goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりなゆび

いーちゃんと私と花と映画と木村さん  
日々思った事を書いていきます。

What’s up SMAP ! 1/30

2009-01-31 | 木村さん
 今夜の『ワッツ』は
毎年恒例になっている紅白裏話SP。

 “ 1ヵ月経った今だから言っちゃいましょうか? 紅白ぶっちゃけ裏話SP ”

  紅白中に何度かやっていた 手のピロピロは何ですか?

 A:何の合図でもない。ディズニーチャンネルの中に登場する双子の男の子がやっている。僕が手をピロピロした時は テレビの前で一緒にピロピロしてください。
 
 (ディズニーチャンネル見ないし、わかんない。ピロピロも拒否したいけど 多分 今度見たときは 思わずやっちゃうと思う・・

 木村さんが 歌以外で参加したのは・・
ジブリと緒形さんの追悼コーナー、そして北島丸乗船。この北島丸は 船のロデオか?と言うくらい 揺れていたそうで・・。 北島さんからのリクエストで大量のドライアイスが用意されたけど このせいで 審査員席は 舞台が殆ど見えなかったと思う。

  北島丸カッコよかったです。 船の立ち位置は自分で決めたんですか?どうして旗を持っていなかったのですか?

 A:立ち位置は台本に書かれてあった。僕が旗を持つと北島さんにかぶっちゃうので持たせてもらえなかった。

 (パブリックイメージ・・ 自分で立ち位置を決めたのなら 多分木村さんは一番後方だと思います・・)

 紅白では 個人で2度登場した木村さん。
ジブリのコーナーでは 久石さんの前フリをした。最初手にブックを持って読むはずだったのが 途中から カンペを用意するから持たないでお願いしますと言われ、そのとおりにしたけど カンペの文字が余りにもちっちゃ過ぎて めちゃくちゃ読み辛かった。

 緒形さんの追悼コーナーは 俺でいいのかな?っておもったけど・・
言いたい事が超あったけど それは個人的なことになってしまうので 止めた。
 武士の一分の撮影時、
 木村ぁ、みかん食うか?
 と言って 1個ずつ袋に入った美味しいみかんを貰ったことや
 木村ぁ、そば食うか?
 と言って 美味しいそば屋に誘ってもらった事とや
 木村ぁ、楽しいか?
 と聞かれ、はい、楽しいですというと、
 良かった・・
 と言ってくれたこと。 今でも 楽しいと言える自分でいたい。

 緒形さんの思い出とか聞いていると 琴線に触れて 涙が出ちゃうよ。  幻に終わってしまった U2のライブ・・実現してればもう少し 深い思い出が心の糧になっただろうにね・・。 聞いているだけの私もとっても残念です
緒形さん・・ もっともっと木村さんと一緒にモノ作りの現場に立ってほしかった俳優さん。

 
 そして これは裏話中の裏話っ!!
木村さんは なんと紅白本番中の待ち時間の間に ヘアスタイルじゃないよ~・・髪を暗いトーンに染め直しちゃったって・・・(苦笑、どこで・・?)
私はいつ、木村さんの頭が くるくるになるのか そればっかり気になってて 髪の毛のトーンまで わからなかった。
照明とかで見え方も変わるし・・。 これに気づいていた人は 素晴らしい~。

 東方神起のメンバーが楽屋に挨拶に来てくれたとか。
東方神起さんたちは 木村さんのドラマを観ながら 日本語をマスターしたってことは 以前何かで読んだことがあったけど・・
 ハングルぺらぺらのツヨちゃんの独壇場だったのかな・・?(苦笑)
木村さんと少しでもお話出来たのでしょうか・・? (笑)

 

 さ・・いよいよ明日は
恥ずかしい映像と全力坂の放送だぁぁ~い!!
楽しみっっ!!

 全力坂だけ 長めにとは言わないから
せめて 等分にね!!
 のんのん

遅ればせながら・・

2009-01-30 | past
 今頃 全力坂に全力投入中。(苦笑)

 今日は 思い出したように テレ朝ベタ撮り大作戦展開中。

 今、ネットをチェックしてみたら、朝のWSで 『がんばりましょう』の予告映像が 何個か流れたそうなので フフン~♪ それは ◎でんがな~ 
いい子だぁ~私。

 そろそろMステも終わる頃だし レコーダーのチェックをしてみます。

 今夜は ワッツもあるし 嬉しいんだけど。
でもね、正直 ちょっとクタクタ・・

木曜日

2009-01-29 | Weblog
 今夜 『うたばん』を見ていたら 中居さんの頭が また衝撃的な感じになってた。(苦笑)
あのカラーリング ダックスフントみたい。(笑)

 って 全然脈絡が無いけど・・

 昨日の朝 叔母の姑が亡くなって 
それから ずっとバタバタとしてます。

 今夜は 通夜に出席して
明日は 葬式。

 斎場の後 火葬場へ行かなくちゃいけないけど
私は 失礼して 自宅に残る叔母の手伝いをする事にした。
(だって 1週間に2度も 骨を拾いたくないし・・苦笑)

 おばあちゃんは 日本舞踊を趣味にしていた人なので
いつも小奇麗にしていた・・というイメージがある。
彼女が一番大事にしていた着物を入れてあげるんだ・・と叔母は泣いていた。

 叔母の長男は現在パリへ主張中。なので 帰国が葬式開始時間ギリギリになるみたい。
明日の予報は 雨。
従兄弟は 涙雨だね~って 話していたけど。
 どうか しとしと雨でありますように。


 
 うちのおばあちゃんが 亡くなったのが9月。
見事な晴天で
そして 暑くも寒くも無く 本当に過ごしやすい1日だった。

 そして 四十九日も 法事も 全部晴。
とことん晴女だった祖母の本領発揮と言う所なのかな・・? (笑)


 母上も晴女。
母上と旅行に出かけて たまに雨が降ると カンペキに私のせいにされる。
『・・雨女・・』

 雨女じゃないもん・・

 でもさ・・ そういえば 去年唯一参加したSMAPのライブも雨だった・・ やっぱり?

スパゲティグラタン

2009-01-27 | Weblog
 今日は 帰宅後 メンドウクセェェェ~~料理が作りたくなって
ホワイトソースを作った後、炒めた鶏肉とパスタ、玉ねぎを入れて グラタンを作りました。


 おまけに ホワイトソースを作る過程をデジカメで撮影しながら・・
(いったい何時になったら 食事が出来るのか わかりましね・・

 でも とりあえず出来上がり~
美味しかったよ!
 と 一様 書いておこう・・
 

 【ちなみにレシピは・・
 バター大3で小麦粉大4を炒めて 暖めたミルク2と1/2Cを入れて 沸騰すれば出来上がり。
火は 弱めで ひたすら真面目に 一心不乱に 焦げないようにかき混ぜる。
仕上げに 塩・胡椒、お好みでナツメグ(私は コンソメ顆粒を少し入れます)を入れたら ハイ、完成でしゅ。】


 ☆ 小麦粉とバターを炒めている最中



 ☆ 上記に暖めたミルクを じわじわと入れてみた



 ☆ 張り切ってミルクを全量投入 そして沸騰させて出来上がり。



 ☆ レシピのソースで 4人分は作れると思います。




お知らせ

2009-01-25 | いーちゃん
 今日、いーちゃんが逝ってしまいました。



 3時ごろ病院へ面会に行ったのですが 私たちが家に帰った その30分ほど後のことでした。

 ‘病状が急変し、今、呼吸が停止している状態ですので 病院まで来て下さい’との連絡を受け 駆けつけた時には  先生から 心臓マッサージをうけている最中でした

 先生は 40分ほど蘇生処置を試みてくれていましたが いーちゃんが目を開けることは もう ありませんでした。

 面会の後、明日 血液検査の結果が良ければ 連れて帰りますのでお願いしますと話していたのに・・
こんな風に イキナリ逝ってしまうなんて・・
あまりも呆気なくて 呆気なさ過ぎて。




 辛いです。


 そして とっても淋しい・・


 いろんな事が思い出されて
すごくすごくすごく切ない


 いーちゃんは 我が家に来て ちゃんと幸せだったのでしょうか?


 
 泣いて泣いて泣いて
いーちゃんの為に泣いているのか いーちゃんを失った自分が可哀想で泣いているのか 頭が痛くて もう分からない状態になってます。


 夏生まれの イアンは 7月で10歳になる予定でした。





 このブログを通じて イアンのことを気にかけて下さっていた皆様、
本当に ありがとうございました。


SmaSTATION ! 1/24

2009-01-25 | past
 今夜の『スマステ』は
特別企画・これを知らないとオバサン?テスト
ゲストは ‘笑ったらむくむ’はるな愛さん

 慎吾ちゃん、今夜は両手に花!・・で いいんだよね?(笑) オバサンテスト、たまにはオジサンテストとかどおぉ? そっちの方が得意だったりして。(笑)


 今夜のお楽しみも 来週の予告♪
先週、ちょこっと見せてくれましたけど 今週もちょこっと見せてくれるそうでございます。(笑)

 と言いながらもタップリあったかも。 テレ朝に偶然居たツヨちゃんも急遽参加! ずっと謎だった中居さんの企画は ツヨちゃんへのドッキリ企画だった。
そうそう あったよね・・
木村さんの口紅のCMのパロディ。 あれはよく憶えてる。
 

 はぁ~ やっぱ全力坂は 全力だ・・。
すげ~全力。
 あんなにキツイ坂をお喋りしながら走るなんて・。歌いながら踊るから平気なのか・・? (笑)
で ラストの坂道は 女子高生と一緒なんだ・・(笑) よかったね、最後にお楽しみがあって・・って・・明るかったけど? 何故~?

 そうか・・生コントと生番組が予定されているから 萩本さんと鶴瓶さんは 当然ゲストで登場かぁ・・
 

 ゲストいらない・・。

だって それだけスマのトークが短くなっちゃうでしょ?
 萩本さんも鶴瓶さんもたっぷりおしゃべりしそうなんだもん・・ スマも気を使うだろうし・・

 やだぁ~
スマの話がたくさん聞きたい。 どうか エピソード0の時には いません様に(笑)


 そして 今夜の特集・・は全然分からない。セイゼイ2個?
いい オバサンでも。 ブツブツブツブツブツ・・・

SmaSTATION の前に

2009-01-24 | 木村さん
 田村さんのドラマ終わりに 『SMAPがんばりますっ!』の予告が流れた~♪

 あったあった・・木村さんの“全力坂”映像

 クリちゃんの用意した衣装のボトムが スカートみたい・・(プッ・・ )で可愛い~。 足が細いし・・。下半身は女の子みたい。あ・・ヘアスタイルも。(笑)

 でも 形相は すごく頑張っている風だったけど もう精根尽き果てた後なのか めちゃ遅い・・。(苦笑)
がんばれっ! ガンバレキムラっ!

 もうロケが終わっていることは 十分分かっているけど
声援を送らずには居られない・・

淋しいぃぃ~(涙)

2009-01-24 | いーちゃん
 淋しいぃぃ・・

 今日 いーちゃんが入院しました。

1週間ほど前から 体調が悪く 嘔吐と下痢を繰り返していて
 血液検査の結果 “腎臓機能が低下し、かつ貧血になってる。”
という事でしたので
毎日、日によっては二度 通院をして 抗生物質の注射や点滴による治療をしていたけど 改善しないので
入院加療という事に・・

 さみしい・・

 入院は 月曜日までの予定で 血液検査の結果が良ければ また通院に戻してくれるみたい。
 
 今日、入院したばっかだけど 今から母と一緒に面会に行って来ます。 
食事が出来ない状態が続いていたから
入院した方が ちゃんとケアしてくれるし 安心だよ・・と 父は言ってますが 絶対に 強がりですっ! (断言)

 昼、病院から 帰った後、
いーちゃんのお茶碗とか 水入れとか クッションとか ブランケットとか 洗濯したり洗ったりしてたけど
もう全部終わっちゃって やる事がない・・

 なので 淋しい・・


 

What’s up SMAP ! 1/23

2009-01-24 | 木村さん
 今夜の『ワッツ』は・・
期待通り テレ朝特番についてのトークでした。

 テレ朝は 2009年2月1日、開局50周年を迎えます。
感謝の意を込めて参加させていただきます。
 という事で 今夜の企画は・・

『テレ朝開局50周年おめ!坂を50本全力で走って来ちゃったSP』

 (声だけでも元気そうで・・エグエグ・・

 木村さんが 14歳でジャニ所に入った頃、練習場は かつてのテレ朝・第一リハーサル室・通称1リハと呼ばれる場所だった。
そこで 社長に会い、そしてメンバーにも会った。
当時の六本木は 今とは全然風景が違っていて 路地を1本入れば いかがわしい空気だったし ネオンでキラキラした場所だった。
 
 テレ朝で放送される番組は 『SMAPがんばりますっ!』 1月31日 21:00~3時間。
 (木村さんの中では この21時ーにじゅういちじーって言い方っていやらしいんだって・・笑。 何故ぇ~なぜいらやしいの?)

 この番組は 大きく2つに分かれていて・・
1つは SMAP エピソード0として
SMAP結成からデビューまでを Jrが再現VTRにしてくれてる。
その為のインタビューがあって 昔話を聞かれた。 俺役、誰なんだろ?

(俺役は だれか分からないけど どういう風に演じているか・・は想像つくよ。苦笑

テレ朝は SMAP(うちら)の恥ずかしいVTRをたくさん持っているそうなので そのVの出血大サービス祭りですね~・・多分。
あ~恥ずかしい・・
木村さんじゃないけど 恥ずかしい・・。笑)

 そして2つ目は
慎吾は欽どこ、吾郎は仮面ライダーG、俺はハァハァする企画をやりました。

 テレ朝では 深夜『全力坂』という知る人ぞ知る番組をやっていて 女の子が全力で坂道を上がった時の 揺れる胸を映しているだけの番組で 存在意義がまったく分からないという話を スタッフに話していたら 体験してみたらいかがですか?という話になって
50周年だから 50、一日でそれをやることになった。

 (やっぱ 50周年の50なのね? 安直!あんちょくぅぅ~

 ロケ当日、朝9時から 夜中12時過ぎまで全力で坂を走った。
スタイリストのクリちゃんが 坂を走るって どういう恰好がいいんですか?って聞いてきた・・確かによくわかんない仕事。でもオシャレは一切関係ない。本気で走る恰好がいいと話したら 4パターンくらい用意してくれて その内の赤系で行った。

 ロケ1本目は 麻布交差点近くのかすみ坂。 ロケ車を坂の上に置いて そこから坂の下まで一端下ってから 上に設置してある緑のカラーコーンまで 一気に駆け上がった。上がった後は ハァハァしか言えなかった。 
スタッフからは 木村さんが良ければ 次の坂行きますと言われ その調子で 1日で50。
 スタッフは 照明やカメラさん等々で 総勢150名、ロケ車24台 (どれだけ大掛かりなんだ??)

 このロケのディレクターは 黄金伝説のD (木村さんの根性をみちゃったのかな~? 笑) 来年は 目黒区行きましょうと言われた。(東京23区・・延々続いちゃうよ・・)
ラストは 総勢50人で走るの・・? それは 番組を観てからのお楽しみでいいのよね?

 木村さんは この‘過酷’なロケの結果 下半身ボロボロで 足はパンパンになっているそうですけど 全力坂、いいよっ!という感想でした。
存在意義が分からなかった番組の 意味がちょっとだけわかったって。(笑)

 はい。全貌、よ~くわかりました。
木村さんが スタッフに感謝をしていた意味も。
私も番組を楽しみに待って 楽しんで観ることにしますっ!
ワッツを聞いているうちに んだか  マジで楽しみになってきちゃったかも♪ 全力坂


 1月31日は 慎吾の誕生日なので プレゼントを考え中らしい。 自身の時には 慎吾ちゃんから エイ皮で作られた‘雪駄’をプレゼントされたそうで (渋い・・) その雪駄・・雪がついてるからって冬に履く事はないだろうけど お正月に履いたそうでございます~。
 お~ 寒っっ!! 聞いてるだけで 足が悴むわ・・。

全力坂考 その②

2009-01-23 | 木村さん
 ココ何日か、私の頭の中独占率№1に輝いていた『全力坂』
その全貌が・・
分かるわけは無いけど
走り終えた木村さんの様子などなど 知れました。

 んだか ほっ・・

 坂フェチ(?、笑)のタモリさんから坂道レクチャーを受け、スタッフにサポート(声援か?)されつつ たった、わずか、1日ぽっきりで 50個‘もの’坂を攻略したらしい。

 その辺り・・今夜のワッツで聞けるかな? 来週かな? とにかく何でも無い風を装ってでもいいから 明るく話してくれ・・
 そうすれば 私も楽しく番組を観るからね。

 木村さんから きつかった坂№1の称号を貰った 土器坂と愛宕の男坂。これを特に楽しみにしてるねっ!
(男坂に上ると出世するって 言われているでしょ? 楽天の社長が毎年初詣にいくという噂の・・神社)

 ~愛宕神社に上がる石段は「出世の石段」と呼ばれてる。
その由来は講談で有名な(っていっても近頃は知らない人の方が多いけれども)「寛永三馬術」の中の曲垣平九郎(まがき・へいくろう)の故事にちなみます。
愛宕神社正面の坂(男坂)を「出世の石段」と呼び、毎日多くの方が、この男坂の出世の石段を登って神社にお参りにみえております。by 神社HP~

 男坂も攻略しちゃったし・・今以上のテッペンを目指しちゃっておくんなまし。きっといい事があるよ・・木村さんっ!(笑)



 テレ朝特番・・
木村さんは 坂道
慎吾ちゃんは 萩本さんとコント
吾郎ちゃんは 仮面ライダー
つよちゃんは 鶴瓶さんと・・何?
中居さんだけ発表になっていないのは 何故・・? いいじゃんね~ ケチ。

 
 全力坂・・ 何分くらい放送されるんだろ?  全部放送してくださいって どこにお願いすればいいの・・け?
誰か 教えて。