JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

QATAR2002 WORLD CUP グループステージTV生観戦 

2022-12-03 | 2022カタールW杯

世界のサッカーは4年に1度のワールドカップのみ観戦するタイプ
にわかです。

いつも応援しているメキシコを開会してから下調べ。今回、前評判厳しい。前評判は前評判。ベスト8目指して欲しい、が・・・

 

 

 

 

W杯も良いけど、いつまで国と国の戦いやってるんだ。今の時代、国内外の情勢を考えると糞ナショナリズムなんて気持ち悪いし、特に日本政権のスポーツ・ウォッシングにうんざりだ。 Jリーグが企業名を禁止してるようにW杯もチームニックネームで戦えば良いのに。馴染んでないから面倒臭えーぞw


グループA~D
グループE~H

QATAR2002 WORLD CUP TV観戦の記録

グループステージ

グループA
11月25日 25時 Abema △オランイェ(オランダ)1-1△ラ・トリ(エクアドル)
オランイェ(オランダ)、リオン・ドゥ・ラ・テランガ(セネガル)、突破

グループB
観戦なし
ザ・スリー・ライオンズ(イングランド)、スター・アンド・ストライプス(アメリカ)、突破


グループC
11月22日 19時 Abema ●ラ・アルビセレステ(アルゼンチン)1-2〇アッソクール・アルハドル(サウジアラビア)
11月22日 25時 Abema △ロス・トリコレス(メキシコ)0-0△ビアウォ・チェルヴォーニ(ポーランド)
11月26日 28時 Abema 〇ラ・アルビセレステ(アルゼンチン)2-0●ロス・トリコレス(メキシコ)
11月30日 28時 Abema ●アッソクール・アルハドル(サウジアラビア)1-2〇ロス・トリコレス(メキシコ)
ラ・アルビセレステ(アルゼンチン)、ビアウォ・チェルヴォーニ(ポーランド)、突破

アルゼンチン戦での終盤の失点。
サウジアラビア戦でのアディショナル失点。
敗退すべくしての敗退か。
最後に良い試合観れて良かった。グヤジー


グループD
11月22日 22時 Abema △ダニッシュ・ダイナマイト(デンマーク)0-0△ヌソール・カルタージュ(チュニジア) 後半途中睡眠
11月22日 28時 Abema 〇レ・ブルー(フランス)4-1●サッカルーズ(オーストラリア) 前半途中睡眠、以降見逃し再配信
レ・ブルー(フランス)、サッカルーズ(オーストラリア)、突破
最後負けたけどフランス余裕。連覇あるか?

グループE
11月23日 22時 NHK ●ナツィオナルエルフ(ドイツ)1-2〇サムライブルー(日本) 
12月1日  26時    NHK   ●ラ・ロハ(スペイン)1-2〇サムライブルー(日本) 後半20分から
サムライブルー(日本)、ラ・ロハ(スペイン)、突破



「日本の試合はつまらないから敗退して欲しい。」というのは過去の話になりつつある?
出場回数違うけど7大会連続ベスト16のメキシコ(17-9)より突破率高い(7-4)のには驚き。

グループF
観戦なし
アスワド・アルアトラス(モロッコ)、クロアチア(ヴァトレニ)、突破

グループG
観戦なし
セレソン(ブラジル)、ロッソクロシアーティ(スイス)、突破

グループH
11月24日 22時 Abema △ロス・チャルアス(ウルグアイ)0-0△テグッチョンサ(韓国) 爆睡
11月24日 25時 Abema 〇セレソン・ダス・キナス(ポルトガル)3-2●ブラック・スターズ(ガーナ) 前半途中から
11月28日 28時 Abema 〇セレソン・ダス・キナス(ポルトガル)2-0●ロス・チャルアス(ウルグアイ ) 前半うとうと
12月2日 24時     Abema 〇ロス・チャルアス(ウルグアイ)2-0●ブラック・スターズ(ガーナ)
セレソン・ダス・キナス(ポルトガル)、テグッチョンサ(韓国)、突破

長きに渡り色んな意味で楽しませてくれたスアレスがせつない。最後の試合は純粋にプレーが素晴らしかった。

 

開催地、開催時期、AIによる判定。
KOステージ突破に熱烈に熱烈応援するチームが無くなった。こんなW杯初めてでは?

KOステージは急遽スイスをにわか応援のため見逃しで3試合をながら見。
あとは依怙贔屓のサムライブルー(試合も楽しくなってきたね、成長の証?)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年11月観た | トップ | SWITCH Vol.9 渋谷WWWX »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2022カタールW杯」カテゴリの最新記事