
一人身の夏休みということで劇場で観たかったのに行けずじまいだった映画のDVDを借りてきました。
まずは
「キューティー・ハニー」
いいんじゃないですか。私は大好きですよ。
DVDレンタルで充分という意見、多いと思いますが、やっぱり劇場で観たかったな。
原作のキャラとかいろいろ設定が秀逸だから良いんでしょうね。
映画の構成としては途中散漫な感じは否めませんが、そんな事は気にしないで観れば良いんですね。
サトエリの微妙なぶさいく顔がキューティーです。こういうの「ぶさかわいい」って言うの?

メガネ女子、秋夏子も市川実日子が好演。

バックにやたら流れる
パッパパヤパヤのスキャットBGMも雰囲気出してます。いやーん。
「キッカイくん」「ハレンチ学園」を鼻息荒く見ていた永井豪作品もキューティー・ハニーTV放映時はもう中学とか高校。
このごろ流行りのお尻の小さな女の子が気になってましたあ~。
懐かしいね。
ついでにフィギアの方も載せちゃいます。


フィギア王付録の限定版。変身する際に裸のボディにコスチュームが付着していく様を再現したそうで、お気に入りです。
人気blogランキングへ
ハニィ~・フラーッシュ!



まずは
「キューティー・ハニー」
いいんじゃないですか。私は大好きですよ。
DVDレンタルで充分という意見、多いと思いますが、やっぱり劇場で観たかったな。
原作のキャラとかいろいろ設定が秀逸だから良いんでしょうね。
映画の構成としては途中散漫な感じは否めませんが、そんな事は気にしないで観れば良いんですね。
サトエリの微妙なぶさいく顔がキューティーです。こういうの「ぶさかわいい」って言うの?


メガネ女子、秋夏子も市川実日子が好演。


バックにやたら流れる


「キッカイくん」「ハレンチ学園」を鼻息荒く見ていた永井豪作品もキューティー・ハニーTV放映時はもう中学とか高校。

このごろ流行りのお尻の小さな女の子が気になってましたあ~。

ついでにフィギアの方も載せちゃいます。


フィギア王付録の限定版。変身する際に裸のボディにコスチュームが付着していく様を再現したそうで、お気に入りです。

人気blogランキングへ




サトエリの「ハニー」は劇場初日に行ってきました。悪ノリ映画ではありますが、SFX技術をここまで駆使してバカをやった庵野監督に脱帽。いやいや、それ以上にサトエリの熱演にこそ拍手を。劇中、アニメのエンディングテーマ「夜霧のハニー」が流れた瞬間、子供時代の記憶がよみがえりました。あの後発表されたOVA「RE:キューティーハニー」こそ庵野監督がやりたかった世界かな。そっちも是非ご覧ください。
ハニーのフィギュアはお子様の目に届かないところにしまってありますよね?(笑)。うちはセイラさん封印されちゃった。
初日とは流石ですね。「RE:キューティーハニー」も今度みてみます。
サトエリ・ハニーは1人で観て、子供に見せてもさほど問題ないだろうとの判断で2回目を息子と見ていました。そしたら、かみさんから「幼稚園に行って、お父さんがこんなの借りてきたって言わないでよ。恥かしいから。」と言われてしまいました。
恥かしい?そうなんだ?自覚ありましぇん。反省。