同窓会の撮影した画像を、早く編集をと思いながら、なかなか暇がなくて・・・
ようやく、昨日から、Windowsムービーメーカーに動画と写真をゴチャマゼに入れてみる。
1昨日10にしたパソコン、はじめは動画が再生出来ていたが、その後、音楽やアニメーションを入れた後再生してみると、
エ~!プレビューできなくなった。
それも全部ではなく、部分的にプレビュー出来なくなったのだ。
出来なくなったを動画削除していっているうちに、再生出来ない動画がどんどん増えていく。
なんだ、これは
何度もやり直してみたが、結果は同じ。
まさにデスペレートな気持ち。
ならばと、別の10のPCでやってみたがやはり同じ現象が起きた。
では、「B'sRecorder」でやりかけたが、これで編集は初めてなので、戸惑う。
まあ、これはユックリした時でないと無理かと・・・
また、ムービーメーカーに戻った。
まったくアセルわ~。
再生出来ない動画は、容量の大きな動画とか、キャプチャしたもの、手ぶれ補正で修正した画像多い。
削除していったら、ほとんど写真ばかりになってしまった。
数少ない動画を入れて保存しようとしたら、「画像が破損しているので保存できない。」ってメッセージが!
仕方なく動画を全部外した。
こんなバカなことってある
7では、何ら問題なかったのに・・・。
手ぶれ補正の機能があったので、10にしてしまったけど、もう一度7に戻したほうがいいのか?
迷うところ。
少なくとも、7ではこんな現象は起きなかったものね。
ようやく、昨日から、Windowsムービーメーカーに動画と写真をゴチャマゼに入れてみる。
1昨日10にしたパソコン、はじめは動画が再生出来ていたが、その後、音楽やアニメーションを入れた後再生してみると、
エ~!プレビューできなくなった。

それも全部ではなく、部分的にプレビュー出来なくなったのだ。
出来なくなったを動画削除していっているうちに、再生出来ない動画がどんどん増えていく。
なんだ、これは

何度もやり直してみたが、結果は同じ。

まさにデスペレートな気持ち。

ならばと、別の10のPCでやってみたがやはり同じ現象が起きた。

では、「B'sRecorder」でやりかけたが、これで編集は初めてなので、戸惑う。
まあ、これはユックリした時でないと無理かと・・・
また、ムービーメーカーに戻った。
まったくアセルわ~。

再生出来ない動画は、容量の大きな動画とか、キャプチャしたもの、手ぶれ補正で修正した画像多い。
削除していったら、ほとんど写真ばかりになってしまった。
数少ない動画を入れて保存しようとしたら、「画像が破損しているので保存できない。」ってメッセージが!

仕方なく動画を全部外した。

こんなバカなことってある

手ぶれ補正の機能があったので、10にしてしまったけど、もう一度7に戻したほうがいいのか?
迷うところ。

少なくとも、7ではこんな現象は起きなかったものね。