冒頭の説明では、ガブリエルがカルロスを少しずつ世話を焼くようになったって言ってたけど、どうかね・・・。まだまだ、自分のルールで闊歩して歩いてるけど?。ダッテ、カルロスは盲導犬を扱うようになったみたいだけど、インストラクターにガブリエル「もし、私がネイルしてる時に、カルロスに用事言いつけられたら、その犬がやってくれるの?」って・・・。あんたのお手伝いをする犬じゃねーんだよっ!カルロスもインストラクターに「強烈だろう?」って。はい、インストラクタードン引き。カルロスが盲導犬をたいそうお気に入りなもんだから、ガブリエルったらワンコを、盲導犬センターにかえしに行っちゃうし・・・。私は、捨てるのかと思ったけど、そこまでガブリエルひどくないようです・・・。すみません・・・。だから、カルロスはドッグフードをイーディに頼んだみたいで(イーディの出番、今回ココだけ・・・)「カルロスのお世話をしたいって人は大勢いるんだから、あんまり、邪険にしない方が良いわよ」と言われるガブリエル・・・。これは効き目があるのかな? ディランにお父さんと名乗る警察官が近寄って来たけど、本当にディランのお父さんなのかな?なんか、ディランが乗り気じゃないと察してこの警察官がかえろうとするので、ディランが引き止めたら、ニヤッとしたのがなんか気になるなぁ~。 オーソンがマイクをひき逃げしたと知ってホッジ家に乗り込むスーザン。“衝撃の告白”にあいた口が塞がらないブリー。マイクはスーザンに「許そう」と言います。スーザンはブリーに「難しいことだけど、許そうと思う」と言うと、ブリーは「私は許せない」と丁度、オーソンがでて行く所でした・・・。え~?ブリー、自分の息子がカルロスのお母さんをひいたのはもみ消したくせに?ウィステリア通りには、ご都合主義が多いです・・・。 リックのお店の放火・・・。トムを疑ったリネットだけど、プレストンとポーターが寝室にきた時、私はピンときたぁ~。ママをリックにとられると思って放火しちゃったんだって・・・。これも、今後気になる所・・・。 キャサリンたら、仕事の誘いかた上手いわね。 人気ブログランキングへ ブログランキング ドラマ