The 4th IEEE Tokyo Young Researchers Workshopに参加してきました.
会場 : 東京工業大学 大岡山キャンパス 百年記念館
日程 : 2007年12月07日(金)
参加者 : 多賀谷, 正村, 大辻
目的 : 日本人だけでなく,留学生も東京に集い,若手研究者同士,あるいは企業の著名人との間で活発な議論が交わし,学生・企業の著名人との間で情報交換・親睦を深めるため
内容 : ポスターセッション(14:00~)および懇親会(17:00~)
80名以上のポスター発表者などが集まり,研究発表や議論を行いました.
活気のある雰囲気の中で「n年後,あなたの研究は世界をどう変えるか?」というテーマで活発な議論を行いました.各発表者は各々の研究を「オリジナリティ」と「ビジネス」に分け,その先進性・有用性・将来性などあつく発表していました.
様々な所属・分野の学生と議論をしたり,企業の方々に意見を伺うことができて,非常に有意義な集まりでした.主催していただいた実行委員の皆様をはじめ,参加した皆様にお礼を申し上げたいと思います.
会場 : 東京工業大学 大岡山キャンパス 百年記念館
日程 : 2007年12月07日(金)
参加者 : 多賀谷, 正村, 大辻
目的 : 日本人だけでなく,留学生も東京に集い,若手研究者同士,あるいは企業の著名人との間で活発な議論が交わし,学生・企業の著名人との間で情報交換・親睦を深めるため
内容 : ポスターセッション(14:00~)および懇親会(17:00~)
80名以上のポスター発表者などが集まり,研究発表や議論を行いました.
活気のある雰囲気の中で「n年後,あなたの研究は世界をどう変えるか?」というテーマで活発な議論を行いました.各発表者は各々の研究を「オリジナリティ」と「ビジネス」に分け,その先進性・有用性・将来性などあつく発表していました.
様々な所属・分野の学生と議論をしたり,企業の方々に意見を伺うことができて,非常に有意義な集まりでした.主催していただいた実行委員の皆様をはじめ,参加した皆様にお礼を申し上げたいと思います.