カプセル到着「新しい科学、ここからスタート」「心に迫るものがあった」…責任者の津田氏 2020-12-08 18:11:04 | 日記 52億キロに及ぶ長い旅を終えて地球に帰還したはやぶさ2のカプセルが日本に到着しました。これから岩石サンプルの分析が始まります。時間はかかると思いますが、一歩でも生命誕生の謎に迫れることに期待したいと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20201208-567-OYT1T50195
北海道で204人感染、旭川は50人で過去最多 2020-12-08 18:06:55 | 新型コロナウィルス関連 北海道はクラスターの発生が多発し、特に総合病院でのクラスター発生が感染拡大の原因となっています。総合病院は感染対策をしっかりしていると思うのですが、共有端末のキーボードが感染源になっているとニュースもありました。盲点という見方もありますが、クルーズ船のクラスターでも手摺りなどが感染拡大につながったと言われていたはずです。新型コロナウィルスと対峙している医療関係者の皆さんに敬意を表したいと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-lif2012080038
“GoTo利用で感染リスク増”東大など研究チーム 2020-12-08 17:49:05 | 新型コロナウィルス関連 学者たちの調査結果ではGo Toが新型コロナウィルスの感染拡大に寄与しているのはないか。という事なのでしょうね。最近は無症状の感染者も増加しているという事なので、知らず知らずのうちに他者に感染させている可能性がありますね。今回の調査内容はGo Toを利用した人で新型コロナウィルスの有症者が2.6%、しなかった人で1.7%という事でした。マスコミは約2倍などと言っていますが、1.5倍強といったところです。少々大げさに伝えられている気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-116710