ざんざん降る雪の中、伊勢丹ビーズコレクションを見に行ってきました。
目的は二つ。
一つはWork Shop。
チェインメイルのブレスレットを作りました。

行ってみたらびっくり、いつもお世話になっている楽習フォーラムのキットでした。
デザインされたゲネス多絵先生のブログに紹介されてたんですね。
定員10名と聞いていましたが、行ってみたら参加者がたくさん。
人気が伺われます。
これから来るよ~ これ。
何気なく開いたりとじたりしていた丸かんを
きれいに開く&とじるコツを教えていただいて目からうろこ。
約半分の方が1時間半くらいで完成してました。
私も完成!

もう一つの目的は
楽習フォーラムのブースに出展されている、川上さんに会うこと。
ビーズ友です。
たっくさんの素敵なビーズ作品の中に川上さんも作品があって、
すごいな~ と思いました。
落ち着いた中にも、かわいいセンスが光る素敵な作品ばかり。
いつか大先生になっても私のこと忘れないで。。。

川上さんの作品がじっくり見られるブログはこちら☆
2日までやってます。
ワークショップで満足してしまった私は、
結局何も買わず。
今年もタティングにやられそうになったのは内緒
でも、でも楽しい一日でした。

2月の『あみあみ会』の予定です。
2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら
☆
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら
☆
編み物 ブログランキングへ