goo blog サービス終了のお知らせ 

IEEE Nagoya University Student Branch

IEEE名古屋大学学生支部の活動紹介と報告のためのブログです

6月29日 第2回読書会「イノベーションのジレンマ」

2005年06月18日 | Activity 2005
引き続き、読書会を6月29日に行います。
1回目に参加できなかった方もぜひいらしてください。
よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------
【目的】
今回の読書会では、技術がどのようなネットワークを形成し、競合と闘うことになるかを
マーケット理論の視点から学ぶことを目的とする。その題材として「イノベーションのジレンマ」を
選んだ。企業の戦略だけでなく、個人のスキル戦略にも落として議論する。

【日時】
6/29 (水) 18:30-21:00

【場所】
名古屋大学IB中央館1階 テーブルスペース

【参加条件】
クレイトン・クリステンセン著「イノベーションのジレンマ (増刷改訂版)」の
5-7章を事前に読んでくること。

【申込方法】
以下の申込フォームに必要事項を記入し、担当の多賀谷にメールでご連絡ください。
宛先メールアドレス: y_tagaya@nuem.nagoya-u.ac.jp
---------------------------------------------------
【氏名】
【学校・会社名】
【IEEE会員番号 (会員の場合)】
【電話番号 (任意)】
【e-mail】
---------------------------------------------------

【定員】
8名

【締切】
6/27 (月) 23:00 または
定員8名が集まり次第、打ち切らせていただきます。

【読書会の全体の流れ】
3回の読書会で本一冊をカバーする予定です。
2週間に1回のペースで行い、7月中旬に読み終わるようにします。

【参考】
アマゾンの購入ページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798100234/qid=1117001096/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-3255593-7840353

以上。

最新の画像もっと見る