窓辺で寝そべる猫

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

朝の一刻に

2017-03-26 08:41:37 | 日記
この前 森友学園の籠池さんの国会喚問を見ていました。戦国時代なら ひとかどの武将になれたかもしれません。関係ないですが宇喜多 秀家(豊臣の五奉行の一人)父 宇喜多 直家をなんとなく思い浮かべてしまいました。
あらゆる手段を尽くし上り詰めていこうとする軟弱化された日本の中で興味深い人物です。 
ある意味では教育勅語と真逆を行い事がなれば それを大いに利用する 成功術を心得た人の一人なのでしょう。

太陽の光線の加減で昼から梅を撮影しに行きました。今回で三度目で「あなたも好きですね」ともう一人の私がほほえんでいました。

デジタルカメラはいいです。枚数の心配がないので何枚でも撮れます。尤も後の整理が大変です。それもまた楽しいのですが。短い人生をこれだけに費やしていいのかと 色々と雑念の多い私です。私の家には数個の仏頭があるのですが数日前そのうちの一つを洗剤をつけ たわしで洗っちゃいました。ほぼ等身大でそれなりの重量があるのですがタオルで拭きながら全体像はどんなものだったのかとか これを造った職人はどんな人生を送ったのかとか どこの国のいつごろのものなのかと興味が尽きませんでした。
私の写真の一枚一枚にその深さはありません。絵心の無い凡人の代替手段のようなものかもしれません。

いよいよ桜の季節 人は季節の花や祭りを楽しみながら そんな周期を繰り返して老いていきます。桜もまた同じように周期を繰り返します。人も桜も自然の一部と言う感じがします。庭の少し色あせたサクランボの満開の花を眺めながらコーヒーにシナモンとショウガパウダーを混ぜた怪奇な(我とおもわん方は一度お試しあれ)味の飲み物を楽しみながらの朝の一刻です。

柚子ジャムを作りました

2017-03-17 12:30:31 | 日記

庭の柚子の木に実が残っていたのでジャムを作りました。

皮とそれ以外の物とに分け皮をきざみます。きざんだ皮の重さをはかりその半分の量の砂糖を用意します。それから沸騰した湯で2-3分茹でます。( 苦みを取るためです。)
これを計三回繰り返し水を切って置いておきます。


皮以外のものを水を入れてジャム状になるまで煮ます。

ここから種を除きます。(種を入れて煮るのはトロミをつけるためです。)(目を離していたら少し焦がしました。)

皮とゼリー状になったものと砂糖を入れ5分ほど煮て完成です。(煮ながら甘みを調整します。)

午前中費やしました。これから食事をし梅を撮りに行きます。

美並に円空仏をたずねる

2017-03-10 11:59:23 | 日記

巷では金正男さんの殺害に続いて森友学園のニュースがトップを飾り連日にぎわっています。2月17日の国会質問の後10日間位ひっそりしていたので揉み消されるかと思っていたのですが炎上しました。個人の欲望のために園児を出汁にしてと思っていたら大体そんなところでした。

郡上八幡の手前に「美並」はあります。ここにふるさと館があり円空仏を見ることができます。個人所有の小さな座仏がたくさん展示されてあり円空さんと村人との関わり合いが想像できて温かい気持ちになれました。

シーズンオフなのか来館者もなく受付の方が円空さんの概略などを10分間ほどお話ししてくださいました。美並の円空さんなので美並誕生説をとって見えました。作品としては特に言うことはありませんでしたが庶民との関わりという点では感じるべきものがありました。

人の迷惑にならず弱き人々のために自分の習った仏教を施し人に安らぎを与える姿には惹きつけられるものがありました。

私の一日

2017-03-08 11:06:24 | 日記

朝起きたら窓の外が明るそう たぶん雪 と思い窓を開けてみると雪でした。

「名残雪」そんな単語が浮かびました。この雪も後何回見られるか(4月までに)と思うとチョッピリ愛おしく感じました。 

少し渋めのジャスミン茶の香りを楽しみながら今日一日の始まりです。

朝食を終えしばらくするとカメラを持って散歩 さすがに少々寒かったです。

気に入った場面を切り取り 撮ることに酔いながら歩いていました。

そんなことをしてどうなるわけでもないですが それが楽しいからやっています。

後はパソコンに移し気に入った写真を選択する こうして半日が終わります。昼からは読書でも・・・。