おまけの人生

可能な範囲で自分らしく生きられたらいいなー
家族の2匹の猫と一緒に。

街へ

2016年01月31日 | 日記


先日来篭りから晴れのもと街へ。
美味しい天ぷら食べて、FORTNUMでのお茶タイム、
太ってて見つかり難いbodyに合うカーディガンも見つかり、珍しい調味料も・・・

この幸せは母が残してくれたもの?
誘ってくれた人のピュアーな心と敬老からのもの?
それらがみーんな集まったのかなー。

神の大きい手も・・・・

久しぶりの街を堪能しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の入荷

2016年01月30日 | 日記


最近魚の入荷が無いので油断の朝寝坊。
チャイムで飛び起きた。
量は少ないが、やはりスーパーで見るものより格段新鮮な輝きをしてる。
待ってる人多くて振り分けに脳を使う。
近場のご近所さんに。
喜んでくださる顔が多いので我が家に残る事は殆どなし。

小さい鯵2匹はお刺身にして2匹の家族がペロリ。
私はそのあらを味噌汁にして。 絶品でーす。


届けてくださるNさんに感謝!

メバル漁れだすといいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子孫繁栄

2016年01月29日 | 日記


正月のおせちに欠かせない「数の子」は子孫繁栄を
意味する一品。

long long ago 大きな瓶に母がいっぱい作ってた思い出がある。

2016年正月用買いたかったけど一人分には量が多すぎるし高価。

雨篭りに飽きて徒歩にて近くのスーパーへ。 
松前漬けに入った数の子ゲット。


自身の役目は果たしたので民族の繁栄を願って乳酸菌入りのお酒と
数の子で乾杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン リース

2016年01月27日 | 日記


お店の入口を飾る
「バレンタイン リース」をつくるのは始めて。
生の材料で夢のある雰囲気をだすのは費用がかかりすぎる。

御用達の¥100ショップへ。
ハートの形したもの2点と造花を数点見つけてゲット。
安っぽく、幼稚にならないようにして、ロマンチックな色合いに仕上げた。


脳学者が年を取っても脳細胞は作られてると。
脳細胞消滅を少し止められた今日の作業でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試み

2016年01月26日 | 日記



「行きたい所へ レッツゴー」とローズピンクの車運転のNさん。
そう言われれば答えは
「ダイアモンドローズ」と。

いつもは茎ごと吊るすのだが花のみで吊るして
みたいとウズウズしてた。
さー 試してみたぞー。
こんなに思いきったのは始めてです。
ちょっとした科学者気分で眺める。

「それにしても、お昼の回転寿司は値段の3倍ぐらいいい気分っだったなー」
持つべきものは心の友じゃねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃棄物

2016年01月24日 | 日記


      


寒さの中だとなんだか花が欲しくなる。
どれにしようかと見てたら、隅のバケツにひとかたまりの花が。
「これ プライスダウンですか?」
「いいえ もう廃棄します」
「エッ もらっていいですか?」
「どうぞどうぞ」

交渉成立。



買物に行くと必ず立ち寄る一角の花屋、目入っていたけど我慢もあって眺めていた物。
なんとそれが入っていた。
ラッキー。

暖かい色で玄関を彩っいる。

この廃棄物は心で生かされた。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波が・・・・

2016年01月23日 | 日記


予報でかなりの寒波が来るらしい。
薔薇は寒さに強いが鉢植えが多いので凍る可能性がある。
マルチング替わりに段ボール等など・・・・ゴミ屋敷?

午後7時 急いで不在者投票に。
明日は我ロールスロイスでは危ないからね!

余りひどくなく通りすぎますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹

2016年01月21日 | 日記
  

私は3姉妹の真ん中馬糞。
妹は遠いので中々姉のところに来られない。

37度6分熱があるけど「ひろちゃん」「大丈夫」「お馬の親子」・・・・
できたよ。
でも 寝入ってしまった。

妹の声聞かせてあげたいし、妹に姉の声も聞かせてあげたい。

その数十分後

チャンス 到来  目的 完遂

よかった!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜炒め

2016年01月20日 | 日記


スーパーのプライスダウンのカゴの中で見つけた一品。
調味料を試してみたくて買う癖がある。
これ以外で最近買ったもの「トリフ入りの塩」。

野菜炒めは強火でサッとと思ってたけど、最近TVで低い温度でゆっくり
すると冷めてもベトッとしないと。

もやしひと袋を試した。

ホットもやしの出番。

熱いご飯の上に乗せ青みをトッピング。
シャキシャキ感バッチリで完食!

貧なる時が来た時の一品レシピ確保。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り

2016年01月19日 | 日記


ドライフーズの「味噌汁」はすごい。
「エッこんなものまで」と思う物までが
浮かんでくる。・・・勿論表示にそってはいってるんだけど・・・・
結構いける味。
家族は2匹居るんだけど味噌汁は飲まん。
一人分は作りにくいし美味しくないんだよねー。
これにトッピングを自分なりにしたらもっと美味しく・・

廃棄処分のものが流通して発覚してた。
店頭に並ぶ弁当おいしそうだけど・・・

手作りに勝るもの無いかもしれんが73年生きた知恵で
見分けて使い分けていくのも楽しいかも?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする