お金のメンタルブロック解消の専門家今井孝

「お金のメンタルブロック」など、マーケティングや集客をストップしてしまう8大メンタルブロックを解消する方法をご紹介。

3月30日(水)のつぶやき

2016-03-31 05:22:36 | 日記

最初の思いつきはくだらない。でも、成功者は思いつきを毎日ブラッシュアップさせて、画期的なビジネスに昇華させる


「なるほど浪人会社をこすにはこのさき金が頼りだが、金より大事なものに評判というものがある。世間で大仕事をなすのにこれほど大事なものはない。金なんぞは、評判のあるところに自然とあつまってくるさ」(竜馬がゆく)


ある業界を一度に理解したかったら、その業界の展示会に行こう!


「自分を許してやれよフランキー!!!もう、てめェの夢に、生きていいだろ・・・?」(ワンピースより)


事業の立ち上げだけが好きな人は、継続させることも学ぼう。チームを作る難しさを学ぼう。


セオリーを分かった上で、あえて難しいほうにチャレンジするなら良いんだ


【再掲】長いキャッチコピーを読みやすくする工夫(セールスレターの書き方)→ amba.to/e4PEtT


ビジネスモデルは自由に考えよう。冬はスキーインストラクターをして、それ以外はネットビジネスをするなんてこともできる


「ほら、ハウルさんて高い衣装を買って無駄づかいばかりするでしょう。もうかってなさそうな魔法使いには仕事の依頼だって来ない、というのが口ぐせですから」(魔法使いハウルと火の悪魔)

1 件 リツイートされました

価値を作り出すことも必要だし、価値を伝達することも必須。価値を享受してもらうのに行動を促すことも大事ですよね。ワクワク。


世の中なんでも、魅力です。商品の魅力。会社の魅力。それも必要ですが、とくに必要なのは人間の魅力です。(斎藤一人)


(三和銀行時代)「給料の5倍の利益を上げよう」と考えた(松田公太 すべては一杯のコーヒーから)


どちらにしても、叔父さんいいたいことはいつも明快だった。でっかく生きろ、だ。(クリス・ガードナー)


『かっとなれば、お客を失う』、これが商売の鉄則です。(魔法使いハウルと火の悪魔)


「自分がやっていることは、周りに応援されているから絶対大丈夫だ」という信頼は、何よりも大切なものです。(本田健)


「あの人は、人生に意味を与えてくれた」(一番大切な贈り物)


心配とは、行動の不足から起こるものである。 (野村克也)


何かを得たい場合、そのために何を投資するか決めておこう。


「ライフタイムバリューが大事」「ああ、あのスーパーの安いやつね」



3月29日(火)のつぶやき

2016-03-30 05:24:45 | 日記

◆ランチェスター戦略:絞り込んだ分野で1位になる。 ◆ホルホースの戦略:1番よりNo.2。


未来を創る人は少数派。最初は評価されないよ!


お金は人間の感情。だとしたら、感情を最も大きく震わせる「ビジョン」を用いるのが本質


その人の1時間は、いくらの価値があるだろうか?それにふさわしい接し方をしているだろうか?

1 件 リツイートされました

本業を通じて貢献する。家庭で貢献する。無償で地域に貢献する。【1日3善】


夢や目標が見つからないときは、目の前のことを120%で取り組もう。何かが見えてくるはず!


世の中のリソースはすべてあなたのためのもの。今は他人にあずけてるけど。


エネルギーが分散していないか?全エネルギーをミッションのために注いでいるか?


せっかく採用しても、ある日突然プイッと来なくなる。そんななかで毎日工場に来てくれる従業員は、松下(幸之助)にとっては神様のような存在であったに違いない(江口克彦)


「ものごとの帰結は即ち善だ。善は即ちあらゆる帰結だ。疑うのは明日にしよう」「アリストテレスはホロコーストについてどう言っているんですか?」 #1Q84


手柄は業績を誇りたい人に譲ってやろう。だが、そのための努力は誰にも譲れない。(夏目漱石)


「人間は自分以外のもののために生きたときから本当の人生が始まる」


「ほら、ハウルさんて高い衣装を買って無駄づかいばかりするでしょう。もうかってなさそうな魔法使いには仕事の依頼だって来ない、というのが口ぐせですから」(魔法使いハウルと火の悪魔)


「欧米人が大仕事をするのは、金のあるやつは金を出し、仕事ができるやつは仕事をする、そういう組織があるからだ」(竜馬がゆく)


こういうレポートはありがたいですね。
ボクは新幹線はビジネス利用がほとんどなので、車内では仕事してます。
一度、富山からグランクラスに乗ったのですが(そこしか席が空いてなかったので)、ずっと仕事を...
npx.me/536w/5EuM #NewsPicks


活躍している人は、強靭な意志と行動力を持っていそうな気がしますが、それは誤解。みんな、試行錯誤して、自分なりのモチベーション管理してる。


「いちばんいけないのは、じぶんなんかだめだと思いこむことだよ」(のび太)


セルフイメージが変われば、環境は自然に変わる。


酷いことを言われた時、その相手もあとで「しまった、言い過ぎた」と後悔してるかもしれないよ。


せっかく起業したなら、好きなお客様とだけ仕事しよう。たぶんそれだけで時間いっぱいになるから心配ない


誰もできないことをやるからビジネスが成功する。ただ、「誰もできないこと」って、”お礼のはがきを書く”ぐらいのことだったりする


お金を払わない人はいても、払えない人はいない。多くの場合、心理的な問題。


人は誰でも生まれつき知ることを求める(アリストテレス)



3月28日(月)のつぶやき

2016-03-29 05:17:41 | 日記

成果をあげる人は最も重要なことから始め、しかも一度に一つのことしかしない。(P・Fドラッカー)


【再掲】長いキャッチコピーを読みやすくする工夫(セールスレターの書き方)→ amba.to/e4PEtT


まわりの人と多くのものを分かち合い、他の人の人生に貢献すること以上に満足感を得られる行為はありません。(ハーバードの人生を変える授業)


一回目散々な目に遭う、二回目オトシマエをつける、三度目、余裕 (by YAZAWA)


感情に流されない。感情やモチベーションは自分で作るもの。


なぜこんなことが起こり得るのか、説明はつかない。しかし今のところそれは深く追求すべき問題じゃない。この状況にどうやって対応していくか、あくまでそいつが問題なのだ。(1Q84 BOOK3)


何時間寝たかではなく、ちゃんと回復したかがポイント


僕にとって漫才は生きることの戦略だった。その戦略の中で、僕はなんでもいちばん最初にやろうと決めていた。それは最初にやるのがいちばんリスクがないから。(島田紳助)


定期的に胃腸を休めよう。断食でも良いし、フルーツ断食でもOK。


インターネットを活用できたら、商品が増えるほど、コストを増やさず利益は増える。


なんでも3つに整理してみる。方法論の生まれる瞬間


まわりの人を応援し成功してもらうのが、自分の成功の一番の近道


セルフイメージの高い人は、自分の意志を理由に誘いを断れる。「優先順位の関係で」という感じ。


それぞれのコミュニティにおいて、自分はなにを期待されているのか?自分らしく、だけど相手にフィットするように


「20時に強制退館」というのは良いですね。
どうしてもズルズル、ダラダラしてしまうケースも少なくないので。 / 味の素「労働時間短縮」に隠れた本当の意味
npx.me/XtyA/5EuM #NewsPicks


今日、何人を笑顔にできるか?カウントしていこう。


日本においては、観光は決して単なる見世物商売ではなく、それは、持てる者が持たざる者に与える崇高な博愛精神にもとづくものだと思います。その持てるものというのは、日本の景観の美であり、自然の美しさです。(松下幸之助)


定額サービスのおかげで、「買う・買わない」の決断をする場面がかなり減ったと思う。
一方で、そのコンテンツに「時間を使う・使わない」の判断をしないといけないですね。
あっという間に1日が終わってしま...
npx.me/9Jwl/5EuM #NewsPicks


大きな夢を未来に抱きつつ、小さな喜びを今感じるから、前に進むことができる。一歩一歩。


(ベトナム戦争のアメリカ人捕虜で)決して脱出できないと思ってしまった人々、またはあり得ないような短い期間で解放されるだろうと信じていた人々は生き残るのが難しかったそうです。(ハーバードの人生を変える授業)


ビジネスオーナーが仕事を作り出しているので、従業員の人は給料を得られるし、自営業の人は報酬を得られるわけです。(本田健)


決断のスピードを速めると4倍に加速できる(by後藤勇人)



3月27日(日)のつぶやき

2016-03-28 05:17:28 | 日記

飛びぬけて優秀すぎると、周りの人が理解できないことも。そういう人を認めてあげるのも、ボクの仕事です!


人に仕事を頼むと、その仕事の成果物が得られるだけでなく、副産物として人脈が広がったり、知識が得られたりする。


他人へのアドバイスを、自分に当てはめてみる。客観的になれる瞬間


「室井さん、命令してくれ! おれはあんたの命令を聞く」(踊る大捜査線 THE MOVIE)


「お前は、商売をやれ。これからの商売は、国事じゃ。町人づれには出来ん。武士の眼をもって、天下の行くすえを洞察した商売でないと、商売にはならん。そんな時代がくる」(竜馬がゆく)


【成長】去年できなかったことで、今年できたことは何だろうか?去年なら腹を立てていたけど、今年は穏やかにいられたことは何だろうか?


何かを得たい場合、そのために何を投資するか決めておこう。


普通、お客様に喜んでほしいと思いますよね?まずは、その気持ちを表明することから始めよう


うだつの上がらねぇ平民出に やっと巡って来た幸運か、それとも破滅の罠か(クロトワ)


ボクが生きている、少なくともうちのばあちゃんとか母親は喜んでくれる。


このまま帰るには寂しいけど、長居もしたくない時にいいかも。
仕事帰りに1杯付き合って、30分ぐらいで出て行くイメージ。 / KFCも「ちょい飲み」進出 若い女性取り込み マックは静観、その理由は…
npx.me/uqlz/5EuM #NewsPicks

1 件 リツイートされました

親になってひとつ知った大切なことは、私の息子が口にしたように、子どもたちは親を怒らせたいとは思っていなくて、幸せにしたいと思っているということだ。(クリス・ガードナー)


自分はいつか死ぬんだ、ということを意識することで、今を思いっきり生きれる


日本においては、観光は決して単なる見世物商売ではなく、それは、持てる者が持たざる者に与える崇高な博愛精神にもとづくものだと思います。その持てるものというのは、日本の景観の美であり、自然の美しさです。(松下幸之助)


「できん、できんと言ってるだけではあかんやないか。一度やってみいや」(松下幸之助)


コミュニティの目的は人数が増えることではなく、価値観が広がること。同じようなコミュニティが増えることは喜ぶべきこと。囲い込むなんて無理。手放そう!


「喧嘩はやってみねばわからん」(竜馬がゆく)


脳が生み出す想像、欲求は無限。時間、空間など、物理的には有限。やりたいことを適度に絞り込み、幸福が極大化するポイントを模索しよう。


観音菩薩って、スゴイきらびやかでしょ?観音さまは、人を救うために、ああやって、おしゃれにしているのです。人は「いいなぁ、こういう人にあこがれるな」って思って、はじめて話を聞くものなんです。(斎藤一人)


世間とは関係なく、自分なりの成功の指標を持とう。どう?今日もイケてる?


調子が悪くなるサインを知っておこう。ぼくの場合、おなかが冷たいと元気がなくなってきます。二の腕に冷えを感じたら風邪のひきかけです。対処法も準備しておきましょう。


まわりの人を応援し成功してもらうのが、自分の成功の一番の近道


まず取り掛かることだ。取り掛かれば、仕事の半分は終わったようなものだ。(アントニウス)


希望のあるところには必ず試練がある。あんたの言うとおりだよ。そいつは確かだ。ただし希望は数が少なく、おおかた抽象的だが、試練はいやというほどあって、おおかた具象的だ。(1Q84 BOOK3)