goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

ワイヤーレース 認定取れました!

2015-06-28 07:00:00 | Bead


ちょっと前の話になりますが、

ワイヤーレースジュエリーの認定取れました。
楽習フォーラムのリンクに飛びます。

ワイヤージュエリーとは、
ビーズを通したワイヤーをカギ針やアフガン針で編むもの
繊細で軽いすてきなアクセサリーができます。






ワイヤーを編むのが最大の難所。
というか、一発勝負の難しさ。
(やり直しが利かないので。)

私は編むのが好きで、ビーズクロッシェやワイヤーレースなどもやってますが、
やっぱり編み物は深いな~
と思います。



通っているお教室はこちらです。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤーレースジュエリー 認定講座Lesson8 完成

2015-02-12 08:31:39 | Bead


のんびり取り掛かっていた、

ワイヤーレースジュエリーの最後の作品完成しました~



お花や葉のモチーフを編んで組み立てるものです。

ワイヤーを編むのは大分慣れましたが
組み立てが。。。
センスが問われるのでなかなか難しかったです。

でも軽くて素敵な作品ができました。

これで、ワイヤーの課題が全部終了したので、
好きなの作れま~す。
わ~い。



もう一つ、仕上げだけにしておいた、
ビーズクロッシェのネックレスも完成させました。



ゴージャスですが、
白なのでなんにでもあわせやすそうです。
技法もループクロッシェだけで簡単でした。

さらに、仕上げ方法だけでなく、
写真の撮り方も先生に教えていただいたりして。。。
小物で段差を作るといいそうです。


ビーズも楽しいな~
つぎ何にしよう~



2月の『あみあみ会』の予定です。

2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら

編み物 ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中、新宿へ~

2015-01-31 07:59:08 | Bead


ざんざん降る雪の中、伊勢丹ビーズコレクションを見に行ってきました。

目的は二つ。

一つはWork Shop。
チェインメイルのブレスレットを作りました。


行ってみたらびっくり、いつもお世話になっている楽習フォーラムのキットでした。
デザインされたゲネス多絵先生のブログに紹介されてたんですね。


定員10名と聞いていましたが、行ってみたら参加者がたくさん。
人気が伺われます。
これから来るよ~ これ。


何気なく開いたりとじたりしていた丸かんを
きれいに開く&とじるコツを教えていただいて目からうろこ。
約半分の方が1時間半くらいで完成してました。

私も完成!



もう一つの目的は
楽習フォーラムのブースに出展されている、川上さんに会うこと。
ビーズ友です。

たっくさんの素敵なビーズ作品の中に川上さんも作品があって、
すごいな~ と思いました。
落ち着いた中にも、かわいいセンスが光る素敵な作品ばかり。

いつか大先生になっても私のこと忘れないで。。。



川上さんの作品がじっくり見られるブログはこちら
2日までやってます。


ワークショップで満足してしまった私は、
結局何も買わず。
今年もタティングにやられそうになったのは内緒
でも、でも楽しい一日でした。



2月の『あみあみ会』の予定です。

2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら

編み物 ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズ教室の日はそのままビーズ

2015-01-28 06:34:23 | Bead




のんびり進めていた、ワイヤーレースももうすぐ終わり。
(写真の上のモチーフつなぎ)

ビーズのお教室の日はそのままの流れで
ビーズに触りたくなります。

で、作ってみたのは、ビーズクロッシェキット。
先日、お教室でお安く買ってきたもの。
岸美砂子先生デザインのネックレスです。
あと、糸始末してネックレスに組み立てれば完成。




ごらんのとおり、ゴージャス!
でも少し重いな~





2月の『あみあみ会』の予定です。
2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら


編み物 ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートのブーケ ネックレス ~ワイヤー~

2014-12-29 06:59:35 | Bead


お義母さんへのクリスマスプレゼント



岸美佐子先生デザインのキットです。


ワイヤーで編んだものです。
長く編んだベースをハートの形にして、
そこにビーズを巻いていきます。

なかなかゴージャスな仕上がりに。


だいぶワイヤーの扱いにも慣れてきました。

喜んでいただけるといいな。






1月の『あみあみ会』の予定です。
1月10日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館

1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする