午後、一人の生徒さんが所属している、「老人クラブ」の作品展を見に行った。
車で、20分くらいのところだが、初めての場所。
55の老人クラブの団体の作品とかで、スケールが大きい。
誰も、作品にカメラを向ける人がいなかったので、撮影は遠慮したが、撮ってもいいかどうかくらいは聞いてみるべきだったかな?
案外、許可してくれるところもあるから。
広いホールに様々な手作り作品が展示してあり、あまりに素晴らしかったので、教室のサブ講師さんに思わず、「素晴らしいよ。」ってCメールを送ったら、それから20分後彼女はやってきた。
なんと身軽な、例えは悪いけど、牛若丸みたいな人。
色々な展示場に出かけ、作品を見るのはとても参考になる。
さて、帰宅後、先だっての、同窓会で撮った写真を、ムービーにして、何とか送る用意ができた。
時間的に余裕がないので、音楽入れてサラリと作っただけ。
日頃親しくしている友達、同窓会の世話役、年賀状をやり取りしている友達、それとご近所に住んでいる人に限定。
本当は、全員に送ってあげたいけど、とにかく手間が大変なので。
先日送ってあげた人から、今日は礼状が届いて「泣いた。」
って書いてあった。
男性の方でも、歳を取ると涙もろくなるんですね。
でも、泣けるほどの内容だったしたら、嬉しいヾ(@⌒ー⌒@)ノですね。
車で、20分くらいのところだが、初めての場所。

55の老人クラブの団体の作品とかで、スケールが大きい。
誰も、作品にカメラを向ける人がいなかったので、撮影は遠慮したが、撮ってもいいかどうかくらいは聞いてみるべきだったかな?
案外、許可してくれるところもあるから。

広いホールに様々な手作り作品が展示してあり、あまりに素晴らしかったので、教室のサブ講師さんに思わず、「素晴らしいよ。」ってCメールを送ったら、それから20分後彼女はやってきた。

なんと身軽な、例えは悪いけど、牛若丸みたいな人。

色々な展示場に出かけ、作品を見るのはとても参考になる。
さて、帰宅後、先だっての、同窓会で撮った写真を、ムービーにして、何とか送る用意ができた。
時間的に余裕がないので、音楽入れてサラリと作っただけ。
日頃親しくしている友達、同窓会の世話役、年賀状をやり取りしている友達、それとご近所に住んでいる人に限定。
本当は、全員に送ってあげたいけど、とにかく手間が大変なので。

先日送ってあげた人から、今日は礼状が届いて「泣いた。」

男性の方でも、歳を取ると涙もろくなるんですね。
でも、泣けるほどの内容だったしたら、嬉しいヾ(@⌒ー⌒@)ノですね。