもちゃんと撮ってるし









前座に出演のみなさん
(誰が誰だかわかってない  きゃはっ )





山口選手


でね





加地選手


試合前に会場の周りを歩いて募金集め







この写真も試合前だけれど

試合の後もテントの中で募金活動


加地選手の周りは
あったかくてやさしい空気が流れていた


サッカーがうまいだけでなく
ほんと、いい人


生で会えばわかります
人柄がにじみ出ているから




チャリティーマッチ ガンバ vs ヴィッセル

2011-03-27 22:36:59 | スポーツ
今日、万博競技場で
ガンバ大阪 vs ヴィッセル神戸の
チャリティーマッチが行われた

普段はいくつかのカテゴリーに分かれている席が
どこでも2000円 (もちろんこれは被災地に)


試合は13時キックオフだったが
その前に15分ハーフで
『SWERVES』 VS 『GO!JAPAN!』(吉本・お笑い芸人+ガンバ大阪OB)
前座試合が行われた
 
前座試合メンバー構成は
『SWERVES』・・・スキマスイッチ 常田真太郎(ミュージシャン) 
ナオト・インティライミ(ミュージシャン) / 加藤謙太郎(春夏笑冬・芸人)
And yu yukky(ミュージシャン) / マルコ(リフティング集団球舞代表) LoveMeDoらぶちゃん(おかマジック占い芸人) / 奥大介(元日本代表)
チョンヨンデ(元横浜FC、名古屋グランパス)/ 永井義文(シュライカー大阪所属)畠田亮(元Fリーグバサシィ大分)+スペシャルゲスト(当日登場のお楽しみ)
計11名

『GO!JAPAN!』 ・・・<よしもとお笑い芸人>たむらけんじ ほか計5名
<ガンバ大阪OB> 木場昌雄 小島宏美 森岡茂 平岡直起 日野優
橋垣戸光一 松波正信 實好礼忠 本並健治 計9名


スペシャルゲストは手越くん・・・


わたしは午後から行ったので見られなかった

残念





試合はあちこち痛めていて出られなかったり
遠藤選手は日本代表の召集でいなかったりと
いつもとは少し違ったメンバー











こういうのはちょっと・・・





こんなに近くで見せてもらった



先に行ってたMちゃん、ありがと




後半から出場した元ガンバ宮本選手は 向かって右端


神戸のサポーターが自分たちのチームだけでなく
ガンバにも
そして被害にあったJチームの名前を声にして
エールを送っていたのが印象的だった      《いいね










試合が終わってからはテントで
選手や前座のメンバーが募金を呼びかけたり
グッズの販売をしていたが


試合前は加地選手とかが出没

だれかが あっ、ここにもいた~ って
ディズニーランドみたいやわ  と

同感





チャリティーのTシャツ 3000円





どピンクなんがらぶちゃんで・・・?





今日ここですごいいっぱいの義援金が集まったはず






『太陽の塔』はいつも通り、ここにいる


今年は生誕100年なので、
岡本太郎さんがあちこちで取り上げられているね






あっ 
モノレールが
チキンラーメンの柄でひよこちゃんだらけ


かわいいー 


今日は 『』が多くて
運転もしてくれてるMちゃんをいっぱい驚かせてしまった





万博公園の桜は 『つぼみ ふくらむ』 




2011 Jリーグ開幕 大阪ダービー

2011-03-05 20:50:03 | スポーツ
2011 Jリーグ開幕は 
vsセレッソとの大阪ダービーから


今日はガンバのホーム、万博記念競技場で開催


慌しい日で体調もよくないけれど
ちょっくら、出かけてきた








シーズンの始まりは暖かくて盛り上がる両サポーター





フェアプレイ旗に続いて、審判と選手入場









前列にいるのは選手のお子さんたち






試合前半
遠藤のFKをキーパーがセーブする瞬間が撮れた





1点目は折りしもセレッソから移籍してきたアドリアーノ





2点目は遠藤のきれいなシュートが決まった





今日はこれと





この賞をもらってた



そういえば、はるか昔
わたしもビッグマックのクッションをもらったよ

最近はそういうプレゼントはないね・・・

あっ、バイトしていた知り合いにもらったのかも




2-1 
ケガして手術が終わったばかりの橋本のユニフォームを持って
輪になって喜んでいたメンバー

1年、がんばってくださーい


2011 ガンバ大阪 後援会ファンの集い

2011-02-24 21:25:41 | スポーツ
数年前から
高槻・茨木・吹田・豊中の後援会が合同でファンの集いを開催している



昨年の茨木のときは急用で行けなくなったけれど
今年は参加






4市合同だと全選手が集結





来場者全員がもらえる色紙が足りなかったり

余興のマジックは2部もいらないなぁって思ったり

(同行の友人が言う通り、新加入の選手の紹介のほうがよかったわ

  マジックを見るために入場料を払ってるわけじゃないし




























宮崎の義援の一環

色紙を500円で買うと
6選手がその場でサインしてくれる



ただ、最初の二川選手に色紙を渡すと選手が横渡しし
最後に係りの人からもらうっていう段取り


これも色紙が足りなくなったそうな


色紙を渡すときじゃなく
もらうときに引換券を回収したらよかったのにね



抽選会ではサイン入りユニフォームとかが当たらなかったけれど
まぁまぁ楽しめたイベントでした