いちごわさびの徒然草

アニメ大好き! ガンダム大好き! そんなこんなを徒然なるままに・・

アニソン増田有華 と 声優仲谷明香

2011-03-10 21:38:28 | アニメ・声優
ども・・ 最近ブログ記事が、全く書けていないわちゃびんです(大汗;)

なんとか、書き溜めている小説で繋いでいましたが・・
2月22日に書いた「どうなるの?・・ AKB48(予想結果)」以降、書いていないんですね

いやぁ・・ ちょっち忙しくって (;^_^A フキフキ
(書き始めている奴は、幾つかあったのですが・・
 時間の経過と共に陳腐化し、没原稿になって・・ )

   あまり長くなるような「お題」は避けたほうが良いのかな?

なんて事も考えている今日この頃ですが・・ (まぁ・・ いいかぁ (^^)ゞ )

で・・ 今日は、幾つかの草原稿をまとめ何とか書き上げた、AKBネタですが(笑)
カテゴリーとしては「アニメ・声優」に関するお話を、2つほど・・♪

えっ?
元AKBの「やまぐち りこ」さんの2日間のブログアクセス数が、なんと7億件! w(゜o゜)w
って話は? ですか? 

   それは・・ えっとぉ・・(大汗;) (すみません私も見に行きました・・)
   (それにしても、凄いや7億って・・
    で・・ 目の下にクマが出来ていたようにも見え・・ 大変なんだろうな・・)

さて、本題です♪

・・・

まずは、一つ目のお話・・ (^O^)/

TVアニメ「一騎当千 XTREME XECUTOR」オープニングテーマ「Stargazer(スターゲイザー)」

   一騎当千_XTREME_XECUTOR

ガンダムSEED C.E.73-STARGAZERではありません(笑)「一騎当千」です♪
内なる力に目覚めた、少女たちの戦いのストーリー!! まぁ有名なアニメですね(^^)ゞ

で・・ 何も考えずに下記の動画をご覧(お聞き)ください。(^O^)/

(MAD)ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破×増田有華(AKB48)


いやぁ・・
ヱヴァの「破」のMAD動画(躍動感)に、「一騎当千」のOP曲がベストマッチですね~♪

歌っているのは、AKB48チームBの「大阪出身たこ焼き娘」ゆったん(増田有華)ですが・・

   歌・・ 聞いたら解ります!・・ 本当に上手いですよね (^O^)/

前にもブログのどこかに
「ともちん(板野友美)が初のソロデビュー!」と報道するのはおかしいなぁ・・
とか書きましたが、この曲が「増田有華」の名前で、2010/04/28に発売されているのです・・
(増田有華さんの方が、先にデビューしているんですね・・)

でもね・・ よく見ると・・ どこにも(AKB48)の文字がありません・・
(なぜ? どうして? ・・)

更に見ていくと、作詞家名に「秋元康P」の文字もありません・・

なんか意味深・・
じゃあ調査!と、このCDの発売当時(2010/04/28)のニュースを幾つか拾ってみると

------------------------------
TVアニメ「一騎当千 XTREME XECUTOR」オープニングテーマ「Stargazer(スターゲイザー)」が、
本日発売されました。この曲は「一騎当千XX」というアニメの新しいオープニング曲として、
アニメ/声優系レーベルのメディアファクトリーが発売元となっています。

「OPテーマを担当するのは、抜群の歌唱力を誇る関西出身の18歳の新人、増田有華!!

特筆すべき点はボーカルの、増田有華さんの歌唱力。
「一騎当千XXボーカルオーディションにて抜群の歌唱力で関係者満場一致で勝ち取った
関西出身の18歳の新人!!」(メディアファクトリー公式サイト)、
------------------------------
内なる力に目覚める少女の情熱を、関西出身ヴォーカリスト・増田有華が持ち前の
歌唱力で歌ったアッパー・チューンだ。(某CD販売ECサイト)
------------------------------

など、ヴォーカリスト・増田有華の評価は絶大です・・ が、しかし・・
どうですか? この文書にも「AKB48」の文字は記載されていませんね・・

   というか、「関西出身18歳の新人!」と紹介されています。
   (メディアファクトリーが、どうして「AKBのメンバーだ!」と
    気が付かなかったのか?、 も、問題なんだけどね・・
    オーデションだけでなく、打ち合わせや録音なんかもあったはず・・
    まぁ・・ 音楽業界にはうとい、リクルート系でもありますが・・)

この時期、彼女はAKB48チームKに所属しています・・
 (2009年8月24日にチームBへの移籍が発表され
  2010年2月21日 ~ 7月27日に組閣(チームシャッフル)を実施・・
  もう少し細かく見ると・・
  2010年2月21日 - 旧チームK解散(K5th公演千秋楽) のあと、
  次に行くチームBが、まだ旧チーム体制で公演中だったためレッスン中心
  2010年4月16日 - 旧チームB解散(B4th公演千秋楽)この後にB5thレッスン開始・・
  2010年5月21日 - 新チームB始動(B5th公演初日) )

ちょうど、所属チームが変る端境期(はざかいき)ですね・・
チームKで、同じ事務所の秋元才加がキャプテンで、彼女には居心地が良かったチームK・・
同じ事務所の6人全員がチームKで2期生という事もあったのでしょう・・
そこに、組閣祭りで左遷?のような感じ(だろう)で、チームBへの突然の移籍です。

更に不満もあったと思います
AKBに入ってから、連続3回選抜に選ばれているものの・・
その3回は過去の事で、2nd,3rd,4thシングルの3回だけ・・ 以降選抜からは干され・・
(ゆったんが知らずにアップしたブログ写真のえれぴょん○○画像が問題だったのかなぁ・・ )

などなど、考えてしまいますが、真意はきっと本人と関係者だけが知るのでしょう

ただ、これだけは言えそうです・・

   事務所(Office48)が弱いよね・・

例の秋元才加の「王子お泊り事件」など・・
事務所がしっかりしていない・・って背景があったのでは? と感じています。

  もしこの事務所がこのアニメOPのオーディションに出る事を知っていたら・・ との
  私の勝手な仮定ではありますが・・
  (いや・・ 知ってただろ・・
   隠してやったら事務所からゆったんが追い出されるはずだし・・ )

ということで
事務所に内緒でオーディションを受けたのかな?
それとも、事務所は知っていて、AKB運営会社のAKSに報告してなかったのかな?

とか、不明点だらけの事象ではありますが
とにかく、この曲の歌詞が「秋元Pの作詞ではない」事実や
ともちん(板野)への「AKB初のソロデビュー」という冠の提供からも、

AKB陣営は・・

    増田有華の当該CDを、AKB関係作品とは、認めていない!
    (というか、歌っていた事も「無かった事」にしてしまおう!!)

って言うのが、AKB公式の見解・・ ということが読み取れます。

あとね・・
もう1つ思うんだけど・・ きっとゆったんは、誰かには相談したはず・・
(親とか友人とかマネージャーとか・・)
その相談された人が大人であれば、ちょっと考えれば解った事もありますね

一騎当千ってアニメですが・・
パチンコ業界での「一騎当千」は「CR機」ですね・・ つまり会社は「TAKAO」です。

AKBの妹分であるSKE48メンバーの所属事務所はピタゴラス・・ つまり「享楽」ですよね
そしてNMB48も「享楽と吉本の合弁会社」・・(AKBは「享楽」との関係が深い!って事)

   「TAKAO」と「享楽」は・・ パチンコ業界で、ライバル会社です・・

これが解っていれば、「一騎当千」のオーディションには参加させなかったはず・・
もし、事務所が知っていたら・・ 「こんな基本的な事も解ってないのか?!」って
AKS側(AKB運営会社)から非難されても仕方がないと思います・・
(すばらしい出来の歌なのに・・ ほんと、もったいないよね
 ゆったんが貧乏くじを引いたのかもしれません・・)

さらに、この辺を悪く考えると・・
秋元PやAKS側は全く知らなかった・・ それを「享楽」から「どうしてだ!」と
文句を付けられた・・  ひょっとしたらね・・ そういう圧力には弱い方たちですので(笑)
「大人の都合で、増田のデビューを無視するしか方法がなかった・・」のかもしれません


そんな、貧乏くじを引いた感じの、ゆったん(増田有華)ですが・・
秋元才加がマラソンを時間内で完走し、秋元Pから「チームKのキャプテンに復帰!」って
ニュースがありましたね・・ そろそろ、事務所に対する制裁も終わったのかもしれません。
(奥真奈美の卒業発表も、1つの事務所側からの「けじめ」だったのかもしれませんね)

それを証明(裏づけ)するようなニュースが2月28日にありました
秋元才加、梅田彩佳、増田有華、宮澤佐江によるユニット「DiVA」が、4月27日に
エイベックスからCDデビュー!って(^O^)/ (この4人、同じ事務所(Office48)ですよ!)

いよいよ始まりましたね・・ 事務所からの

   「AKBのレギュラーメンバーに残して欲しい」って意思表示・・

    レギュラーメンバーって何? って人は
    「どうなるの?・・ AKB48」を、ご参照ください。

というか、この4人!と言う事は、「Office48は小林香菜を切った」とも読み取れます・・
(Office48には、4月卒業を決めた奥さんを除くと、5人在籍ですよね)
またこれを発表したと言う事は、AKSも認めたって訳ですから、上記同様に逆を考えると

   「アンダーは小林香菜」って人選を、事務所であるOffice48は認めてしまった・・

と読むことが出来ちゃいます。
なんか、嫌だけど・・ そんな風にも読み取れちゃいますね

で・・
エイベックスは 渡辺プロ系の事務所ビスケットのユニット「フレンチ・キス」と同じです。
この辺・・ 節操がないというか・・(バーニング系?)

AKB48のメンバーが所属する芸能事務所の中でバーニング直下は、サムディだけですね
あとバーニングと親密関係の会社は、大人数を所有するプロダクション尾木(秋元Pも懇意)、
そして、イトーとピラミッドの3社です・・
これらに所属しているメンバーはある程度守られます(と感じています・・(多分・・)汗;)
それ以外は、渡辺系のビスケットやホリ、太田などの大手は、まだ打つ手があると思いますが
小さな事務所で、バーニング系傘下ではない、Office48、ダンカン、フロス2、ドレスCD、
Mousaなどは、早期に手を打たないと大変な事になる・・と考えているのでは・・と
思っているはずです・・ いやそうでないと困ります(笑)

その小さな事務所の中で、Office48がエイベックスに近づいた・・ って事で
AKB内の事務所力の均衡が変化するのでは・・ とも感じています。

ああ・・ どんどん脇道にそれていきますね・・

  (あかんなぁ・・ カテゴリは「声優/アニメ」なのに・・
   本題に戻そうっと(^^)ゞ )

ということで、大人の事情は置いといて
いろいろと、紆余曲折で歩んできた、ゆったん(増田有華)ですが、やっと障害が
消えたのかもしれません・・
まぁ、その障害を消すために、自らも頑張ったチームBでの活躍は、みんな知るところですね
(握手会での評価も好評だし♪)そして、映画「高校デビュー」など歌以外の活躍の場も
増えてきています。

   ということで、この春からの活躍が期待できるAKB娘っは?

          「増田有華」って事で♪ どですか?(^O^)/

次からは、
ちゃんと筋を通して、アニメ主題歌のオーディションをバンバン取っちゃっいましょう♪
(やっと、話題がアニメに戻ったかぁ・・)大汗;

ただ・・
ソロ活動はユニット「DiVA」を組んだので制限されちゃうかな・・ が懸念事項かな・・(^^)ゞ


・・・


ということで、次、行きましょう、次っ! (^O^)/ 2つ目のネタで~す♪

   もしドラ
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』

ビジネスマンも読んだ人が沢山いる、岩崎夏海が書いた小説ですね・・
累計発行部数222万部を超え、今なお売れているという、2010年No.1のベストセラー小説です。
今夏には実写映画化も決定していて、AKB48の前田敦子や峯岸みなみが出演する・・と
噂になっている小説です・・

内容は、病気の友人に代わって弱小野球部のマネージャーをすることになった主人公の
川島みなみちゃんが、マネージャーって何?と勉強するために買った本が事の発端・・
買った本は「マネジメント」と「マネージャー」を間違えちゃって、経営学の権威者である
ピーター・ドラッカーの「マネジメント」買っちゃったんですね・・

しかし・・ なんというかこのみなみちゃん・・
このドラッカーの「マネジメント」を論理的に解釈し、野球部員の意識改革を進めちゃったんです
そして、日本球児の憧れである甲子園を目指すと言うストーリーで・・

なんか、面白いでしょ(笑)

そんな、ベストセラー小説が・・ アニメ化されるんです(^O^)/
(映画化は・・ 興味ありません・・ いくら、AKBメンバーが出るといってもね・・
 私にはあっちゃんとかみぃちゃんでは、興味が沸きません・・ もう、ご存知ですよね♪)

ということで・・ 私は萌えているのは アニメ化です。♪
NHK総合TVで、3月14日(月)午後10時55分から、平日2週間の連続放送!

 第1話  3月14日(月)、第2話  3月15日(火)、第3話  3月16日(水)、
 第4話  3月17日(木)、第5話  3月18日(金)、
 第6話  3月21日(月)、第7話  3月22日(火)、第8話  3月23日(水)、
 第9話  3月24日(木)、第10話  3月25日(金)、

の、全10話です。
また、2011年4月8日より毎週金曜日の 午前0時15分~0時40分でも放送決定!!とか

   これは、絶対に見ないといけませんよね~ (^O^)/

えっ? 何を興奮しているのか?って (^^)ゞ
じゃ・・ このキャスト表を見てください♪

 【キャスト】
 川島みなみ:日笠陽子
 宮田夕紀 :花澤香菜
 北条文乃 :仲谷明香
 浅野慶一郎:柿原徹也
 柏木次郎 :陶山章央
 加地誠  :津田健次郎
 二階正義 :浅沼晋太郎
 星出 純 :細谷佳正
 桜井祐之助:中西英樹
 朽木文明 :赤澤涼太
 新見大輔 :内匠靖明
 宮田靖代 :平田絵里子

これが、発表されている声優さんですが・・

日笠陽子さん あの、けいおん!の澪ちゃん(^O^)/ が主人公!
というか、日笠さん最近大活躍ですよね!
生徒会役員共の天草シノ
IS(インフィニット・ストラトス)の篠ノ之箒・・
あっゾンビにも出てますよね~ セラ(セラフィム)で ♪

そして、花澤香菜さん NHKでは、こばと。の花戸小鳩・・
萌え系では(笑)B型H系の宮野まゆ、から
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの黒猫(^O^)/(萌えるぅ~♪)
IS(インフィニット・ストラトス)でのシャルロットで、日笠さんと共演もしています!
子役出身ですが・・ いやぁ 化けました♪ (さんま大先生・・ 覚えています♪)

そして・・ 3人目・・ 「仲谷明香」・・ 誰か分かりますか?
なかやさやか、って読みます。Mousa所属 AKB48チームAのメンバーです(旧チームB)
AKBでは唯一の東北出身(岩手県)で、通称:なかやん って呼ばれていて
キャッチフレーズは「私の半分は優しさでできています」・・ です・・

   知らなかったでしょ? 将来は、声優さんを目指しているんですよ♪

AKBに入るきっかけは、中学の同級生(前田敦子)がAKBで活躍してたから・・ w(゜o゜)w エッ!
あっちゃんができるなら・・ 私も・・ そして、声優になるためのステップ・・
って考えで、AKBの3期オーディションを受け、合格倍率 641倍もの壁を突破した子なんです。

でもね・・ 2007年4月8日から公演の舞台でデビューして、もうそろそろ4年になるんだけど・・
どんな子なのか?ってのは・・

   やっぱり知りませんよね(汗;)

2回の総選挙でも40位以下で名前も出ないし、選抜に選ばれた事も無いし・・
そもそも、所属事務所「Mousa」って聞いたこと無いし・・

そうなんですよ・・ なかやんって、目立たないというか・・
また、性格的にも温厚で、今までに怒ったことが一度もない・・って娘で・・
趣味は、アニメを見ることで、ニコニコ動画主催のイベントに、パンピーに紛れてよく参加・・
って・・  おい! 芸能人のオーラは無いのか!(笑)

いやぁ・・ そんな素朴な、どこにでも居るような、声優を目指している女の子なんです。

   滅茶苦茶、萌えるでしょ♪ (^O^)/

でもね、この子、スーパーサブでもあるんですよ♪
正規メンバーで、全チームの公演に出演した経験を持つメンバーの1人でもあるんです!
ダンスと歌も出来るんです♪(うん!)

    もしドラ記者会見の写真

そんな話題の「もしドラ」アニメの記者会見での写真をニュースで見つけました
(あれ・・ どこの配信のニュースだっけ・・ 記録が見当たらない・・ ごめん無断添付っす)

主役の「川島みなみ」日笠陽子さん、と両脇を支えるヒロイン2人
「宮田夕紀」花澤香菜さん、「北条文乃」仲谷明香さんの3人の写真です!

というか、原作者の岩崎夏海さんって、AKB48創設期のスタッフでもあったんですね・・
ですから、この3人のヒロインのモデルは、実はAKBメンバーなんです。
「川島みなみ」は峯岸みなみ、「宮田夕紀」は大島優子、そして「北条文乃」は渡辺麻友
ですから、主役などはプロの声優さんのチョイスもあるでしょうが、「北条文乃」は渡辺麻友
さんなどが声優を当てても、おかしくは無かった・・ かもしれません・・
(映画は峯岸みなみさんですから・・)

でもね、岩崎夏海さんは、なかやん(仲谷明香さん)を推した訳なんです・・

それには、理由がありました・・

このアニメの前に、この小説の「オーディオブック」企画があったのです。
元々、声優志望で声も良かった、なかやん・・ 原作者の岩崎夏海のAKB繋がりもあって
制作に参加したのです・・

   これが、彼女にとってのチャンスだったんですね!
   きっかけが、原作者が元AKBスタッフという「コネ」でも良いじゃないですか!

オーディオブックの中での、なかやんの担当は、登場人物の女子高生のセリフのみが
予定だったんです・・ でもね・・
その表現力の力量が認められ、想定外の展開となったのです! 

   オーディオブック全編をなかやん1人で朗読することに・・ w(゜o゜)w

小説1冊・・ まるまま朗読ですよ! そして台詞部分は、その子なりきって・・

そして出来上がったオーディオブックは「オーディオブックアワード2010」で、なんと
「オーディオブック・オブ・ザ・イヤー」を受賞しちゃうほどの成功作品になっちゃいました♪

ほんと、AKBでは目立つことなく、コツコツと下積みを重ね・・
ついに声優のメジャーデビューなんです (*^∇^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆

   これを、応援しないで、何を応援する!! (爆笑♪)

そんな、なかやん(仲谷明香さん)を、猛烈に推している、わちゃびんでした(^O^)/

う~ん・・ 所属事務所の「Mousa」・・ ミュージカル系には強い事務所みたいだけど・・
ちゃんと、なかやんを育ててくださいね♪

・・・

ということで、増田有華さん と 仲谷明香さん 今後が楽しみな2人ですが
この2人・・ 同じチームではありません、共通点としたら同じ年(平成3年生まれ)
と言う事でしょうか・・ (うっ・・ 娘と同じ年やん・・ 汗; )

今日はこの辺で (^O^)ゞ

<追記>
アニメの声当てを行ったAKBのメンバーは、結構沢山居ます・・(ですから初ではありません)
なかやんも「テイルズ オブ ジ アビス」で、柏木由紀、片山陽加と3人で当ててますね
この3人「チーム控えめ」って言うのだそうで・・ 旧チームBの3人です。
あと、アニメ大好き「ヲタ4」のメンバーでもあるようです・・
「ヲタ4」多田愛佳、田名部生来、渡辺麻友、仲谷明香の4人で、これも旧チームBですね♪。

旧チームB・・ やっぱ好きだなぁ (^O^)/
・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (仲谷明香 アニメ)
2011-05-19 13:12:24
仲谷明香 アニメ界で成功してほしいですね
返信する
Unknown (仲谷明香 アニメ) さんへ♪ (いちごわさび)
2011-05-21 23:13:43
ども(#^.^#)

コメントありがとうございます。
Unknown (仲谷明香 アニメ) さんの記事も
見させていただきました♪

なかやん 声優さんになって欲しいですね
ただ・・ 本当になるんだったら・・
そろそろAKBを卒業しなくっちゃ・・
プロダクションも変わらないとダメだと思います

そろそろ年齢的にもステップアップする時期かもしれませんね

というか ほんと なかやんの半分は優しさでできていますね♪
返信する
今でもなかやん推し ()
2016-09-25 12:20:50
初めまして 茨城の48のジジイですが 今更ながらコメントすみません 仲谷明香検索で見つけてコメントさせて頂きます 来年早々 アニメのキャストに二作も出演します 個人的に地声と 唄の上手さ ダンスの丁寧さが好きです あ 今更ですが プリキュアの歌声はアニソン意識し過ぎで駄目ですが 本当は凄いんです 水樹奈々とはいいませんが 声優に歌に 活躍(メディア)して欲しいものです 長々失礼しました
返信する
今でもなかやん推し (雀)さまへ (いちごわさび)
2016-11-04 22:24:39
今でもなかやん推し (雀)さま
こんな古いブログにコメントありがとうございます。

なかやん、ほんとに成功して欲しいですね。
私は、アニヲタは継続していますが、
地下のイベンターになっちゃったので、
今は、そちらで頑張っています。
(この前は、元NMBのるーたんと、会いました♪)

どこの世界であっても良いので、
応援してた子達には
活躍し続けて欲しいものですね では!
返信する

コメントを投稿