goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりなゆび

いーちゃんと私と花と映画と木村さん  
日々思った事を書いていきます。

安堂ロイド 第3話速感

2013-10-27 | 安堂ロイド

  安堂ロイド 第3話   『 触れ合う二人の孤独な気持 』 

 やっぱり今夜も2回続けてみちゃった・・

 んか、ロイちゃん・・怖いのと悲しいのと切ないのとが ごちゃまぜだよ・・ う・・ドキドキし過ぎで吐きそう・・(爆)
 
 七瀬を追い詰めていく姿は まさにサイレントキラー 怖いロイド
護ってもらっている間はいいけどさ ・・敵側に回ったとすれば 完璧に諦めるね・・(苦笑)  殺して・・

 相手がもっとも嫌う方法・・という黎士の言葉を思い出して 自らの命を懸け 七瀬を救った麻陽・・

 が・・

 展開は これまでにない んだか コメディ路線・・か? (笑)  監督さんが変わったからかしらん (笑)   七瀬の命を狙うロイドを なんとかして破壊しようとする麻陽 が 寸でのところで サプリに助けられる・・ 逃げようと思えば逃げられたのに・・
 (サプリは 状況によって現れる感じだけど  常にロイちゃんの側にいて見てるって事だよね じゃないと 警察に連絡なんてできないし・・ 以前にも 地下鉄に衝突した痕跡を消したことがあったっけ・・)

 人間は殺しちゃだめだけど・・ 機械だからいいでしょって・・ そりゃ無いよぉ~ あさひぃ~・・
 
このセリフって 後の 物は必要が無いと捨てられる・という言葉につながっていて ここ切ないぃーー ぐっすん

 

 先週の双子のアンドロイドは 割とあっけなく殺されちゃったけど 3話は強敵じゃ
昆虫型小型ロボットを使う上に更に別人に変身まで・・  原子レベルで体のサイズが違う人にまでなるとすれば おそろしい・・

 来週の予告・・ロイちゃん、撃たれてたの・・ あ・・
やだ このまま1週間ドキドキしっぱなしなの? あたし・・ 死ぬ

 てか ノベライズ本、読むぞっ (笑)


ノベライズ本

2013-10-26 | 安堂ロイド

 今日は 『 安堂ロイド 』の ノベライズ本を買ってきたニャっ!
この時期に ノベライズ本・・・  なして?と 思っていましたが・・ぬあんと・・ノベライズ化されたのは 第3話までなんですって。 だから 正式には 『 安堂ロイド Ⅰ 』ってなってます。 (笑)   な~んだ・・ (笑)  心配したじゃないすか・・。

 で 数ページ読んで 後はまだ。 明日 3話を見た後に 一気に読破したいと思います♪


   今日 ブランチに木村さんとご一緒だった、本田翼ちゃん、昨日は 『はなまるマーケット』にご出演でした。  木村さんからのメッセージもあり やっぱりなんだか楽しそうっす。 (笑)  この時に流れた予告映像には 視力の機能が故障したっぽいロイちゃんの姿が。 もちろん、その姿に新之丞さまを思ったことを ここに告白いたします (笑)
  でもね・・ 動きが新之丞さまではないの。 目の様子を確認している感じが めっちゃロボットぽくて。 あれは・・眼球が動かないから・・なのかしら?   
    昨日は 『 A-studio 』に 角城役の平岡さんもご出演でしたが 収録が撮影前だったようで 詳しい話は皆無。 予告映像が流れただけ・・でした。


   今 遠藤憲一さんが ご一緒でしょ~・・ ついでに(なんのついで・・?? 笑)告白しますと・・あたし 遠藤憲一さんと松重豊さんの区別がついていなかった・・というか 曖昧な感じでございまった (苦笑)  今はちゃんと認識していますが 数年前の話です。  後 玉木宏さんと玉山鉄二さん・・さらに書いてしまえば 伊藤英明さんと安藤政信さん・・ どの方も今はちゃんと認識できていますが まだ余り有名じゃなくてらっしゃる頃・・あたしの記憶も混とんとしておりました すんません  って誰にあやまってんだ??  (笑)


 


王様のブランチ 10/26

2013-10-26 | 安堂ロイド

 『王様のブランチ』  ここだけ安堂ロイド

 安堂ロイド特集 (ありがとう~ブランチ、 ペコペコ )

  今日のゲストは 本田翼ちゃん
 インタビューは 麻陽と黎士のマンションの部屋前廊下から 部屋のなかへ・・そして 先週と同じ リビングの真ん中に置かれた白いソファーに座って行われました。

 向かって 右側に翼ちゃん
看護師さんの時のピンク衣装で 左側の木村さんは ロイドスーツです ♪

 黎士さんのお部屋に飾られている美術さん渾身の作品が紹介されていましたが その中に 沫嶋黎士著の本が数冊・・ こ・細かいっ!! 翼ちゃんは 膝に黒いクッション 時々 それを抱きしめてしまうため マイクにノイズが入り 木村さんに注意をされていますが(笑) 直らず (笑) 

  いやん・・ 木村さんてば 逸材を手にして とても楽しそうでございます (笑)
こりゃ・・ロイド放送中に翼ちゃん(バッサー 笑)の人気爆発だな・・

  綾瀬女史の天然っぷりに最初に目を付けたのって木村さんでしたし・・ (笑)  大勢のエキストラさんの中から 面白人間を見つける才能も突出しているそうですから・・。

  翼ちゃんは 木村さんの隣で不思議な動きを繰り返していましたが やん、可愛い

 先週はおもっきり詳細なメモを残しましたが・・ ほげ・・ 公式HPでもアップされてるじゃん・・って事で 今週は割愛っす。 (笑) 楽な方へ楽な方へと流れていく女・・ふふ・・


名前はまだ無い

2013-10-22 | 安堂ロイド

 愛しい愛しいロイちゃん・・ですが
名前・・・無い・・ ねぇ 

 コードネームは 麻陽ちゃんに自己紹介していた時に 『 アンドロイド ARX Ⅱ-13 』って名乗っていたけど。

他の機体には ラプラスとか サプリって ちゃんと名前があるのに
他のアンドロイドからは 正体不明機
サプリは 単にあんた (笑)  麻陽ちゃんからは あなた・・と呼ばれているだけ

 きっとロイちゃんにも ロイちゃんの名前があるはずっ!!
安堂ロイドではない名前

 ドラマの最後まで このまま名前が無いままなのか それとも名前に何か意味があって伏せられているのか・・
名前があるとすれば それを知っているのは 本人とサプリと ARX Ⅸ-The Last Queen だけなのか・・? あの公安の角城というアンドロイドは Ⅸ-The Last Queen の背景まで知っているようだったけど (殺されちったの? あれは・・) 

 
 それとも 最後の最後 いよいよとなったあと  麻陽に自分の名前を告げるの・・?  
いやん・・最高に萌える状況だぜっ  (爆)

 吾輩はアンドロイドである 名前はまだ無い
どこで生まれたかとんと見当がつかぬ  ・・  

 

  1話では ロイちゃんの存在にただただ戸惑って 嫌悪感だけのようだった麻陽ちゃんですが 2話 嫌悪感を抱きつつも 少しだけ心境に変化が。
 自爆装置が起動したアンドロイド・キュリーに背後から羽交い絞めにされてしまったロイちゃんを見た 麻陽が ” やめてっっ! ”と 絶叫したのは ロイちゃんを思ってのことだろうし ( 何? 自爆装置って。 会社が壊れちゃうじゃない・・なのか? 笑)  充電中のロイちゃんを見ながら あたしの為にこんなに傷ついて・・って思ったでしょ~・・

 その麻陽ちゃんが 3話では ロイちゃんに向かって チェーンソーを振り上げてるし・・ 複雑だねぇ
黎士さんを失ったことを悲しんでいる暇もなさそう

 

  ずっと自分の家に居るつもりか?と聞いた麻陽に向かって
相手をすべて殺すか 自分が殺されるまでの数日間だけだ・・と話していたロイちゃん

  
  黎士さんが殺された日の翌日、麻陽の殺害予定日だった日に現れたロイちゃん
地下鉄で麻陽を救出し ラプラスを殺し 地下鉄で再び麻陽を救った後、会社に現れたアンドロイド・キュリーを殺したのも同日。
その夜は 麻陽の部屋で充電し 翌朝 麻陽ママの手料理を食べ 自分の存在を知った七瀬を殺しに行くと言って消えた・・

 ロイちゃん出現から まだ2日
物語は本当に数日の間に起こって終わってしまう話なんだろうか・・?  ぐっすん・・ ロイちゃん・・儚いねぇ・・
未来へ帰るとき その時が来たら あたしも連れて行けっ! (← これはリクエストっ!!)


萌え萌えロイちゃん 第2回

2013-10-21 | 安堂ロイド

 へへ・・
とうとう こんなもの ↓ にまで 手ぇだしちまったよ・・  

  底なしだな・・

 しかし・・あたしの爪でもタワーが立つのか?っていう・・  大問題ぐぁ・・

    がんばるよ~~ (笑)

 

  ロイちゃん激リピ、止まりませんっ! 早朝5時に一度リピしちゃったもんね~~


  今作が映画だったら・・ 味噌屋のかあさんも登場しないだろうし ロイちゃんとサプリの過去も無いだろうな・・ でっかいスクリーンで堪能したいけど 10時間という長尺には それ故のお楽しみも絶対にあるはずで 植Pがあらゆるところに張り巡らそうと画策中の伏せんがどういう風に回収されるのか それも今後のワクワクの種 ♪

  昨夜のロイちゃんを見てて さらに確信しましたが・・
木村さんの動きって アンドロイド役として完璧じゃない? (笑)
 第1話で アスラシステムがシャットダウンされたときに 膝がガクンと折れたようになったけど・・当然自力でそういう風に見えるようにやっているんだろうし 昨日も お~って思って何度も再生したところが ベッドに寄り掛かりながら座った後 バッテリー切れで 頭がガクンと落ちるところ
 ど~みても あれは 人間の動きじゃない (笑)
  すばらしい・・ 監督の想像通りの画が撮れていると思うわっ! きっぱりっ!!

 黎士さんに関しては第1話で流れたシーンが何度も回想シーンとして登場してくるのかって思っていましたが 毎度新しい映像があって うれしい
 2話でも ベッドに寄り掛かったままうたた寝中の黎士さんが 麻陽さんに起こされ ビックリして飛び起きた後 キョドる感じが 可愛いっす・・ へへ・・ (笑)
  

   木村さんは ロイちゃんと黎士さんを行ったり来たりしつつ 演じているのかしらん・・?   
今回は すっかりロイちゃんに 夢中で ごめんよ~黎士さんっ!
 

  アンドロイドの背後から近付いて 一発ぶん殴ろうとしたけど 逃げられた後、ちっ・・って顔が いやぁ~~好きっ!(爆)
アスラシステムを起動させている一連の動きが・・ぎゃぁ~・・ かっこいいぃ~ ひぇ~ 好きっ! (笑)

  
  なんだろう・・・ ロイちゃんが いちいちツボなんですけど 
まさに寝ても覚めても・・って状態で ・・こりゃ病気だな。  しかも重度の (笑)

 
  あ・・ スマスマ始まる・・
ふみくん後、 スマスマが唯一のお楽しみだったのに 忘れそうになるわ・・・
 パシリの木村さん、、 何ががどうなってパシリなの? 


安堂ロイド 第2話速感

2013-10-20 | 安堂ロイド

 2話、 『 母の愛、家族の絆 』 終わりました
黎士さんがおしゅしゅめしていたから ボリューム ちょっちゅ大き目でっ!!

 で 一気に続けて2回、見ちゃったよ・・ (笑) 今 3度目、再生中

  ロイちゃんの場合も 生きると死ぬ・・って言うのね( by サプリ )
今夜は ロイドの底なしの孤独感が ドスドスっ伝わってきたよ・・
ロイちゃんに感情は無いはずなのに。

  ロイちゃんには元々搭載されていなかった ” アスラシステム ” 
サプリは 搭載されたのね・・という言い方をしていたけど
何か懲罰的な意味合いで 搭載されてしまったのか・・
 俺の事件・・って言ってたけど それと関係がある・・んだろう


  ARX Ⅱ-13のパーツは廃盤になっている・・ 旧型のアンドロイド
ロイちゃんにはもう仲間はいないということなんだろうな~・・きっと。  だから 余計に孤独感が伝わってくる・・(涙)

 で・・ 桐谷女学生さんは やはりアンドロイドみたいだけど でもラプラスは人間として認識していた・・
ARX Ⅸ ラストクィーン  これは・・ロイちゃん系アンドロイドの新型? でもラストつ~ことは最後なのか? わからん (笑)

 
  息することも忘れて見入っていたせいか 1時間なんて あっちゅうまだったわん。

 もう3話が待ち遠しい・・ おねげぇだから 続けて見せてくれっ!

  お味噌汁シーン・・やっぱり面白かった (笑)
クスって笑える・・
 おめぇ味噌汁飲めんのかよ・・って 麻陽ちゃんの目が ロイちゃんを凝視しているし・・ (笑)
ロイちゃんは ウソをつけないから 香りが良くておいしいですって 言ってたことも本当だろうけど・・ で そのほかのご飯はどうなったんだ? 食ったのか?
 消化するのかぁ?出来るのか・・・  ロイちゃんっ!! (笑)

 やっぱ ロイちゃんの走る姿も立ち姿も 壁に寄り掛かった姿も めっちゃ萌えるっ!!!

 ひゃ~ かっこいいっ!!


   んか もう一回見よう・・ってか すでに4回目くらいに突入していますが 凝視したいつ~こと。(笑)


王様のブランチ 10/19

2013-10-19 | 安堂ロイド

 『 王様のブランチ 』


植Pの告知通り 黎士さんと七瀬ちゃん登場♪

  ここだけ安堂ロイドという新しいコーナーができちゃったみたい
うきっ!!  木村さんが共演者さんを紹介していくコーナーみたいっす。

 南極ちゃんの時は 放送開始時点で 収録が全部終わっていたから こういうお楽しみ的な物は皆無でしたが そうそう・・撮影中のドラマには これがあるよね~~ うきっ!  次週も確実にあるかどうかは不明ですが・・お楽しみができちゃったっ!!
よっしゃっ!!

 で

 

 第一回目のゲストは 妹七瀬さん役 大島優子ちゃん

  インタビューの場所は・・ 黎士さんと麻陽ちゃんのお部屋ですね・・
その部屋にある白いソファーに ロイドスーツの木村さんと 優子ちゃん

  インタビューは 8分くらい? かな・・。


  本日は 安堂麻陽さんのご自宅にお邪魔させてもらってます

  ロイちゃん  >はい

 

  ご紹介していただく方はどなたでしょうか?

 はい、 大島優子ちゃん

 はい~ よろしくお願いしますぅ・・

 

  木村さんと共演してみての感想は?

 歌番組とかバラエティとかでは何度かご一緒させていただいているんですけども こういった芝居での作品を作るという形では初めてなので ちょっと違う緊張がすごいあったんです。

 ウソつけ

 本当ですっ! すごい緊張していたんですよ・・。 でも初めての本読みの時に 改めてご挨拶させていただいたんですよ・・ 『初めまして大島優子です。 よろしくお願いします 』 って言ったらぁ クスって笑って終わりだったんですよ・・。 え? どういうことなんだろう・・って思って・・

 だって さんざっぱら会ってるじゃない・・。 さんざっぱらいろんなところでお会いしているしぃ なんか 『何? 今になって』 っていう感じのそういう意味でのクスっです


 

  大島優子さんの行動に木村拓哉さんもタジタジだったそうで・・

 その、さっきの 『初めまして大島優子です 』の 後に ガチでいきなりぃ・・『ちょっといいですか、今ちょっとお話・・』って言われて、『どうしたの?』って言ったら  木村さん的に沫嶋黎士で表現するときに何か癖とかそういうものって考えてらっしゃいます? 今の時点で・・

 そんな風に言ってました?

 まぁ・・なんとなくなんだけど ボヤ~っとしかまだ無いかなって言ったら そうですか・・ 兄を慕っている妹の役なんで もし木村さんの中で そういうビジョンがあったら 自分もぜひ それは参考にさせてください

 そんな風に言ってないですぅ・・

 もうチューニングが終わってた・・というか 僕、まだ弦の張り替えも終わってない状態なのに・・

 ドラマ現場での木村さんについて大島さんに伺うと・・

 いつもよりも長い時間一緒にいるということで 作品に対しての姿勢だとか・・そういうものを見せていただいたり 学ぶところがたくさんありますね。   (木村さんがカメラ前だからだろう・・ってジェスチャーで表現中  笑)  いや・・本当です・・ホントに。 本心ですっ!  そして何よりも 誰に対しても対等であるっていうことが すごいなって風に思いました。 

 お前・・何か変な汗、かいてねぇか?  おまえ、鼻の下、汗かいてるぞ・・

 木村さんとしゃべっていると汗かくんですぅ・・(と言いつつ 髪の毛をかき上げたり 両手でばたばたと顔に風を送っている・・)  緊張するんですよ・・未だに。  緊張して汗かいちゃうんですよ

 衣装着過ぎなんだって 絶対。 

 これは ちょっとね 暑いんですよ・・。

 大島優子さんが どうしても木村拓哉さんに話したいことは?

 ここでちょっとお話したいことがありまして・・

 一回カメラ、止める?

 そんな爆弾発言じゃないですから・・(笑)   実は私、小さい頃、8歳にころにお会いしていまして それは私が違うドラマ撮影をしていた隣のスタジオで スマスマの収録をしていて 私、当時 SMAPさん大好きで ドラマのスタッフさんに 一目でいいですから 見てみたいです・・って 8歳ながらにお願いして連れて行ってもらって そしたら木村さんが出てきてくれて 抱っこしてもらった。  

 え”-----(ブランチクルー総びっくり ) ついでに木村さんも・・ (笑)

 おまえ・・もっと早く言えよぉーー それ・・ それ早く言おうよ・・改まって挨拶している場合じゃねぇよ。  『もう1回、抱っこしてください』 だろ? (手で風をずっと送っている優子ちゃん ) 初めてじゃないですよ~ あたしぃ~って もう一回抱っこしてくだいって(と両手を広げる木村さん 笑 )

 大人にもなったんで・・それ言えないです、あたしも

 いや・・マジで?

 17年ぶりにこうして妹役ができるということが すごく嬉しくて ここでお話させていただきましたっ!

 これ、カメラ止めるべきだろう・・

 うれしいです。 親が喜んでましたね・・ 『あの時、抱っこしてもらって、今 妹役だなんて・・もうっ 』 みたいな・・

 

 スッキリされましたか?

 スッキリしましたっ!  撮影が終わったら抱っこしてもらいます

 

   明日放送の 第2話の予告映像がながれる・・(きゃ・・ 見たことがない映像が・・)

 

 七瀬が 非常にメンタル的に追い込まれますね・・ 

 ありがとうございました・・

 いつも遠いところ、すみません

 またおじゃましますっ


  
木村さん、優子ちゃんお疲れさまでした~♪
じゃ 打ち上げで ぜひ 抱っこしてあげてくださいませっ!! (笑) 

 

  追記 :  スタジオで MCのユイカちゃんに もし抱っこされたのユイカちゃんだったらどうでしたか~の質問に あたしだったら鼻血出てました(笑)・・って。 

 

  今日 他にもめっちゃ ぎゃぁーーー・・ 惚れてまうやろ・・な予告を見たんですけど・・
多分・・
ロイちゃんのことを 思わず黎士って呼んだ麻陽ちゃんに向かって
俺のことを そう呼ぶ覚悟ができたのか??的な?  (定かではないけど・・)
んか 萌えるわっ・・ くるぅーーー  ドキドキする・・ドキドキドキドキ・・・


テレビ誌

2013-10-16 | 安堂ロイド

 水曜日だもんで テレビ誌を買ってきたっ!

 今回 ジョンがいいわっ・・ちっ ( ← いつまでも根に持つ女・・ 餅、搗いちゃってるんですんません)  ジョンさん・・ドラマに登場したキーワードを解説してくれてんの・・かゆいところにまでは手が届いていないけど・・まぁ 我慢すっか・・(← 何様? )

 あ・・その中で アスラシステムが起動するときに 流れていた音声ガイダンスは インド語って書いてあった。 けど・・ インド語なんてあったっけ・・ (笑) ヒンディぢゃない?と 密かにつっこんでましただ・・(笑)  アスラは 阿修羅からきているそうで 日本では戦うイメージ・・がインドでは 優しさという意味合いもあるらしい
  ロイちゃんの基本ソフト、ユカワOSは ガリレオじゃなくて 湯川秀樹さんから・・だそうです よかった ( なんで・・?? 笑)


  ガイドちゃんもいいよ~♪  今後のネタバレ満載だから・・ 読みたくない人は スルーしてほしいっす


 黎士さんと麻陽ちゃんが焼肉デートをしている、めっちゃラブラブなところと
あと ロイちゃんの存在がどうにもこうにも鬱陶しくて仕方がない麻陽が なんとかしてロイちゃんを破壊しようと 苦心惨憺しているところが掲載されていて この苦心惨憺っぷりに大爆笑でしたわ~・・

いいわ~ 戦う女、安堂麻陽っ!
 ロイちゃんを破壊する前の事前練習の時 ロイちゃんに見立てた木の丸太に ロイちゃんに似顔絵が張り付けてあるんだけど この絵だけで 1時間は笑えるから・・ これだけでも ご覧あ~れ~~ (笑)


  で・・ コンビニで見るとはなしに見ちゃった 週〇女性・・
ちっ・・(怒)  あなたにがんばれなんて 励まして欲しくはないぞっ!
無いこと無いこと、ねつ造記事を書きなぐっている奴が・・(怒)   キィーー

 

 
  アクセスが集中し過ぎちゃって 黎士さんのブログがフリーズしてますよね・・
ぐっすん
あたしが お邪魔できる時間帯って 一番集中する時間だろうし・・我慢するっす うっ(涙)


萌え萌えロイちゃん第一回

2013-10-15 | 安堂ロイド

 おバカなファンらしく ロイちゃん萌えポイントを~♪
いや・・ ロイちゃんだけぢゃないな・・ もちろん 黎士さんも外せないっ!

 そして これも外せない・・。  今日 初回視聴率が発表になりました
結果は 19%Over

 よかったよかった・・  あれだけの すさまじいほどのネガキャン大会が開催されている中、(日本国民総ドラマ批評家状態)、植Pさんもほっとされたのでは?
 木村さんのドラマは 待ち遠しくて とっても楽しみなんだけど これだけは嫌っ!
ホントにねぇ~  多分 視聴率発表前日の夜とか 植Pより心配していると思うわ・・(へへ・・) はげるぅーーーーーっっ!!

 気にしなければいいんだろうけど 低いと木村さんが元凶のように書かれて叩かれるからいやなの。 だって かわいそうじゃない・・ うっ・・ 木村さんがあなたたちに何をしたって言うんですか?(怒) 
 
    ” あなたのこと、心配したいのでがんす・・ ” だから心配していました
木村さんの場合 心配の種が次から次へと湧いてくるから・・心配しがいもあるわ・・(爆)  

 昨日の撮影で怪我しちゃったみたいだし・・ どこをやっちゃったんだろう? 腕の関節じゃないことを祈ってます。


  萌え萌え・・ まぁ どこ・・というわけでもなく 全部なんすけど・・(照)
木村拓哉が演じたキャラ My Best5選手権があれば 確実に今 暫定1位ざんすっ! ひえぇ~~ 元ちゃん、都落ち(爆)

 なんだろうね~ やっぱ見たことがない木村拓哉ってところがいいんだろうと思う。 人間ですら無くなった木村さん。(笑)  揺れ動く細かい心情を その目の動き一つで表現してしまう木村さんが 感情を封印してて その顔に現れるのは 怒りだけ・・という・・。 んで
 今は 感情が無いという設定だから 麻陽ちゃんが 黎士さんを失って 悲しみに打ちひしがれていることをさほど理解できていないみたいだし 当然同情心もなさそうで 泣く麻陽ちゃんを言えば不思議そうな顔で見ている感じ

 どうなっちゃうんだろうね? この二人に愛情が芽生える日が来るのか?
  だれかロイちゃんの体に ” 愛 ”を ダウンロードしておくれっ!ってんでぃ (笑)  でも そういう時が二人の間に来ても ロイちゃんは破壊されることが前提の消耗品なわけで・・うっ・・切なすぎる・・ ってところも やっぱ萌え

 100年後の世界には 人間の手足となって働くアンドロイドがあふれているんだろうか? だから 日常に使用し壊れると 別のアンドロイドを調達してくる・・。  あたしだったら たぶん木村さんそっくりのアンドロイドがほしいって思うから  現在生きている人間のコピーは禁止されているのかもね・・ 紛らわしいじゃんね・・ 木村さんが30万人くらいいたら (笑)  そうなると本物の木村さんの頭の上には 旗が立ってるとかね・・。 ( ← あほ  笑 )

 ロイちゃんは 黎士さんが死んだんじゃなくて 殺されたって いちいち訂正していたけど あれはど~して? 何か意味があるのか?  戦闘用のアンドロイドだから 病死自然死事故死が死んだ・・であって 殺人によって死んだ場とはと区別するのかな? 

 意外だったのは 麻陽ちゃんが 戦う女子だったこと
あたしの中では 護る → 弱い存在 と すっかり図式ができあがっていたので・・(笑)

 でも 黎士さんに 将棋の駒をぶつけている辺りから その片鱗はうかがえていたんだけどさ・・
仇を自分で打つっ!って言いながら 実際にアンドロイドに何度も何度も 挑んでいたし・・(笑)
最初なんて 体を捕まれて そのままビルの下に投げ落とされたんだよ・・ それなのに ロイちゃんのところへ急行したアプラスを尾行し しかも どこから拾ってきたのかわからない煉瓦をぶつける
 たくましいっ!

 自分の身は自分で守れる女ぢゃないの? 麻陽ちゃん・・(笑)  だから 2話で あなたに守ってほしくない・・ってなるのか? へぇ~・・(← 違うから・・)  ビルから投げ落とされても バッグは死守している麻陽ちゃん・・やっぱたくましいわ (笑)

 最後 麻陽ちゃんに銃口を向けていたロイちゃんでしたが・・
殺人プログラムの起動は禁止されているってことになっていたし 撃ちたくても撃てない・・んだろうけど。
 予告篇・・面白そう  どこがどうなって 七瀬ちゃんを殺そうとするに至ったのか・・ っていう・・ で ミッションが終了すれば速やかに消える運命なの? 消えるって それは原子に戻るって事・・・ うっ・・ 

 んか いろいろ書きなぐっちゃった
自分でも もう何を書いているのかわからなくなった  寝る (笑)


ロイちゃん降臨 第1話

2013-10-14 | 安堂ロイド

  『安堂ロイド』   ” 永遠に君を護る ”

 第1回目の無事オンエア、まことにおめでとうございますっ!

  自宅なうでございます

で 着替えもしないで さっきまでTVに張り付いてました
で 麻陽ちゃんが 膝を抱えて眠っている間に PCが勝手に起動し始めたシーンから後を 5回くらい続けて見ちゃったよ (笑)

  黎士さんのパソは東芝製  これは・・必然だな (笑)


  オープニング・・フリーズしてしまったロイドの体の上に舞い落ちる白い羽・・それが一瞬静止し アングルを変えながら3Dっぽく見えている映像にまず、お~・・斬新だ・・と感激し。  ・・そして物語は一気に21時間前へと遡る。  楽しそうに数式を考えている黎士さんの頭の中が映像化されてて いちいち面白がっているあたし (笑)

 黎士さんと麻陽ちゃんが婚約に至った経緯を短い映像 (ネット上で将棋の対戦相手同志として知り合った二人が 徐々にラブラブになっていき 婚約し一緒に暮らし始めるまで)とともに語られ・・そして 物語は黎士さんの暗殺へと

 ロイちゃん登場シーンから現れる 検索中・・とか ダウンロード中・・とかって声は 登場人物さんたちの耳にも届いている設定なのか? 
 ぼぉーーーっっっと見ていても理解できる説明セリフだらけのドラマとは大違いで
ストーリーを追いながら ロイちゃんたちに魅入り ぼっこぼこにされる様子にドキドキしつつ 頻繁に聞こえる英語による音声ガイダンスにも耳を傾けつつ 白文字も読む。 あぁ忙しい (笑)  ドラマを見ながら 脳がフル回転してるみたい (笑) だから・・かな?  最初に見た後 ちょっと固まってしまったのって。  キャパオーバーしちゃったんだ (笑) 

 
  ロイちゃん自身は とってもシンプルだよね。 ただただ麻陽をプロテクトするためだけの存在でしかないわけで・・。 ただ、ロイドを2013年へと送り込んだクライアントは誰なのか?とか ロイちゃんの性能とか・・この辺りが今度の展開の肝になっていくわけだぁね~
   ユカワOSで敵アンドロイドにかなわないと分かった後に起動するアスラシステムてOS。それは 100年後の未来でも 使用不可の悪魔のプログラム(アラビア語だった・・?)らしいから そのクライアントは ロイドにアスラシステムを搭載出来る得るエンジニア系なのか?とか・・ね 

 ロイちゃんは アンドロイドだから 基本ソフトが搭載されていて通常それはユカワ バージョンアップしたいときに 心臓にぶっ立てて強制的に起動させるosがアスラシステム。 フムフム でも アスラは時間制限があるのか パワー制限があるのかいきなりシャットダウンしちゃうんだ。  そして アスラの使用可能回数が10回。 残量はロイドの右手に表示される・・と もしアスラを使用し切っちゃった後に 敵アンドロイドが出現すれば もう・・ 
 そして 倒れたロイちゃんに天から降りてきた1本の光はなんだ?? どこから?

  今回はハラハラな展開でしたが 来週の予告編で お味噌汁を美味しいですって飲んでいる無表情のロイちゃんがツボにはいっちゃって うける~~~ (笑) 消化できるのか?っていう・・   楽しみじゃ

 

  明らかに言えることは・・ 後期高齢者向きのドラマではないだろう・・って事かな 幼児も無理だろう・・ (笑) 見る人を選ぶなぁ・・ SFってだけで もうだめ・・って発想の人もいるだろうし。   
  ジャパニメーションの旗手となるクリエーターの存在があってこそ動き始めた作品なのだから ぜひ Cool Japanの一端を担う作品に~ のんのん (ファンの欲目)

 植Pさんは おっさってました・・
いろいろなキャストさんがいますが いろいろ考えてポスターは二人にしました・・と

 ストーリーも 意味不明理解不能なところが 山盛りですが 根底は コウちゃんと木村さんのラブストーリーなんだっっっというところを ちゃんと間違えないでしっかり受け取りながら最後までお付き合いをしていこうと心に決めましたっ!

 がんばれぇ~ キムラァ~~~ 大ちゅき!! (照) まだ語るね・・ たぶん (笑)