Windows8にアップグレードして、マイクロソフトのソフトDVDメーカーが消えた。
消えたからには仕方ないので、「B'sリコーダー」と「Video to DVD 2」を購入。
「Video to DVD 2」のインストールは、シリアル番号、メールアドレス、それに登録コードなるものが必要で、登録コードはメールで送ってくる。
ところが、8を、8.1にしたり、また8に戻したりしているうちに、肝心なメールアドレスを削除してしまった。
登録コードを、メモしておくべきだったが、忙しさに紛れて、すっかり忘れていた。
パッケージ版ではなかったので、シリアル番号も解らず、ついに1本ソフトをフイにしてしまったのだ。
それから、執念深く探していたら、シリアル番号は見つかった。
登録コードは見つからなかったので、というかバックアップも、メモも取ってないのだから、なくて当然。
ついにあきらめて、昨日もう1本、今度はパッケージ版を購入した。
DVDを焼くなら、やはりこのソフト、シンプルで使いやすい。

右上のテンプレートをクリックすると、テンプレートが沢山ダウンロードできる。

消えたからには仕方ないので、「B'sリコーダー」と「Video to DVD 2」を購入。
「Video to DVD 2」のインストールは、シリアル番号、メールアドレス、それに登録コードなるものが必要で、登録コードはメールで送ってくる。
ところが、8を、8.1にしたり、また8に戻したりしているうちに、肝心なメールアドレスを削除してしまった。

登録コードを、メモしておくべきだったが、忙しさに紛れて、すっかり忘れていた。
パッケージ版ではなかったので、シリアル番号も解らず、ついに1本ソフトをフイにしてしまったのだ。

それから、執念深く探していたら、シリアル番号は見つかった。
登録コードは見つからなかったので、というかバックアップも、メモも取ってないのだから、なくて当然。

ついにあきらめて、昨日もう1本、今度はパッケージ版を購入した。
DVDを焼くなら、やはりこのソフト、シンプルで使いやすい。

右上のテンプレートをクリックすると、テンプレートが沢山ダウンロードできる。