goo blog サービス終了のお知らせ 

IEEE Nagoya University Student Branch

IEEE名古屋大学学生支部の活動紹介と報告のためのブログです

2018年度IEEE-NUSB第1回グループワーク[コミュニケーション能力向上]

2018年12月19日 | Activity 2018
こんにちは.Chairの吉田です.

12月18日に今年度の第一回グループワークとして
[コミュニケーション能力向上ワークショップ]を行いましたので報告致します.
プログラムは以下のとおりです.

17:00~17:15 組織紹介,勧誘
17:15~18:30 ワークショップ(コンセンサスゲーム)
18:30~19:00 研究交流会

はじめにコミュニケーション能力向上の意義を紹介し,その達成のためコンセンサスゲームを取り上げました.
コンセンサスゲームとは,ある議題に対しグループで回答を考えることで個人で考えるより良い結果を得ようというゲームです.





今回は議題として「月からの脱出」というテーマでゲームを行いました.
月で遭難してしまったという状況下で,所持品の重要度を理由とともにランク付けするのですが,NASAの作成した回答に近づけることが目標となります.





どのグループも活発な議論が行われ,各グループの回答も個性が見られ面白いものになりました
最終的には,個人で考えた結果よりNASAの解答例に近づいた方が多く,良い議論ができていたようでした.



2018年度IEEE-NUSB第1回全体総会

2018年06月29日 | Activity 2018
こんにちは。
Chairの吉田です。

6/28(木)に今年度第一回の全体総会を開催しました。

プログラムは以下のとおりです.
・IEEEとIEEE学生ブランチの紹介
・今年度役員紹介&あいさつ
・昨年度活動報告
・今年度活動予定
・IEEE学生会員のすすめ
・新会員歓迎会&会員勧誘会

IEEE-NUSBでの活動の簡単な概要説明やIEEE会員の勧め等、
有益な情報を提供できる良い機会となりました。

今年度も活発な活動を、学生会員の皆様楽しみにしていて下さい。

↓全体総会の風景。chairより活動報告等をさせていただきました。


2018年度役員紹介

2018年04月13日 | Activity 2018
2018年度の役員についてご報告させていただきます。
任期は2018年4月1日から2019年3月31日までです。


Chair 吉田 章太 (Yoshida, Shota)
工学研究科情報通信工学専攻 片山研究室
Vice chair 小倉 貴志 (Ogura, Takashi)
工学研究科電子情報システム専攻 片山研究室
Secretary 笠井 康平 (Kasai, Kouhei)
工学研究科情報通信工学専攻 片山研究室
Treasurer 木下 雅之 (Kinoshita, Masayuki)
工学研究科電子情報システム専攻 片山研究室
Counselor 片山 正昭 (Katayama, Masaaki) 先生

一年間ですがよろしくお願いします。