goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

尾身氏「ステージ3地域、GoTo停止を」衆院厚労委

2020-12-09 17:29:11 | 新型コロナウィルス関連
この方の発言は遅きに失するかもしれませんが、Go Toキャンペーンは一時的に中止すべきでしょうね。
Go Toトラベルが感染拡大の原因とは思いませんが、人の移動や接触を避ける意味では必要だと思います。
政府もGo Toキャンペーンに固執しないで、思い切った決断をすべきだと思います。


「ネスレミロ」3製品を一時販売休止、「240g」は一時再開も“注文量7倍”で供給追い付か…

2020-12-09 17:25:00 | 日記
昨日の記事になりますが、販売が中止になりました。早速フリマアプリでは高額転売が始まったようです。転売ヤーどもの買い占めがあったのかもしれませんね。
そして今日はエースコックの「スープはるさめ」で一部商品の販売中止の案内がありました。供給が追いつかなくなったためとされていますが、本当はどうなのでしょう。やはり買い占めがあったのかもしれませんね。
マスクの時もそうですが、転売ヤーは儲かるとなれば手段を選びません。マスクの時は転売禁止になりましたが、法律が実情に追いついていないのも事実です。
想定外というのもあるでしょうが、政治家は黙っていないで、声を上げるべきでしょう。


ペイペイ不正アクセス、政府が調査に着手加藤官房長官会見

2020-12-09 09:04:44 | 日記
正直な話、このグループにセキュリティの概念はあるのでしょうか。仮にあったとしても「ざる」のようなセキュリティでは意味がありません。
何回も情報漏洩を繰り返していますし、挙句にはあろうことか、メールの消失まで起こしています。
私はこんな会社(グループ)は信用できませんし、絶対に利用したくない会社(グループ)No.1です。と言いながらiPhoneのアプリを2個ほど使用しています。もっともアカウントはお仕着せのアカウントです。自分で設定していません。


新型コロナ東京都で新たに352人の感染確認重症者60人【12月8日】

2020-12-09 08:50:49 | 新型コロナウィルス関連
検査日=12月05日 感染者数=352人 検査数=4,525人 陽性率=7.8%
19歳以下の感染者数=30人
20代から50代までの感染者数=260人(73.9%)
60歳以上の感染者数=62人
高齢者(65歳以上)の感染者数=45人(12.8%)
1週間移動平均
感染者数=435人 検査数=6,659人 陽性率=6.5%
19歳以下の感染者数=35人
20代から50代までの感染者数=315人(72.4%)
60歳以上の感染者数=83人
高齢者(65歳以上)の感染者数=66人(15.2%)
横ばいと言っていいのでしょうか。一部のデータは斬減傾向を示しているのです。
学者でもない私にはわかりかねます。
追記 2020.12.09