goo blog サービス終了のお知らせ 

IMPULSE 日記

単車 プラモ好き

ディズニーオンアイス2016

2016-07-09 | weblog
子供ら連れて行ってきました

オラフかわいい
あ、撮影はOKなんです
ノーフラッシュね

例年だと異なる2作品なんですが、今年はアナ雪のみフルバージョン
ミュージカル仕立てのアイスショーで、2時間はあっという間でした

子供らにせがまれてポップコーンやかき氷を買いましたが、なかなかのお値段で。。
や、夢がないのでやめましょ(^^;

今年もありました

乗りたい

米沢再び

2016-06-25 | weblog
店舗コンテストに参加させて頂いていたプラモを回収に再び米沢へ
店長より、見て頂いた方の感想を教えて頂き嬉しかったです。
ポイントカードもリニューアルしてすっきり。

で、しっかりお買い物も

以前より気になっていたAT-ST
ハインドはまたいずれ

帰り道の七ケ宿で、お猿さん(20匹位)に遭遇しびっくりしたw
熊じゃなくてよかった

味噌ラーメンおすすめ情報

2016-06-21 | weblog
仙台は折立にある「おりきゅう」というラーメン屋さんに久々に行きました
人気店ですね
新店舗になってから駐車場が広くなりました
昼時をちょっと過ぎた時間でしたが混んでましたね
辛いのが苦手なので白味噌野菜ラーメンを選択
周りのオーダーを聞くと、人気がある方は赤味噌
ボリュームも味も抜群!! 美味かった チャーシューは少し固かったかも
子供向けラーメン(300円)もあるので家族連れでもOKですよ、おすすめです

さて、今日は塗装をちょっとだけ進めました
イベント参加へ向けてトイのウィーゴはプライマー→サフ
平行してライトニングゼータも
フィニのカーボンブラックマットを追加購入してましたが、蓋がプラ製に変わってたんですね
今頃気づいた

打った、走った、勝った

2016-06-19 | weblog
今日はソフトボールの試合でした

6時集合はきつかったが一番乗り

点の取り合いという展開でしたが、辛くも勝利です
第一打席できれいな二塁打(自画自賛w)だったものだから、2打席目以降は欲がでたか力み過ぎ
次回への反省です

ちなみにグローブは中学時に使っていた軟式用
なんと30年ものとなってます
皮製品は年季が入ると愛着が一層増しますね


話は変わって、眠い目でル・マンをチラ観
なんとTOYOTAが1位ではないですか!
ポルシェとのガチンコ勝負となっています
頑張れ~

6月ですね

2016-06-05 | weblog
2016年も半ば
あっという間です

特にネタも無いですが週に一度は更新したいよねと、つらつらと
まずは、燕の巣が2つ竣工してました
早速入居済み
かわいいんだけど、糞がなぁ
巣立ったら掃除しよう

そんで朝夕は家の周りをつばくろう達がビュンビュン飛んでいるのだが、車に糞が。。
しかも複数<うへぇ
車周辺には無いので狙ってるのではと邪推しちゃう
で、洗車したのでお疲れです

お疲れといえば、地元ソフトボールチームに体験入部中
早朝より結構ガチで練習です
こちらの疲れは心地よいですね
ユニフォーム代高いなぁ

そうは言うも、高いけどスッと払ったおニューのヘルメットとジャケット
おこづかいをちょっとずつ貯めていたとはいえ痛い出費
メットは今回もSHOEIです
来夢センパイのシンプソンSB13もいいんですが、値が張るのでやめました
逆に比較的安くてそそられたのは、凜パパのメットっぽい山城さんのレトロメット
次の買い換え時はアリかもしれません

さて、今日は塗装日和なんですが、息子の友達が遊びに来ているので自粛
模型ネタなしです

通常運転再開です

2016-05-21 | weblog
5月は頭から、みんな体調悪く、子供を夜間診療に連れていったり、自分も風邪ひいたりでした。

そんな中、妻が入院
先日、1週間ぶりに退院となりました
大事に至らず良かった
親が来てくれたおかげで仕事や子供の通学などは普段通りできました。感謝ですね。

製作会については、先月は休日出勤が多くできませんでした
6月にはやりたいなぁ
もう1年以上やってないですし

そんなわけで、なかなか実現できてませんが、場所の確保次第ご案内致しますので、その際はよろしくお願いしますm(__)m

山形

2016-05-01 | weblog
時折強い雨が降るお天気ではありましたが行ってきました
おもちゃ屋本舗米沢店さんのプラコン
家族連れを中心に賑わっている午前中に到着
無事エントリーを完了、6月までは飾らせて頂いております

来年へのお題も購入しましたが、ナナニーのA-10にも惹かれていたのは内緒だ

帰りにコストコへ寄りましたが、駐車場はいっぱいです
周りのドライバーからイライラが伝わるほどの混沌っぷりで結局あきらめた。。
平日富谷の方に行こうかと

さ、明日明後日はお仕事ですね
頑張ろ(^^)



お休みですね

2016-04-30 | weblog
今日は一月ぶりに通院
大分、骨もくっついたとの事ですがリハビリ継続中
こっちの方向は伸びるけど、あっちは超痛いって所です

帰宅するとモデグラ着弾
特集も面白いですが、グフとキュベレイかっけー!!と悶えてます
それから、RS1000しっぶい
ライト付きの耐久レーサーって市販車に近く見えて好きなんですよね
再販に合わせて出た完成品欲しいぞ

で、明日は山形遠征
プラコン参加と蕎麦堪能
コストコにも行こうと盛りだくさんです
子供らの咳が気になりますが、さて

栃木への旅 お買い物編

2016-04-10 | weblog
小山の展示会ではtokkoさんと合流
お昼には、ファーベル佐野さんへ行ってきました!

過去展示会の時もお伺いしてますが、品揃えが豊富
海外メーカーキットもしっかりあって目移りしてしまいます
仙台だとビックサンダーやボークスさんくらいかな

レジン製キットや書籍,マテリアルも豊富
自分はやらないが、ミニ四駆サーキットもあります
何時間でも居れますねw

お目当てはガイアさんのニューラストでしたが。。。(^^;


スーパークリア0%
きちっと艶が消えるか使う時が楽しみです
もちろんニューラストも

クレオス派とは知らずに、M'sさんにオススメしてしまった。。
無理強いさせてしまったのであれば、ごめんなさいです

プラモも

レシートをかみさんに見せたら大笑でしたw
ガンプラかと思ったら、「円盤」・「アメリカ兵」・「牛」ですもん
1/24のバイクや1/35花とか、なかなかお目にかかれないキットを手に取れるのは凄いなと

しっかりお買い物を堪能しました(^^)

さて、直近の目標は米沢ですね
昨年買ったキットはこちら

色変えで楽しむ予定です

初4DX

2016-02-25 | weblog
観てきましたよガルパン
初の4DXとなりました
TVシリーズも観ていないかみさんは途中で寝落ちw
感動するのにねぇ
ま、起こしましたが

壊しっぷりが半端なく、大音響や席の揺れもあって臨場感たっぷり
振動は腰に心地よかったw
次は子供達も連れてきたいなと
高いけど

また戦車プラモつくりたくなってしまいますね
特にBT-42
それから、戦車じゃないけど自動車部のソアラ

で、帰りに寄ったお店で買っちゃったのがこちら

あれ?、飛行機....(^^;
後で密林見たんですがプレ値ついてるんですね