goo blog サービス終了のお知らせ 

いい加減な・・・

引越しました。

ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー 第3話 風を感じて

2009-04-13 20:12:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ヒヨンは自信無くしちゃって、結局、楽団をやめる事になったね。でも、彼女「奥さん」て呼ばれるのを嫌がっていた理由が分かったね。家族で自分の存在感が薄いんだよね(まぁ~そんな所だろうとは思ってたけどniko)。だって「教会でボランティア(オーケストラとは言ってないみたい)やってたのをやめて、家にこれからは居るから」って言ったら皆「あれ?家に居なかったっけ?」みたいな反応なんだもんね・・・。

イドゥンがガビョンにお金をmoney借りに行ったけど、あれは、嘘じゃなくて本当にお金が無かったんだね。それと、ガビョンは認知症みたいだけど、大丈夫なのかな?

それと、楽団はカン・マエが居ない時もゴヌがリードしてこっそり練習してるんだよね。それで、ある時、ゴヌは譜面が読めない事が分かって、ゴヌは「耳で覚えちゃった方が早いから」っていうんだよね。そして、カン・マエがピアノでメロディーを弾くと、ゴヌは一度聞いただけでそのメロディーをトランペットで再現する事が出来るんだよね。カン・マエ、また、ほかの人の才能に嫉妬したりするのかな?

それで、自分の指揮じゃなくて、ゴヌの教えで、オーケストラがsymbol7うまくいっている事が面白くないカン・マエは「俺をやめさせるか、ゴヌをやめさせるかにしろ」っていうんだけど、ルミは「ここまで引っぱってくれたのはゴヌだから」いうんだよね。カン・マエの実力は承知の上だけど、人の和を大切にしたって事だよね。

あっさり切られたカン・マエだけど「仕事はちゃんとやる。今日で最後だからな。技術的な事は練習すればどうにかなる。1番大切な事は何を伝えたいかだ。楽譜はいいから、メモをとれ。そして、ポイントだけをいう。風を感じて~・・・」と言って、見事な指揮をして、皆を感動させました。

カン・マエ・・・あまのじゃくというか、自分が優位に立ちたいというのか・・・。ゴヌやルミは自分の過ちを認めてるのに、そんな事はどうだっていいって感じで・・・まぁ~一応 御高名な指揮者さんですからねぇ~。ルミはカン・マエのいわれた通りにファーストクラスのチケットとったけど、なんだかんだ残るんだろうけどねぇ~。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



スポットライト 第2話 熱血新任キャップ

2009-04-12 22:04:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
テソクにマスターテープを取り返してこいといわれたウジン・・・。警察にいってももちろんしらをきられるだけ・・・。でも、ある刑事にかまかけてみたら、場所は分からないけど、テープが存在している事だけをつかみます。

その頃、GBSのライバル社ミョンソン日報はGBSの記者が警察署長を殴った事を記事にしていたぁ~。もちろん、ウジンの兄、ウヒョンから漏れたわけだけど、ウヒョンはほかの人に頼んで、自分の名前は伏せてあるんだよね・・・。

心当たりのある、ウジンはウヒョンに詰め寄るけど、当然とぼけられます・・・。つーか、ウヒョンもウヒョンだけど、ウジンも記者としての、自覚にかけるわよね・・・。丁度この時ウジンには、知り合いのママからチャン・ジンギ
の件でmobile電話がかかって来て、話しをするんだけど、近くにウヒョンが居るのに、チャン・ジンギ
の名前とかだしちゃって・・・。また、ネタとられるんじゃないかと、みてるこっちがヒヤヒヤase2しちゃうよ・・・。

ウジンは刑事にチャン・ジンギ
の情報を小出しにして、テープの在処を教えてもらう事は出来たけど、案の定すてられていてぼろぼろだぁ~。ウジンがテソクにテープを提出するとテソクはぼろぼろになったテープの事をせめるんじゃなくてきちんと持ち帰った事を評し「きちんと、テープの行方を自分の目で見なければだめだ」っていうんだよね。ちょっと拍子抜けのウジン。

また、GBSではミョンソンを叩こうと毎日必死。あ、そうそう、因に『復活』に出ていたハウンの仲間の刑事の人もこのドラマに出てるのね。あと『ベートーベン・ウィルス』でルミの先輩役の人もここに出てるね。このドラマ出演者多いから、いろんな人出てるわ。それに、今回から『オールイン』に出ていた人も出てるし。

ウジンはテソクに家族構成を調べられて、情報をリークしたのか聞かれた時、嘘ついたけど、あとで、ばれて、ミョンソンの記者の前で「ミスはいい。だけど、2倍、3倍にして返せ。その、くそ新聞は捨てておけ」って、言われます。

テソクは独自の情報源を持っていて、ミョンソンを叩くネタをとれたみたい。

ウジンは嫌みな先輩ミョンウンにちくちくやられてて、それを目撃したテソク。

ウジンの元へミョンソンを叩くネタが送られて来たぁ~。これはテソクが送ったって事だよね。

ん~、微妙に面白いかも~。

地上波をみて:

ウジンが刑事にテープのことでかまかけたシーンは無かったなぁ~。
あと、ウヒョンが同僚にGBSの記事を書くように話してたシーンも確かあったと思ったけどなぁ~。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



今日も負けたぁ~

2009-04-11 20:37:00 | 千葉ロッテ
baseball今のところ・・・わが千葉ロッテ最下位突っ走ってます・・・。

はい・・・4連敗ですzzz

先週、西武に勝ち越していい感じと思ったら、日ハムに2連敗。そして、オリックスに2連敗・・・。もう涙も枯れ果てました・・・(嘘ですniko)。まだ、序盤ですからね。3連敗はしたくないので、明日オリックスに勝ってほしいです。

そして・・・確かにぃ~先発投手陣に勝ちがついてな~い。って言っても。まだ2勝しかしてませんからぁ~。先日の西武戦、小宮山投手、いつもながらベテランらしい、いいピッチングを見せてくれましたぁ~。

翌日同じく西武戦、同点で迎えた9回裏、1アウト満塁で、はいキタぁ~、満塁男、大松選手。そして、キター!!犠牲フライ、3塁ランナー、タッチアップしてホームイン!!さよなら勝ちです。これで、波に乗るかと思ったのですがご覧の通りです。楽天がうらやましいです。

昨日は乱打戦で、リードした時もありましたけど、負けてしまいました・・・。

それと、西岡選手、怪我で休んでいましたけど、昨日から出ていました。ハッスル(ふるっ!)してたので、安心しました。太ももの裏が痛いんでしたっけ?それで、2試合出ていなかったですよね。案外、怪我しやすい体質なんだろうかぁ~?

人気ブログランキングへ
ブログランキング 野




銭の戦争 第10話

2009-04-10 20:49:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ナラは1週間どこかへ行ってたみたいね・・・。ジ
ヒとかはナラと連絡が取れずどうしたんだろう?って感じ。さらに、GG社にいった、ジ
ヒはチャヨンにナラの事を聞かれて「今、連絡がとれない」って言ったら、チャヨンたらなんか勝ち誇ったように(いや、そうでもないか?niko)「あの人は急に居なくなって、またふらっと戻ってくる人よ」とか言ってるよ~。チャヨン・・・2人が付き合ってると思ってるのかな?

そして、確かに、ナラはふらっと戻って来たぁ~。GG社から帰るジ
ヒとウソンがエレベーターに乗ってたんだけど、ここで、ナラと会ったぁ~。ナラはウソンに「わざわざ、俺の目のつくように(臓器提供の書類)したんだな」っていうとウソンは「あんたは金融でやって行くには、人との情を断ち切る事が出来ない人だ」っていわれるんだよね。

そして、ナラはドンポ社にも戻ってるし・・・。慌てる、ドンポとミス・チョだったけど、ナラは「
に流すから、社長も
に流してください。まだ、ボーナスの報酬まだだし」って、いうんだよね。そして、回収へ・・・。

回収に向かうナラに、以前、ホームレスでナラの知恵でカモメ派の男から命を逃れる事が出来た男がナラに恩を感じで、仕事を手伝わせてくれっていうんだよね。

それで、ボクシングジムへ2人で回収へ・・・。ナラはこのボクシングジムの人にホームレス男を「けんかが強いなんです。この男と戦うか、借金を返すかにしてください」とか言ってるから、ホームレス男、怖がって首ふってるよ~niko。そして、ホームレス男とボクシングジムの人とでボクシングするんだけど、当然、ホームレス男はダウンでナラはタオル投げたよniko。そしてナラは、血だらけになってるホームレス男をcamera写真に撮り「プロが拳使っちゃだめでしょう?訴訟されたくなかったら、借金を返せ」って・・・。前にも、ナラが殴られてる所をドンポが写真撮ったりしてたよねぇ~。

なんか、ジ
ヒの銀行の支店長がウソンにCD渡したよ~。それに、機密事項アクセスの件で、監査の人にジ
ヒが疑われて、ジ
ヒが支店長を問いつめたけど、とぼけてるよ・・・。つーか、ジ
ヒったらあのCDを銀行においておいたら、利用されるのが目に見えてると思うんだけどなぁ~。

実はGG社はうまくいっておらず(そりゃそうだよねniko)ポン女史はウソンに処理を頼みます。ウソンは以前、ドンポの所で取り立てをやってた2人を雇ってるよ~。

ドンポはポン女史の下へ行き、BA社買収に自分をいれてほしいと頼んだら「小遣いで買える額じゃないんだよ。あんたみたいな男とは組みたくない」と足蹴にされたぁ~。

ナラはトクゴ・チョルにトクゴ・チョルとウソンの関係を聞いたら、最初の弟子だって言ってたね。それと、なんで、自分をドンポの下へ行かせたのか聞いたら、ドンポはmoneyお金を持っていて、そのお金は銀行に預けてはおらず、妻子もそのお金の行方は知らないだとか・・・。まぁ~銀行に預けちゃうと足がつくしね。なんか、また、話面白くなって来たよ~。

ドンポが鞄を持って事務所を出た所でナラが「鞄持ちますよ」っていうと、ドンポは絶対鞄を放さないんだよね。ナラが力をぬいた時にドンポが鞄の上に尻餅ついたとき、ナラは鞄は空だと分かるんだよね。

ナラはトクゴ・チョルに「外に持ち出していないという事は、事務所にあるって事ですよ」って言って、事務所でお金の在処を探すナラ。床に細工してある事にナラが気付いた時、ドンポ戻って来たぁ~?

ホ~ント、このドラマ面白いわ~。まさか、ドンポがけっこうお金を持ってるという展開になるとは思ってなかったし、そのドンポがポン女史にバカにされてどう出るのかも気になるぅ~。登場人物すべてが侮れないわ・・・。

もう一度みて:

チョルス(ホームレス男)、顔に扇風機あててたけど、あれドラえもんぽくなかった?

あと、ドンポがくしゃみしたとき「俺の噂してるのかな?」って言ってたけど、韓国でもくしゃみしたときあんな風に言うのかね?日本風に訳したのかな?

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



白屋之戀 白い恋人たち 第8話 2人の確執

2009-04-09 23:37:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
シンはやっぱり、ランにトンの気持ちの事を言ったね。まぁ~確かに何も知らないで恋いこがれてたシンにしてみたら、ピエロみたいでいやよね。なんか、シンていい子だから私、応援したくなっちゃうんだよね・・・。

そして、トンも友達からシンがこの絵をみて驚いてたって話を聞いて、シンが分かった事を知るわけなんだよね・・・。

そして翌日・・・ぷりぷりで出勤しようとするシンはおとうさんのシーロンに「新聞を見ろ」と言われみてみると、カイファの公平性に対する疑問に名前は出ていないけど、トンとシンの恋仲について書かれてるんだよね・・・。

トンはランに隠れている秘密について考えるんだよねぇ~。それで、ランが鼻血をだしていた事を思い出して、いろいろ調べてみるんだよね。

カイファは公平性を保つ為にトンとカイにプレゼンをさせるんだよね。カイは慌てたのか、シーロンに「ランと付き合いたい」と言い出したよ~。それでシーロンはランの病気の事をはなして断るんだけど、多分、シーロンはもちろん病気の事もあるんだけど、カイに対して警戒心を持ち始めてるんじゃないのかね?

プレゼンの前にトンがカイに「なしの花の意味を教えようか?」って言ったけど、カイは「自分で考えたからいい」って断るのよね。つーかトン何処までお人好しなのよ・・・。

プレゼンでは審査員を納得させる事が出来たトンが優位。まぁ~あたり前なんだけどねniko。それで、焦るカイはシーロンに「審査員をどうにかしなければ?」っていうとシーロンは「もちろん君が通る事を信じてるよ。でも、公平性を保つ為には審査員にあまり介入しない方がいい」っていうんだよね。なんか、シーロン・・・表向きはカイを応援してるけど、あまりにもカイが強引な手に出ようとしてる事に何か感じ取っているんじゃ無いのかな?トンのおとうさんのジーチェンの言葉も影響してるだろうけどね。でも、それで、影響しちゃうってことは、この2人には何か深いきずながあるのかな?

さすがにカイもシーロンの態度がおかしい事に気付いて海外に居るペイシャンに付いて行ってるボニーにtel電話してるよ~。

シンはトンに「ひとりで怒っちゃってごめん」て謝るんだけど、まだ、トンとは向き合えないって・・・。天真爛漫なシンでも時間が必要よね。そして、トンはシンにランの病気の事を聞くのよね。

ランに会ったトンは「白い家をhomeたてるんだ」っていうんだよね。それは梨のハナは枯れるけど、白い家には2人で一緒に居られるからって。トンは「俺が悲しむと思って遠ざけてるんだろう?」って言ってたけど、もちろんそれもあるんだろうけど、ランはトンを好きになって死ぬのが怖くなるのがいやだってのもあるのかなぁ~?

マスコミに情報を流したのはカイなんだろうね。シーロンが変わって来てなんか面白くなって来たわ。

もう一度みて:

この回からジ
ンシャンが出てるのね。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



デスパレートな妻たち4 第1話 再会

2009-04-09 17:25:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
ドラマの前にこれまでのおさらいをする番組がありましたね。私は途中からしかみてませんが・・・。なんか、ドラマバーとおんなじ感じで篠井英介さんと千秋さんが出ていましたね。

ところで・・・いちばん気になるのはイーディなわけですが・・・。結論からいうと命は取り留めてます・・・。はじめから死ぬ気はなく、はさみを近くにおいて準備をし、カルロスがかえった所で、椅子をどかしたぁ~。でも、マクラスキーさんに呼び止められたカルロスはゴミの事で注意をうけたので、イーディの計画はもろくも崩れ、本当に自殺する事に・・・。でも、マクラスキーさんが気付いて、慌てて、カルロスは用意されていたnikoはさみでひもを切ったぁ~。

カルロスは口実を作って、ガブリエルに会ってるけど、退院したイーディは隠し金moneyの事を知っていて「私は秘密を守から」とカルロスに言います。イーディやっぱり、カルロスが何を考えてるか分かるのかな?つーか、転んでもただでは起きないイーディ・・・さすがだわase2

自分が、がんである事を隠しているリネット・・・。でも、化学療法はつらい・・・。学校ではPTAのお仲間にPTAの仕事をしていない事を咎められるぅ・・・。子供の演劇をみてる最中、気持ち悪くなったリネットはバッグに吐いたけど、それは嫌みを言ったPTA仲間のだったぁ~。

新しくきたキャサリンが開いたパーティでも、PTA仲間にまた嫌みをいわれたリネットはとうとうカツラをとったぁ~。

今回初めて、スーザンが絵本の仕事してる所みたわ・・・niko

スーザンだけがキャサリンを知ってるけど、この住民の中で、スーザンが1番古いんだっけ?そこんとこ、ドラマの前のおさらいでやったのかな?

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



惡作劇2吻 イタズラなKissII 第30話 人生の第2ボタン

2009-04-08 23:49:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
今回は前回の最後の部分、金ちゃんとクリスがキスした所から・・・。クリスは「金之助ごっつい愛してまっせ」何て言って・・・もう熱々ですnose5。そして金ちゃんは気付いたぁ~。ギャラリーが居た事を・・・。琴子だけでなく、他の患者さんやら看護師さん達に見られていた金ちゃんとクリス・・・。金ちゃんは当然追い払おうとするんだけど、琴子を始めみんな名残惜しそう・・・。そして、邪魔者が居なくなって、金ちゃん、クリスにキスyellow18。キスしようとする金ちゃんをクリスがかわしたり・・・niko。最後は2人で抱き合いyellow19。ん~いい雰囲気ですyellow1

そして、入江君は退院・・・。なんか、炭に火がついたものを裕樹が用意して、それを入江君がまたいでいたけど、台湾での風習なのかな?入江君は嫌がりながらもまたいでいたけどniko。つーか素直に用意している、裕樹に吃驚したけどniko。入江君のお母さんと琴子は「またがなきゃ~」って感じでもちろん盛り上がってたけどniko。琴子は花束のプレゼント。皆の盛り上がりに入江君は「hospital病院の前なんだぞ」って、さとしてるけどniko。そして入江君「home家にかえったあとまた病院に来て仕事する」何て言うから、お母さんはがっかり。だから入江君「十分休んだから。仕事がたくさんあるんだよ」と言います。琴子は「入江君はいろいろ頼りにされてるんです」って、入江君自慢です・・・niko。家族の盛り上がりをよそにさっさと歩き出し、花束を琴子に返す入江君。そして「火ちゃんと消しておけよ」と火の後始末を言い残して去っていきます。取り残された琴子は花束を眺めて「せっかく買ったのにぃ」と独り言。

がっかりな琴子は花束を職場におくと、今度はモトちゃん達が琴子の誕生日について・・・。真里奈が「入江さん、琴子の誕生日覚えてないの?まぁ~入江さん、覚える必要の無い物は覚えなさそうね」とか言ってます。確かに1の時、じん子や理美に入江君はそう言ってましたぁ~。でも、入江君が琴子の誕生日を忘れてるはずはあるまい・・・。入江君はツンデレですから・・・niko。琴子が「いつも誕生日はお母さんがパーティーを準備してくれて、それに入江君が無理矢理付き合わされてる感じ」と言います。智子は「例え無理矢理でも、ちゃんと付き合ってくれてるんだから愛があるわね」と言います。そのうち「プレゼントもらえればいいじゃん」という話になり、真里奈は「高いプレゼントもらえればいいわね」と、らしい事を言います。そして、当然「琴子はいままで、入江さんに何をもらったのぅ?」と琴子に矛先がきて皆の注目を集めますが、琴子は言葉に詰まってしまいます・・・。そして皆に「え?あんた、まさか、いままで入江さんに何も、もらった事無いの?」といわれてしまい琴子は「あるもん。勉強教えてくれたもん」とここで、1の時の入江君が琴子に勉強を教えてるシーンの映像niko。この時の入江君はノーズリーブ
てて、入江君(て、いうかジョセフniko)筋肉質じゃないから、腕がまるで女の子みたいよねぇ~。みんなには「勉強がgiftプレゼント?」とバカにされちゃってたけど、琴子にとっては物としてのプレゼントは入江君にはもらってないけど、こういう事がプレゼント以上に入江君から与えられているよねsymbol1

home家では琴子と入江君のお母さんとで琴子の誕生日をどうするか話しています。お母さんはいつものごとく盛り上がって琴子に「ホテルの宴会場を借りる?それともガーデンパーティー?」と聞いています・・・。ホテルの宴会場使う何て、さすがに入江君家はmoneyお金持ちよねぇ~。でも琴子は「今年は入江君と2人きりで過ごしたいんです」と言います。お母さんは“麗しい琴子ちゃん”と書いた横断幕を広げて「え~?これ作ったのよ~」と見せてがっかりします。琴子はお母さんの気持ちに答えて「やっぱり、パーティーする事にします」と言いますがお母さんは「いいわ。今回は涙をのんでパーティーはやめるわ。2人で楽しくやってね」と譲歩してくれましたぁ~。お母さんとしても、盛り上がりたいけど・・・それより2人が(琴子が、かも?)楽しんでくれればという親心なんでしょうね。そしてお母さんは「お兄ちゃんには内緒よ~」というと入江君が入って来て「そんなに大きい声ではなして聞こえてるぞ。内緒にしておく割には、船津に賄賂贈ってるしな」といわれてしまいます。え?船津と入江君な同じ科なの?そして、入江君はテーブルに座り、卵料理をとりながら「それでどんな誕生日にしたいんだ?」と聞きます。入江君から聞いてくるので、琴子は、え?って感じでしたが、お母さんに促されて「入江君が、薔薇の花束を持って現れて、そしてすてきなforkレストランで食事をするの」と理想を語ります。すいません・・・この時私琴子の服がかわいいなぁ~などとよけいな所に目が言っていたので、はっきり覚えていませんが、こんな事を言っていたと思いますniko。すると入江君「そんな普通でいいのか?」とか言ってます・・・。

home琴子と入江君のお母さんは誕生日にレストランは何処にしようかと雑誌などをみて、話し合ってます。いや盛り上がっていますniko。お母さんがすすめたレストランに琴子は「それバレンタイン用なんじゃないですか?」とか言ってますがお母さんは「ロマンチックならいいじゃない?」ってな感じです。2人であーだこーだ盛り上がっていーよね。

セクハラniko西垣先生は細井師長と何やら何処そこがおいしいから食事に行こうなどと話しています。そこへ琴子が西垣先生を呼ぶと西垣先生は細井師長との話を切り上げいかにもな~に?って感じで喜んで琴子の話を聞きます。琴子が「来週の(?)火曜日あいてますか?」とか聞くもんだからよけい西垣先生喜んじゃって「あいてるよ」と言います。琴子はもちろん喜んで「其の日、入江君と変わってもらえませんか?」何て聞くもんだから西垣先生急にdown_slowトーンダウンしちゃって「其の日は無理」とか言い出してるよniko

そして、琴子は大蛇森先生にも、お願いしてるよ~niko

琴子は誕生日までの期間、顔の御手入れに余念が無いのか、なんかもう寝るばかりだというのに鏡台の前で念入りにグロスを塗ってるけど?nikoリップでいいんじゃないのかね?それを横目で眺めながら、ベッドに入る入江君・・・。そして、入江君の目の前には“誕生日まであと何日”の張り紙が・・・hekomi

職場での入江君・・・ロッカーを開けるとやはりカウントダウンの張り紙が・・・。

そして当日・・・琴子はダイニングで“あと何時間”のカウントダウンを製作中・・・。琴子の執念、いや、気合いが感じられます・・・。入江君も「何やってんだよ」と言うと琴子「だって忘れたら困るでしょう」って、天才の入江君が忘れるはず無かろう?nikoそして琴子は「広場に5時よ」と言います。入江君のお母さんも「お兄ちゃん、せっかくの琴子チャンと2人きりの誕生日なんだから」と嬉しそうに言います・・・。

そして琴子は美容院へいき、髪を整えてもらおうとしますが、いつもやってもらってる人が居ないので他の人にお願いする事になりました・・・。

そして、琴子はぶつぶつ「なんでこんなひどい髪型なのよ」と言いながら歩いていると、原チャリ乗ったあんちゃんに「その髪型なーに?」と冷やかされます。でも、琴子が思うほどそんなにひどくないと思うけどなぁ~。そして琴子はハロッズのバッグです。

そして待ち合わせ場所についた琴子はきょろきょろ入江君を探します。なんか、もしかして、琴子が
てる服St.Valentine'sDayってかいてあるような気がしたけど違うかな?そんな時、琴子に声をかけたあんちゃんが事故soppo。回りが騒ぎになって琴子は事故に気付き、近づくと回りの人に「医者なの?」とか聞かれて「私は看護師です。救急車呼びましたか?」と言います。「救急車は呼んだよ」と言う回りの人。琴子はあんちゃんの応急処置で自分のハンカチをだし止血をします。あんちゃんは痛くて「死んじゃうよ~」とか言ってるので琴子「こんなので簡単に死なないんだから」と発破をかけます。琴子は「何か、添え木になるような物は無いですか?」とか回りの人に聞いたりしています。

そして、救急車がくると、救急隊員に「本当に看護師なの?」と言われる琴子。さらに「事情を説明してほしいから一緒に乗って」と言われます。琴子の「私、時間が無いんです」の抵抗もむなしく、同乗する事に・・・。

病院で、琴子は事故の状況を聞かれるけど「私、事故現場はみてないんです」って。私、それ、琴子が救急車に乗る前から気になったけど・・・hi。琴子は「私、急いでいるんです」って言ってるのに、あんちゃんの家族に「お礼をしたいから電話番号教えてください」としがみつかれますが「そんなのいいですから」と何とか振り切った琴子・・・。いまは、約束の場所にいくことしか頭に無いよねぇ~。

taxiタクシーの中でも血をふきながらも待ち合わせが気になる琴子。

やっとの思いで、待ち合わせの場所に戻る事が出来た琴子だけど、入江君の姿は無く、近くの人に「電車はもう、終わりですか?」と聞くと「終わりだよ」と言われ、駅のシャッターも降りてむなしさが募ります。回りの人には琴子が血だらけで心配されるので「これ、私の血じゃないの」といちいち言わなきゃならない琴子。琴子「せっかく、入江君が2人きりで私の誕生日を過ごす事にしてくれたのに、私ったらなんでこうなんだろう」とモノローグ。本当、琴子からしたらがっかりしちゃうわよね。そして向こうの方に入江君の姿が・・・。琴子に走りよって来た入江君は琴子が血だらけなので驚きます。琴子は入江君をみて安心したのか、泣きながら「これ、私の血じゃないの。何時間もかけて戻って来たのよ」。入江君「琴子の血じゃなくて安心した。今日は琴子は何があってもくると思ってたからまってたんだ」と琴子を抱きしめて頭にキス。琴子「お腹すいた~。あ、レストラン」入江君「レストランなんかもう、終わってるよ。それより、病院で顔ふいて
替えた方がいい」と言って2人で歩き出します。

病院で琴子はナース服に
替えました。入江君「俺、専修医(?って言ったのかな?良く分かりましぇんでした)になって、個室が与えられたんだ」と琴子を案内します。個室に入ると入江君、琴子にkey鍵を見せます。しかも、キーホルダーがハートだよniko。天才入江君・・・琴子仕様のキーホルダーを選んだのかしら?琴子「それナーニ?」入江君「スペアキーだよ」と思わぬ展開に琴子があんぐりしていると入江君たら、鍵を遠ざけてるよ。いけずの入江君ですniko。慌てて鍵をとる琴子。琴子手作りの枕がソファーにおいてあり、さらに中に入ると1の時琴子が入江君の誕生日にあげたドールハウスがあって、琴子も感動の様子で「これ~。何処いったのかと思ってたのよ」と言います。1の時の琴子が制作してる場面が出てきます。さらに入江君は「他にもあるぞ」と引き出しを開けます。するとそこには琴子のラブレター、琴子が作ったお守り、ドールハウスにおいた「入江君気に入ってくれるといいな」と書いた紙も。入江君「暇な時、みてるんだ」って。きっと入江君これをみて、琴子を思ってパワーをもらってるんだろうね。1の時の琴子が入江君にお守りをつけてるシーンが出てきます。なんか、此の頃の入江君がホ~ント冷たい表情に見えるよねぇ~。つーか、ジョセフの演技が凄いよね。そしてソファーに横になり、枕を抱えてる入江君に琴子がラブレターをジャーンと見せます。すると入江君「初めまして入江君。私は相原琴子です・・・」って暗唱し始めてるよ~niko。まぁ~琴子がとめるわけですが・・・。そして入江君「何が欲しい?」と聞くので琴子「う~ん。私の事好きって言ってほしいなぁ」と言います。だから入江君「そっかぁ~。じゃ~これはいいのかな?」とボタンで作ったring指環を見せます。喜ぶ琴子の腕をとりそしてさすり、キスしようとする入江君niko。琴子「意地悪だからいやよ」と一度は顔をそらしますが「嘘よ」とやっぱりキスしますheart。琴子「出会って何年も経つのになんでドキドキするのかな。なんで私はこんなにも、入江君が好きなのかな」とモノローグ。人生の第2ボタンを受け取った琴子は幸せいっぱいです。入江君・・・応急処置をした琴子に「よく頑張ったな」って言ったのかな?すいません、妄想走っちゃいました・・・bikkuri

入江君から指環をもらった琴子は職場でも指環を眺めたり、磨いたりしてます。モトちゃん達には「これで琴子、しばらくはうかれてるわね」といわれます。そんな時、看護師さん(多分、入江君がこの病院に戻った時じろじろみてためがねの人)が「ノブヒロがきてるわよ」と言います。真里奈とモトちゃんは大盛り上がり。琴子はノブヒロを知らず、写真も見せてもらうと琴子「まだ、子供じゃな~い」と言います。真里奈が「16か17くらい」と言います。モトちゃんは「大人と子供の間で壊れそうな感じが何ともいえないのよ」と言います。琴子は「格好いいけど、入江君の方が格好いいわ」とあくまでも入江君が1番の琴子です。

そして、皆でノブヒロの病室へ・・・。興奮しすぎて(?)nikoモトちゃんと他の看護師さん物を落としちゃってるよnikoモトちゃんなんか「ボード割れちゃったわよ」とそのボードで真里奈の頭たたいたり。アレ、マジで、ボード割れちゃったのかね。覗いていると、後ろからノブヒロがやって来て、病室に入ります。そして、真里奈がサインをおねだりして、みんなの分をノブヒロに渡します。サインが終わるとノブヒロがそれを投げるので真里奈は「クールねぇ~」と喜んでるけど、琴子は「ちょっと何よ」とノブヒロに詰め寄ります。さらにノブヒロは琴子を壁に押し付けます。ノブヒロが琴子をなめ回すので、琴子は「何よ」と言いますがノブヒロは「本当になったんだね看護師に」と言って琴子に抱きつきます。そこへ入江君が「琴子」と声をかけて入って来たので、慌てた琴子は「これにはわけがあるの」と言い訳をしようとしますが入江君がノブヒロに「ノンチャンだね」というので琴子はあんぐり。1の時裕樹が退院するときの、ノンチャンが出てきます。琴子はノンチャンに「大学の時4年生の問題も解けなかったのに」と言われてしまいます。入江君は次の検査の話をしたあと「裕樹に会ってるか?」と聞きます。さらに入江君が「裕樹も会いたがってるからうちに遊びにくれば?」というとノンチャンは「時間ないから、今度ここ来る時にきてもらうよ」と言います。マネージャーがきたのでノンチャンは立ち去ります。琴子は「天使のようなノンチャンだったのに・・・」というと入江君「芸能界で生きて行くにはいろいろあるんだよ。あんまり考えすぎるなよ」と言って琴子の頭をつんつん。ここつぼ~。妄想に使えるかな・・・?すいません脱線しました。

琴子は裕樹の部屋でお菓子を食べながらノンチャンの話。裕樹この時、自転車に乗ってたけど、さすがお金持ち。お部屋広いのね。裕樹もノンチャンが懐かしい感じです。

相変わらず、看護師にキャーキャーいわれてるノンチャン。そこへ裕樹と好美がまっています。病室に入るとノンチャン「彼女?」と聞くと好美は「佐川好美です。キレイな子になるようにと親がつけてくれたんです」と他の兄弟の名前まで説明する好美・・・。つーか、好美兄弟多いのね・・・。裕樹が「ノンチャンは?」と聞くとノンチャン「遊びの女は居るけど、彼女と呼べる人は居ないな」なんか、つれない感じのノンチャンに戸惑う裕樹は「すすんでるんだな」と言います。好美は「私のクラスにもあなたのファン大勢居るのよ」と言います。そして、裕樹が「俺たち朝ご飯食べてくるよ」というと、ノンチャンが「俺のパンも買って来て」というので、裕樹は「じゃ~俺たちの分も買って来てここで食べるよ」と言って買いに行きます。なんか、じろじろ好美を見るノンチャン・・・。

今回、妄想に走ってしまった私でした・・・ase2。今回は入江君の愛情が詰まった話でしたね。それと今回、1の時の映像がたくさん出てきましたね。

もう一度みて:

誕生日デートの当日、カウントダウンと書いてる琴子に入江君は口ではあきれてるけど、実は琴子の顔をみて、にこっとしてるんだよね。

琴子が血だらけで駅に戻って来たシーン。後ろに有るポスターは中島美嘉なのかな?

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



鼻くそほじられそうです。


BONES 第15話

2009-04-08 19:51:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
今回はブレナン危機一髪。いや、ブースかぁ?

ラボの仲間達はマフィアのボスか?という遺骨を調査。そこへ。ブースがケントンというFBIと一緒に、ラボに現れて、倉庫で犬にくわれた女性の遺体の捜査を依頼します。

ブースと共に犬にくわれた女性の遺体を捜査したブレナンはそのあと、チャットで知り合った男性と約束したレストランへ向かったらブレナンうたれたぁ~。怪我は無かったけど・・・。だけど・・・犬にくわれた遺体・・・相変わらずグロいこのドラマ・・・nose4

だから、ブレナンのチャット相手のデイビッドが容疑者として疑われちゃったけど・・・。

そして、ボディーガードとして(?)nikoブースがブレナンについて、ブレナンの家にいきます。ここで、ブースが冷蔵庫を開けたらbomb爆発しちゃったよ~。

ブレナンとケントンは以前疑われたホリングズの自宅へいってみたけど、もぬけの殻。ただ、そこには、被害にあった女性達の印をつけた地図が・・・。

ブースにhospitalお見舞いに来たジャック。ジャックったらブースの前にあるプリンを欲しがってるよ~niko。つーか、ブースはプリンがお好きなのかな?ブレナンがきた時もプリンがあったしniko。ジャックが地図の話をするとブースは「いままで証拠を残さなかったのに」と、内部による犯行に気がつくんだよね。

ブースはけが人であるにも関わらず、ジャックに運転を頼んで、ブレナン救出へ・・・。つーか、驚いたのはジャックったらmoneyお金持ちなのにcar車ローバーミニかよっ!でもまぁ~ベンツってキャラでもないけどniko。それに、ジャックとブースがローバーミニに乗ってる絵図らもおかしいしniko。それと、ジャックは「マフィアの陰謀に関わってるなんてわくわくするなぁ~」とか相変わらずラボの人たちってひと味違いますniko

で、ケントンにとらわれたブレナンだったけど、FBIと共に向かったブースが救出したぁ~。

つーか、ケントンの仕業じゃないか?ってブレナンの冷蔵庫がbomb3爆発した時から私感じてたけどなぁ~。もっと意外な展開にしてくれもよかったのに・・・。まぁ~そもそもこのドラマは骨を調査する話だから、そう言う推理的な要素は簡潔でもいいのかな?

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー 第2話 楽団キラー参上

2009-04-07 20:16:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
今回、初めて気付いたんだけど、カン・マエって本名はカン・ゴヌなのね・・・。ゴヌと同姓同名なのね・・・。因に・・・カン・マエ役の人、キム・レウォンに似てない?

前回、書き忘れてたけど『春のワルツ』のチョンテも出てるのね。

今回はなんか、カン・マエがなんで偏屈なのかが分かるような回でしたね。カン・マエが愛犬のトーベンに「俺は音が合ってないって事しか分からないけど、お前は犬だからもっとよくわかるだろう?」って話しかけたあと、団員の音合わせの音がさっきよりよくなったんできいたらゴヌが「さっきは暑くて音がうわずってたから、エアコンいれたんです」っていうんだよね。それでカン・マエが「どれくらい?」ってきいたらゴヌが「1/8音かな?」っていうんだよね。

そのあと、カン・マエの回想でライバルのチョン・ミョンファンが出て来て、チョン・ミョンファンにピアノの調律で「1/4音違うぞ」っていわれたり。コンクールでは自分の方が練習してるのに、2人同時受賞だったり。卒業公演の指揮もとられて教授に理由をきいてみると「君には社交性が無い」といわれます。自分の方が努力してるのに・・・でも、天才には勝てないという何か劣等感が有るようです。

だからカン・マエは、ゴヌのおばさんに「音大出て、20年のブランクなのに、プライドだけ高い」って、かなりきつく言ってたけど、アレ、ある意味自分に言ってるんじゃないのかね?自分にたいしての腹ただしさも有るんじゃないのかな?

そして、その、チョン・ミョンファンが帰国・・・。自分はだめだめ楽団の指揮者のカン・マエ・・・。さ~どうなる?

カン・マエ・・・ルミに、どうして楽団員がこういう構成になったのかをきく時、セクハラ気味なのが笑えたよniko。つーか聞き出す為に優しいふりしただけなんだけどねniko

それと、カン・マエの愛犬を盾にゴヌが指揮者をやるようにいうから、カン・マエ「いぬ鍋にはまだ早いぞう」って・・・韓国ぽいわ・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



春の日 第1話

2009-04-06 21:41:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
久しぶりにチョ・インソンが出ているドラマをみま~す。なんか、1話だけみた感じでは『バリでの出来事』のジェミンを彷彿させてくれてます・・・。それと、チ・ジニも出てま~す。近頃よくみかけます・・・。コ・ヒョンジョンという女優さんは初めてお目にかかります・・・。

ウノとウンソプの父親役には『フルハウス』に出てた人です。そして、ウンソプのお母さんで、ウノの継母は『天国の階段』のミラだよ~。なんかこれもシチ
エーション似てるしniko。こっちでもひと暴れしてくれるのかな?でも、この女優さん、そう言う役じゃないのも有るんだけど顔だけでインパクト有るからね・・・。それと、ウンソプがナンパした女性は『春のワルツ』に出てたイ・ソヨン?あと、なんか、船
き場に居る人『ニ
ーハート』のぺ・デロだよ~。この方も近頃見かけますねぇ~。あと『夏の香り』のジャンミさんも居たぁ~。

なんか、まだ1話目だからよくわからないけど、なんか、暗そうな感じ。だけど、船
き場の男の人(ニ
ーハートのぺ・デロniko)船から女の人がおりる時には手を貸すのに、ウノには「なんで男に手を貸さなきゃなんないんだよ~」って感じで手を貸してないのが笑えたぁ~。

ジョンウンて口きかないから耳聞こえないのかなぁ~と思ったら、ピアノでいろいろ楽団とか試験をうけたけど落ちて、自分をすてた母に会いに行ったら自分を覚えてない・・・って言うショックから口をきかなくなったみたいね。

ウノは生母に会うために島に言ったけど、簡単に会えるのかな?

ウンソプはやっぱり、こういう家庭環境だから、兄のウノの事は快く思ってないし、お医者とバンド両方やってるみたいだけど、どんなふうになって行くのかな?

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー 第1話 オーケストラ誕生

2009-04-06 19:54:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ウィルスってどういう意味なんだろう?niko

ウ~ン最近までNHKの韓国ドラマに出ていた人が出ていま~す。
イ・ジア:トゥ・ルミ役『太王四神記』でスジニ役ですねぇ~。こっちでは『太王四神記』の最終回みたいに、髪が長いので、雰囲気が違いますが、なんか、動きがやっぱり、スジニです・・・。あの動きはスジニとしてやってるのかと思っていたんですが、彼女のくせなんですね・・・。
チャン・グンソク:カン・ゴヌ役、彼は『ファン・ジニ』でウノ役だった俳優さんですよねぇ~。こちらのドラマでは、ウノとは全然雰囲気違いま~す。映画『
信アリFinal』にも出てるらしいですね。
キム・ミョンミン:カン・マエ役。私はお初にお目にかかります。
そして・・・ここにも『冬ソナ』のカン・ミヒ出ていま~す。最近では『BAD LOVE』でお目にかかりましたけどniko。あと『ニ
ーハート』でぺ・デロ役の人も出てるよ~。

カン・マエは偏屈なマエストロ。
ルミは市役所に勤めていて、企画でオーケストラの案が通り、楽団員を集める事に・・・。
ゴヌは警察官だが、トランペットの腕を買われルミのオーケストラに・・・。しかし、彼にはクラシックが嫌いになったわけが有ります・・・。以前、宿題で、カン・マエに話を聞きに行った所「クラシックを分かってない」と横柄な態度をとられたからです・・・。

そして、ルミが呼び寄せようとした指揮者・・・カン・マエ・・・。もちろん、ゴヌは寝耳に
はわけですが、他の団員の話でも、実力は有るけど、韓国ではその態度故、活動はしておらず、おもに海外で活動をしていて、10年ぶりの帰国・・・。ルミももちろん、腕前を知って呼び寄せてるわけだけど・・・。

『冬ソナ』のカン・ミヒ。『冬ソナ』ではピアニストだったけど、こっちではチェロを弾いていますsymbol7

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



スポットライト 第1話 お騒がせ記者

2009-04-05 22:02:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
さすがにNHKさんなので、はずれでは無さそうです・・・。やっぱり、テレビ局の報道と言う事で、恋愛よりその現場にシフトされている様な感じ?まぁ~そのうち恋愛も絡んでくるんでしょうけど・・・。それに、やっぱり韓国ドラマだから意地悪そうな感じの人も居るしniko

なんか、最初だからまるで、ウジンがだめだめ記者みたいな感じに仕立ててるけど、なんか本当はほかの人の問題だったりするんだよね・・・。

先ず、ウジンが中継現場で「のばせ」って言われたけど、それは事件が不倫がらみので、キャスターの女性は男性にやっぱり不倫されてて、それで、本番中泣き出しちゃってマスカラがとれて目の回りがパンダみたいになっちゃったからなんだよね。

それと、ウジンに脱走犯チャン・ジンギ
独占インタビ
ーのチャンスがやって来て、コサージ
にカメラを仕込んで、コーヒーの配達をしに行くんだよね。でも、この時、警察も張り込んでて、うっかり、廊下に携帯を落としちゃったもんだから、チャン・ジンギ
に気付かれて、逃走されちゃうんだよね。これも、警察からウジンが邪魔したとか言われて、さらに取材のテープ没収されちゃうし・・・。私よく分からないけど、報道の自由の観点からいくと警察がテープ取り上げるってだめなんじゃないのかね?まぁ~お国が違えば、事情も違うし、法律も違うわけですからね。それに、張り込みしてる警察達も、チャン・ジンギ
が回りをみた時、いかにも張り込みしてますって感じだしniko。普通もの影に隠れて、様子うかがうんじゃないのかね?

しかもテープには警察の失態がばれては困るような内容だったので、ウジンに返す時、音無で返してるよ~。でも、これ、いかにも機材の不具合って感じに工作してるもんだから、これも、ウジンのせいにされちゃうしhekomi。まぁ~ウジンが警察に対して毅然とした態度とってないのもいけないんだろうけどね。

事件現場とかは、緊迫した雰囲気なんだけど、他の部分ではけっこう笑える所もniko。社会部の記者が警察を接待してるシーンで、警察署長ったら海苔をはってもみあげ風にしてるしniko。でも、この署長、横柄な態度なもんだから、社会部のキャップがparパーじゃなくてgooグーで殴っちゃったよ~。だから、左遷。

因に、ウジンのお兄さんは新聞記者みたいで、ウジンからこの情報仕入れちゃったよ~。何か有りそう・・・niko。つーかウジン・・・兄
とは言え、こういう事ぽろっと話しちゃう自体、プロ意識にかけるんじゃないのかね・・・。

そして、新しく来たテソク・・・テープの細工を見抜いたよ~。さすがプロだね。

最初はこんなウジンだけど、成長して行くんだろうね・・・。

けっこう知ってる人出たよ~。局長は『オールイン』『新入社員』に出てた人。社会部長は『ナイスガイ』『怪傑春香』『マイガール』に出てた人。警察署刑事班長には『復活』でも刑事だったねぇ~。ウジンの両親は『チャングムの誓い』に出てた人だよ~。殴った社会部キャップは『1%の奇跡』に出てた人だねぇ~。男のキャスター役の人も微妙に『春のワルツ』に出てますかねぇ~?あと、他の人もどっかでみた事有るような気がするんだけど、思い出せな~い。

地上波をみて:

警察署長は『私の名前はキム・サムスン』のサムスンのお父さんだったねぇ~。

BSでは無かったシーンは(多分)・・・。ウジンがチャン・ジンギ
の独占インタビ
ーをしたと聞いて、ウジン兄ウヒョンが「兄
なんだから、ネタくらい教えてくれたっていいだろ~」とか電話してた所。全く最初からこの兄弟、仕事のけじめがついてないことが分かります。

ウジンの独占インタビ
ーがながせなくなって、急遽流したお寺のニ
ースを社長が局長にほめるシーン。1話目は社長は出ていなかったと思うんだよね・・・。そして、独占インタビ
ーがながせなくなって、社長「まぁ~流して、ヒーロー気取りになっても困るからな」って・・・。やっぱり、第1話目から、この社長が甘いのも分かるのねぇ~。

そして、テソクが新キャップとしてくると分かって、社会部の連中がテソクについて話してるシーンは無かったんじゃないかな?

あと(多分)このシーンってより、ちょっとカットされてる所があるような?無いような?

あとエンディングもちょいと違ってたね・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



2009-04-04 19:53:00 | 千葉ロッテ
baseballWBC日本優勝。高校野
も終わり、さ~プロ野
開幕です。今年は、セ、パ両リーグ同時開幕で、なんか、同時開幕だと華やかな感じがしますね。

それと、WBC効果なのか、パ・リーグは平日の観客動員数が最多なんだとか・・・。以前、新庄選手が日本ハムに入った時「これからは、パ・リーグです」と言ってましたけど、いやいやいや、きてますねぇ~。

そして、わがロッテは昨年の覇者西武との対決で、昨日は負けましたけど、今日は勝ちましたぁ~kirakira2。明日も勝って、勝ち越したいですねぇ~。昨日はWBC戦士涌井投手にやられましたけど、今日に引き続き、明日も同じくWBC戦士中島選手、片岡選手をぎゃふんと言わせましょう・・・。

今日はやりましたぁ~西岡選手!!勝ち越し二塁打。今日NHK-BSでの解説武田さんがWBCに西岡選手選出されなくてなんか変わった感じがすると仰ってました。一皮むけた西岡選手に期待しちゃいましょうgood

それと、私・・・2月はドラマにかまけてて、全然キャンプ情報書いてなかったんでけど、何しろ今年は、メジャーからかえって来た井口選手が加入しましたね。そして、西岡選手との、二遊間コンビ楽しみですねぇ~。やはり、井口選手に注目が集まるのか、ロッテの話題と言えば、井口選手でした・・・。

それと、キャンプ情報・・・WBCのキャンプが始まると・・・そちらの情報ばかりで・・・。西岡選手の露出少なっ!やっぱりWBCに選ばれてないと寂しいわね・・・。西岡選手が出てるのを確認出来たのは『クイズ!ヘキサゴンII』だったわ(爆)niko

あ、一応野
関連で・・・イチロー選手、胃潰瘍って・・・WBC相当きつかったんですね・・・御大事に・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング 野




銭の戦争 第9話

2009-04-03 19:20:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)

ヒがチャヨンの金融会社にきたので、チャヨンはジ
ヒがナラの使いできたと思ったみたいね。でも、ナラはGG社をチャヨンがやってるとは知らないんだよね。出て来たジ
ヒからチャヨンがやってると聞いてナラは初めて知るわけだよね・・・。

とにかくGG社に低金利でやられては首が回らないドンポは直接ポン女史にどうにかしてくれるように頼んでるよ~niko。2人の会話を聞いていたウソンは、はっとした表情してたけど、ナラがドンポのもとで働いてる事をこの時知ったんだっけ?

さらに、ドンポはトクゴ・チョルのもとへ行きやはり助けてもらうように頼みますが、ナラの父親にした事をさとされます。

ナラもトクゴ・チョルにGG社に勝つにはどうしたらいいか聞きに行くと、トクゴ・チョルは「顧客リストを持っているものが勝ちだ」と言います。ここでナラはミス・チョが最近ヴィトンのバックを持っていて、羽振りがいい事に気付きます。

そして、ナラがはっていると、やっぱりミス・チョはウソンと接触をはかっており、何やら封筒を受け取っていたぁ~。

ナラは事務所でミス・チョがかえったあと、ミス・チョの事務机を物色し、封筒を探すと、後ろの棚から出て来たぁ~。そして、その書類を確認すると、ナラのお父さんの臓器提供確認書で、さらに契約者にマ・ドンポの名前がぁ~。

鬼と化したナラはゴルフクラブを持ち、ドンポを叩きのめしに行ったけど、丁度、ナラが呼んでいたジ
ヒにとめられたぁ~。

命からがら逃げたドンポはトクゴ・チョルに「ナラをどうにかしてくれ」と頼むけどトクゴ・チョルに「あいつの父親にした事を考えれば仕方が無い」と突き放されたぁ~。

ナラもトクゴ・チョルに「知ってて、ドンポの所で働かせたんですか?」と聞きます。トクゴ・チョルは「お金とはまわすものだ。お前には納得出来ない事でも、お金とは不条理なものだ」と言います。

ナラは川縁の所で「俺は変わるんだ」みたいな事を言ってたらこれをきっかけにまた話の展開変わるのかな?

私、ナラはドンポがどういう人か分かっててもそこで働く事にしたのかと思ってたけど、そりゃ、知ってたら働かないわよね。

もう一度みて:

本当はジ
ヒにしてみたら、ナラは敵のはずなのに、自分を担保にして、借金を返してくれたりなので、官舎してたね・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



ラブ・トレジャー~夜になればわかること~ 最終回

2009-04-02 22:56:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
なんか、チャン会長が捕まったんだし、話はこれで終わりでもいいと思うんだけど、どうでもいいような話とかだらだらやってたな・・・。

チャン会長の容疑を固めるには、キムさん達をつかまえる必要が有るんだけど、キムさん達、海外に逃亡の恐れ有り・・・。でもキムさん達もうmoneyお金がつきていたぁ~。キムさん達が居た食堂に丁度、ご飯を食べに来た刑事達と遭遇。これでキムさん達も終わり・・・。

相変わらずチャン会長は「証拠が無い」と大いばり。さらにはカン班長には「上司からそろそろ連絡がくるんじゃないか?」とかいかにも俺は上の奴らを知ってるんだからどうにでもなるんだよって感じanger。丁度その時カン班長にmobile電話がきて、多分キムさん逮捕の話だろうと思ってみてたけどカン班長「分かりました。そのように処置します」とか言ってるから、いかにもチャン会長の思い通りになったって感じだったけどカン班長「キムさんが殺人教唆の自供をした」って、やっぱりだったぁ~。あれは演技だったんだよね。カン班長、なかなかやるね。


ヒョンはカン班長や刑事達にうなぎ寿司をわざわざ差し入れたのに、他の刑事達は喜んでたけど、肝心のカン班長には「うなぎは苦手なんで」とか言われちゃってnose4。意味ないじゃん・・・。

さらにはジ
ヒョン洋服も買ってあげてたけど、これも、カン班長だけじゃなくて、他の刑事達の分も買って来てるんだよね。これも、多分、刑事達の分はカモフラージ
なんだろうけどね。案外、素直になれないジ
ヒョンなのね。最後まで笑わせてもらいましたぁ~niko

最後はまた、タナカを逮捕しに行く所で終わり~。意外に最終回あっけなかったで~す。

もう一度みて:

チャン会長も捕まった事だし、ボムサンたら「俺の彼女としての仕事してもらわなくちゃな」ってチョヒに言ってるのがなんか笑えたわよ~。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン