おまけの人生

可能な範囲で自分らしく生きられたらいいなー
家族の2匹の猫と一緒に。

想像の翼

2014年09月30日 | 日記


今年もやってくるクリスマス。
私のモミの木は白。

どんなオーナメントかざろうか?
どんな方法でかざろうか?

家族や親族の賑やかな行事には縁なしだけど
二匹の猫とおばーさんのメルヘンの世界はだれも邪魔できない。

タペストリーの完成まで想像の翼をひろげます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色リース

2014年09月29日 | 日記


久し振りの制作。
感覚は邪念に邪魔されて、なかなか進まない。
でも邪念を振り払わんととリースに挑む。

岩国祭りに出品が決まった。
リースを作らんにゃあいけん。
明日から脳も体もいそがしいぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は開ける

2014年09月29日 | 日記


友は有難い
とゆうより主は友を私に遣わされた・・・

私は泳げんけど溺れそうなとき足掻けばあがくほど沈むと。

なにも言わず心の平穏に努力します。

最愛の訪問者は、これから生きていける力を残して
飛び立った。

一つの嵐は過ぎ去りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しみの中

2014年09月24日 | 日記


明日を待って待っていました。
ここで遅くまで語り明かそうと。

できなくなりました。

会えるのですから良しとしましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた凶器

2014年09月23日 | 日記


「あんた 魚屋やるんなら使わん出刃と刺身包丁あるんで送ったろか?」
購入せんといかんと思ってた矢先だったので「いるいる」と。
どんな形で送ってくるんだろう?ちょっと大変だろうな。なんて刃物の鋭さ
と彼女の性格とで興味しんしんに待つ。

そのものをぐるぐる巻きでポストに入る形。
さすがとやっぱりでニヤリ。



磨きをかけて腕を磨こう。

おまけ



包んであった小さなタオルで彼女の温かさを毎日のテーブルに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋 あき 風

2014年09月22日 | 日記


何をご馳走してやろうか?
何を話そうか?
何処に出かけようか?

生鮮物は早いけどその他の準備に心はやって買い物に。
朝よりは上がった気温に暑さを感じつつ走る道すがらは秋。
ペタルを止めてパチリ。
コスモスは遠い昔からちっとも変わらない。

食材が冷蔵庫に入った。

後は台風のとうざかるのを祈ってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼拝

2014年09月21日 | 日記


ある御宅まで30分余
道すがらの小さな小川はだんだん川幅が増す。
ウシガエルも見た。緋色の鯉も見た。
日常から心を開放してペタルを踏む。

私の信仰は苦難の中、高校の時の友の影響で始まり、ご夫婦と
知り合った。
どんな状況でも、うろたえず主を信じておまけの人生終わり
たい。
ただ、それだけです。
まだまだ???ですが自分なりの受け止め方を・・・。
この中でお知り合いになれ、安らぎをいただいてる事に感謝。

いただいた「シオン」の紫を家族と愛でています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぞなぞ

2014年09月20日 | 日記


厚狭に住む学生時代の友から好きな酒が届いた。
お礼の電話から話は
「○○さん○○さん・・・・・・」知ってる?」と。
並べられた名前はかつて所属した「エッセイクラブ」の面々。

????

「あのね 酒屋さんで宛名書いてたら、そこの従業員の人が
貴女の名前知っちょったんよ。そして本持ってきてくれたの。
びっくり 読んだよ。」

私が退会後入会されたらしい。それにしても厚狭の人とは・・・

世の中広いのに狭いよね。

なぞなぞは解けた。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同居人

2014年09月19日 | 日記


君は多分先住人だろうね。

イタチくんもネズミくんもダニさんも出て行ってもらった。

君は居てくれていいよ。
ハンターがいるから気をつけてね。

ゴキブリくんは時々出没するも「ゴキジェット」で一撃。

長袖で過ごした。

具沢山の味噌汁の夕食。

静かに今日が暮れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を持って

2014年09月18日 | 日記


「もう終わりよ。一緒に食べよー」と友のてみやげ。
海風をいっぱい含んだ無花果は絶品。
風が吹き抜ける部屋で3人のお腹も顔も七福神に。

幼き頃の思い出は無花果見るたび思い出す
おてんば1番の私は木の上でいつも無花果食べてたなー

遠い遠い 思い出です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする