
今日はスマホとPCでYoutubeのクリップ(画面録画)の使い方を説明しました。
私は初めからiPhoneオンリー、アンドロイド系スマホは持っていません。
ですからアンドロイド系スマホは、いつまでたっても機種によって内容がバラバラのような気がしてなじめません。
動画の取り込みは、Windows11ならWindowsマーク+Shift+Sで画面の取り込みが出来ますし、それは生徒さんたちも知っていますが、今日は手軽にできるYoutubeのクリップ機能を使ってもらうつもりです。
こうのとりのヒナがスクスクと大きくなっていて、可愛い盛りなので、Youtube「こっちーくん」のYouTubeの画面からクリップの機能を使って、1分間の画面を収録してもらいましたが、一人の生徒さんのPC「クリップがありません。」「えツ!ウソでしょうと思ってみるとどこを探しても本当になかったのでΣ(・□・;)です。
では、とりあえずスマホ側からクリップ機能で録画をやろうとしたら、その生徒さんのスマホ、何度トライしてもすぐ画面が消えて出来ない。もう一人の生徒さんのアンドロイド系スマホも同じ現象が起きている。

アンドロイド系スマホにはスクリーンレコードが標準搭載されているそうですが、・・・、
スクリーンレコードがどんなものなのか分かりません。
今日は苦戦ですね。でもこの1分間の画面録画、マックスの画面を取り込んでおけば、いつでもスマホで自分のクリップから取り込んだ可愛いヒナちゃんの動画が見れるのです。取り込んだ動画は、facebookやXと共有できます。
コウノトリのヒナちゃんは2か月たてば、大人の大きさになってしまうので、取り込むなら今のうちです。取り込めなかったら来年までお預けですね。
最終的に、スマホで全員取り込めたので、不本意ながら良しとしましょう。スマホで取りこんでもPCの自分のクリップにちゃんと入っていて、見ることが出来ます。
PCのYouTubeで一人だけクリップが付いていないのはどうしても納得がいかないので、Aiに聞いてみると、「申し訳ありませんが、その質問に答えるのに十分な情報が見つかりませんでした。」という答えが返ってきました。
ガッカリ!Aiでもわからないことがあるんですね。
午前中はJtrimです。


下の写真は自然の中で新しくできた子供の遊園地です。昨日行ってみました。以前はキャンプ場でした。
子供たちがのノビノビと遊んでいました。

いつも応援ありがとうございます。ポチっとクリックお願いします。
私は初めからiPhoneオンリー、アンドロイド系スマホは持っていません。
ですからアンドロイド系スマホは、いつまでたっても機種によって内容がバラバラのような気がしてなじめません。
動画の取り込みは、Windows11ならWindowsマーク+Shift+Sで画面の取り込みが出来ますし、それは生徒さんたちも知っていますが、今日は手軽にできるYoutubeのクリップ機能を使ってもらうつもりです。
こうのとりのヒナがスクスクと大きくなっていて、可愛い盛りなので、Youtube「こっちーくん」のYouTubeの画面からクリップの機能を使って、1分間の画面を収録してもらいましたが、一人の生徒さんのPC「クリップがありません。」「えツ!ウソでしょうと思ってみるとどこを探しても本当になかったのでΣ(・□・;)です。
では、とりあえずスマホ側からクリップ機能で録画をやろうとしたら、その生徒さんのスマホ、何度トライしてもすぐ画面が消えて出来ない。もう一人の生徒さんのアンドロイド系スマホも同じ現象が起きている。

アンドロイド系スマホにはスクリーンレコードが標準搭載されているそうですが、・・・、
スクリーンレコードがどんなものなのか分かりません。
今日は苦戦ですね。でもこの1分間の画面録画、マックスの画面を取り込んでおけば、いつでもスマホで自分のクリップから取り込んだ可愛いヒナちゃんの動画が見れるのです。取り込んだ動画は、facebookやXと共有できます。
コウノトリのヒナちゃんは2か月たてば、大人の大きさになってしまうので、取り込むなら今のうちです。取り込めなかったら来年までお預けですね。
最終的に、スマホで全員取り込めたので、不本意ながら良しとしましょう。スマホで取りこんでもPCの自分のクリップにちゃんと入っていて、見ることが出来ます。
PCのYouTubeで一人だけクリップが付いていないのはどうしても納得がいかないので、Aiに聞いてみると、「申し訳ありませんが、その質問に答えるのに十分な情報が見つかりませんでした。」という答えが返ってきました。
ガッカリ!Aiでもわからないことがあるんですね。
午前中はJtrimです。


下の写真は自然の中で新しくできた子供の遊園地です。昨日行ってみました。以前はキャンプ場でした。
子供たちがのノビノビと遊んでいました。

いつも応援ありがとうございます。ポチっとクリックお願いします。