新緑に思う 2024年04月04日 | 日記 窓の外の荒れ野に新緑が芽吹き始めた。 ここ2ヶ月病院への面会を日祝以外行き、人生を如何に終われるかに 日々考えさせられている。 自分で動ける事がどんなに素晴らしい事か。 大きく動けるじゃなくて、トイレに行ける、自分の手でご飯を食べれる等々 身近な事だけでも幸せがいっぱいある。 ベットの人には「喋れる幸せ」を伝え、微笑み合う。 « 82歳の誕生日 | トップ | 一息 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 年齢 (もぐら) 2024-04-05 20:54:14 まだまだ若い 我が家にも 同い年がいます今年は地域のお世話をさせて戴くことになりました近所の医師に言わせると 運動不足の僕には良い薬だそうです他愛もない会話ばかりで 実はありませんが笑いの花は咲いてます 返信する もぐらさん (uma) 2024-04-06 08:27:29 お元気ですね。小学校時代の奥様のお顔、今でも覚えてますよ!優しい奥様と支え合われてお幸せですね。私は人生最後の仕事に取り組んでいます。その力は狭庭の薔薇からもらいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年は地域のお世話をさせて戴くことになりました
近所の医師に言わせると 運動不足の僕には良い薬だそうです
他愛もない会話ばかりで 実はありませんが笑いの花は咲いてます
小学校時代の奥様のお顔、今でも覚えてますよ!
優しい奥様と支え合われてお幸せですね。
私は人生最後の仕事に取り組んでいます。
その力は狭庭の薔薇からもらいます。