goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりなゆび

いーちゃんと私と花と映画と木村さん  
日々思った事を書いていきます。

『月の恋人』特典ディスク

2011-05-01 | 月の恋人

 木曜日に届いたみかん箱!(爆)
今日 やっと特典ディスクを見ましたっ!!

 木村さんに関してだけ言えば 未見の映像ってあまり無かった・・
番宣番組やめざましで ・・長短はあるけど 観た映像がほとんどでした

 面白かったものは・・
写真週刊誌掲載用のスクープ写真を撮っている映像。
あれこそ レア!(笑)
 柚ちゃんと 二人っきりのところをパパラッチされてる・・
こういうの良く見るよねって 買い物袋の中身を確認しているところとか リアルぅ~~♪

 ツグツグへのドッキリ大作戦、大成功~!のその後の映像
 テレビで観た映像は 短く編集していたらしく ドッキリ中の現場は テレビで見た時よりも もっと重いし
木村さんは なぜか 昼休憩って 連呼しているし・・(笑)
でも ネタ明かしをした後の木村さん・・楽しそう。
それにしても ツグツグ・・遅刻2時間は ちょっと反省しなきゃねっ!!(苦笑)

 木村さんのクランクアップ映像の最後に 篠原さんと笑顔でいるところ いい顔してる~♪

 第1話の終盤、レゴリス上海店OPEN時の撮影の時に着ていたブラックスーツ姿でインタビューに答えていた映像の中で
誰かが 話し始めるたびに 行儀よく話している人の方をちゃんと向いて 話を聞いていたところ。
おちゃめさんさん、おちゃめさんっ!!(笑)
主要キャストは 本当に仲良しさんだったのよね、
クランクアップ集の中にあった 柚ちゃんの泣き顔、そして チーリンさんの泣き顔
ドラマの撮影が終わる事を とても残念に思っている様子で めっちゃ高感度アップなんだけどな~今更。(爆)

 
 でも メイキング映像を観ていると 更に思うんだけど
手間暇かけるところが 違う様な・・(苦笑)
ディスク1のメイキングなんて ほぼシュウメイ・・with ワンさんって感じで(苦笑)
今観ても 結局何を伝えたかったドラマなんだろうって
西谷監督が話していた様に 木村さんがストレスと感じるくらい 蓮介さんが嫌なヤツという設定だったら それはそれで良かったんだけど 人間、急に嫌な奴になったりはしない・・その過程があるはずで
人間関係がうまく築けない性格とか 笑顔が無いわけとか
シュウメイの事、結婚したいほど好きだったなんて・・一体いつからぁ??? の過程とかさ・・
そ~いうのをもっと丁寧に描いて欲しかった!
と 今頃 やはり文句を書いてみたり・・

 勿体ないのっ!!

 木村さん・・ドラマも1年に1作品。
その間に 映画に出演しても せいぜい1本・・
キャリアの長さから言っても もっともっと出演作品があってもいいはず
その めちゃくちゃ貴重な作品が エグエグ・・

 ばかやろぉ~~~ タッタッタッ・・・・

『南極ちゃん』は 木村さんの思いが報われる作品になりますよ~~にっ!
のんのん x 10000・・・・(必死)


最終回直前SP

2010-07-09 | 月の恋人
 月曜日に放送された 『月の恋人・最終回直前SP』については
アオジィの事を書いていただけだった・・

 えっと すご~く面白かった
(木村さんが スタジオを案内してくれていたって事が その要因の99%を占めているだろうけど。笑)
これは 多分 DVDに収録されると思います~♪(希望的観測)

 収録されたのは 久保田氏がスタジオ訪問をした日、
富士山麓にある 大貫社長の山荘に着いた朝のシーンのスタジオ撮影の時でした。

 この番組の中にも 木村さんがクランクアップしている映像があったんだけど
よくみると レクサスのボディに ウエディングドレス姿の女性が映ってる(爆)

 蓮介さんの左薬指の指輪には 過剰に反応しているのに これは見過ごしていた私・・

 クランクアップでーーーーすっ!って スタッフの発声に車の上で両手をさしあげている木村さんの
服の上からでもわかる助骨に ちょっと涙が・・こぼれおちている間に 見過ごしちゃったわ・・くすん 大変だったんだろうな~って思って。 いろいろ・・・いろいろね。


 火曜日に打ち上げも終わったようですね
また 近いうちに ワッツでも話してくれるでしょうし
楽しみにしておこうっと!

 しゃてしゃて・・今夜のワッツは なんざんしょ?

月の恋人 萌ポイント最終回(笑)

2010-07-06 | 月の恋人
 んちゃら書いてまいりました 『月の恋人』 萌ポイントでございますが 最後になりました。(多分)

 思へば・・
木村さん曰く 「チョイチョイ嫌なヤツ」であるはずの葉月蓮介は
 四六時中、嫌なヤツ(爆)で
社長というより 人間的にダメじゃん的な?
そんな ヤツでございました

 でもぉ

 葉月蓮介 x 社長 という組み合わせが最低最悪パターンだったようで
葉月蓮介個人は 無口だけど いいヤツだった・・・
  それが解って 7話、そして最終話で どれだけ救われたか。(神様ありがとう)

 その人間的にダメじゃん蓮介に 女としてどうよシュウメイが参戦し
 もう 途中で挫折かと・・(いつ 何時何分 この二人が恋に落ちちゃったのか それが 最後までわからなかったし)
それでも 頑張って (自分を自分で褒めてあげたいっ!)
木村さんを信じて 見続けた私に
最後 ご褒美が。

  (喜びの涙を流す集団)

 もう十分でございます、 ありがと、木村様。

 (・・・ドラマが始まってすぐの頃、  ミチルさんが書くブログで 
今後のストーリーを一緒に考えて下さいね・・的な記事を読んだ時に いやぁ~な予感はしたんだけど。

 んなもの 自分たちで 考えろっ!って 1人で突っ込んでおりやした・・あたし。 )


 しゃてしゃて 萌ポイントでございますが

 昨夜 2時過ぎまで 泣きながらリピをし
あ~ ここ好きだな~って 思った所が2か所。

  一つは 涙が一気にあふれてきた
 ゆづちゃんを抱っこしたシーン。

 抱っこした後 子供をあやすように 少しだけ体を揺すってあげてた蓮さん。

あのしぐさに ゆづちゃんの事を心から本当に 可愛がっていたんだろうなってのが見えた
だから ゆづちゃんが何をやっても 怒るでもなく いいよって目線で見ていたのかな~って。

 それだけに 蓮さんに寄せていたゆづちゃんの思いが可哀想
ゆづちゃんにとっては 蓮さんて 初恋の人だったのだろうし ずっと蓮さんだけが大好きで それは 彼が家具職人だろうと 大企業の社長だろうと変わらずずっと少女の頃の思いを持ち続けていた
 その思いと決別したのが あの抱っこの前だったんだよね~ グスグス。


  二つ目は 競争入札がレゴリスの勝利に終わって 庭で煙草を吸っている蓮さんの所に 風見が現れたシーン。

 1人じゃないからな・・と風見に言った後
口にくわえていた煙草を出して 上目づかいで風見を見て そして 少し微笑むの。
もう そこが・・
 きゃ~~~ きゃ~~~ しぬぅ~ カッコいい~~

 こほっ・・ あのシーン 全部大好き!

 レゴリスはさ・・蓮さんを追い出して んだか事業も順調な様子で 社員同士の結束も固くて  面白くない!
あのコンペで負けて ペッチャンコになっちゃえば良かったのにぃ~ ちっ・・
(ごめんよ~こんな女で)


  職人の木村さんが良かった

んか 手先に嘘が無くて。 実際に出来るんだろうな・・って納得させるリアル感があるの
木村さんの手も大好き!
細くて長い指・・って類の綺麗さじゃなくて 血管が浮き出てて 少しごつごつしてて だいちゅきぃ~えへっ。
デキル手なの。

 最後 真絵美を隣に乗せて 車を走らせているシーンのハンドルを持つ手も もう、
きゃ~~ カッコいい。(笑)
 手にポーズを付けている訳じゃないだろうけど んか 綺麗なの。ぽっ 手の形がね。
その綺麗な手の上に 真絵美の手が重なり・・指輪のCMが来るぞ・・(笑)

 それと 真絵美の作った椅子の匂いを くんっ!と嗅ぐところ
蓮さん よっく匂いを嗅いでいたよね。(笑) いろ~んなものの。

 蓮さんが ゆづちゃんに贈った椅子
ばあちゃんになっても使えよ・・って。
ゆづちゃんは どこで暮らしても あの椅子はいつもそばに置いておくんだろうな~って。

 コンペに出品した椅子は ひとつでも使えるけど
2つ3つと繋げても使える・・。 そいういう発想から 椅子を作る事が出来た蓮さん・・
少し 従来の自分から脱却出来ているのかもね。


  蓮さんの衣装!

 スーツ大好きだけど それは 鉄平さんとか啓太さんが来ているスーツが好きな訳で・・(爆)
蓮さんのスーツ姿って ちょっと苦手だった。 けど
スーツを着なくなってからの 蓮さんのお洋服は大好きだったっ!


  同じ家具職人である真絵美と新しい生活を始める事になった蓮さん
二人が作る家具は 人々に長く愛され大切にされて 多分 少しずつだけど 地球上に広がっていくだろうと思う
月を覆う砂の様に。

 その家具たちは マストポールや レゴリスでも 取り扱う事になるのかな?
人と繋がる事を恐れなくなった蓮さんは きっと二人とも手を携える時が来るだろうしね

 蓮さんの家具職人さんとしての これからと成功をお祈りしています。

 んか 一杯書いちゃった・・
明日も続くかもね・・(笑)

月の恋人 最終回

2010-07-06 | 月の恋人
 『 月の恋人 』  最終回 
“さよなら葉月蓮介!3人の女性へ贈るラストメッセージ!究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末!涙、涙のエンディングへ…”

 蓮介(木村拓哉)から社長の座を奪った風見(松田翔太)は、レゴリスの新戦略を打ち出す。真絵美(篠原涼子)はレゴリスを離れて自分の事務所に戻り、家具個展の準備を始める。リナ(満島ひかり)らは蓮介の行方を心配するが、真絵美は心配要らないと落ち着いていた。そのころ、シュウメイ(リン・チーリン)は新生レゴリスの新CMを撮影中。風見が帰国しようとするシュウメイを引き留め、ミン(阿部力)も救っていたのだ。シュウメイには中国から映画出演のオファーが舞い込むが、蓮介への思いを捨て切れない彼女の表情はさえない。そんな折、蓮介が真絵美の事務所に顔を出す。事務所の一隅と工具を借りたいと願い出た蓮介は、一心不乱に家具作りを始めた。真絵美は蓮介の様子を柚月(北川景子)に伝える。柚月は蓮介との恋の進展を疑うが、真絵美は否定する。

 5月10日から始まった 『月の恋人』も 今夜で最終回

 付随していた 『葉月蓮介blog』も ついに更新が途絶えた
(ありがと・・蓮介さん、 私ももっと繋がっていたかった。 淋しい・・)

 人と繋がる事が上手く出来ない・・それに気付くのに 10年かかった蓮介
 その間に たくさんのモノを失っていった
レゴリスを去った後
しばらく各地を転々と回っていた蓮介は真絵美の事務所へ 舞い戻ってくる・・

 この時 事務所の前の廊下で ホームレスの様に寝ている ぼろっぽい蓮介が いいわぁ~♪

 真絵美の事務所で 一心不乱に家具作りを始める蓮介

 職人姿が 良く似あう! きっと予習をして ある程度の事は出来るんじゃないのかな?木村さん・・(笑)

 蓮介に別れを告げ 空港に向かったシュウメイは 風見に引き戻されていた そして また レゴリスのモデルの仕事を始める 仕事は順調で 中国での仕事のオファーが入る
 シュウメイが上海に帰らず まだ日本にいる事を知った真絵美は 蓮介への複雑な思いから 普通に接することが出来ず 結局蓮介を事務所から追い出してしまう

 行き場を失った蓮介だったが・・ 酔っぱらった柚月を迎えに行ったことから 富士山麓にある 大貫家の山荘に行く。そこには 家具作りに必要な機械や道具類がそろっていたのだ。 蓮介は その作業場を借り 家具を作り始める
そこに 町役場の職員が来て 町営ホールの内装を頼んでくる

  人とのつながりを 再び持つことに躊躇する蓮介だったが 内装工事の入札にレゴリスが参入したこともあり コンペに参加することを決め 真絵美に助けを求める

 山荘には 柚月 真絵美 そして 真絵美のスタッフ2人が集まり コンペに向けて家具を作りはじめる

 んか ここで 初めて蓮介さんの笑顔に会えた。(笑) 大笑い・・ってキャラじゃないし 少しはにかんだような笑顔だけど 仏頂面じゃないの。 ゆづちゃんとの出会いとか そういう話も出てきて ここにきて やっとぉ~??
 富士山麓にある川のシーン
景色が めちゃくちゃ綺麗 緑が眩しいの!!
そして その景色が 木村さんに とてもよく似合う。雨も似あう~

 真絵美さんと蓮介さんが雨に降られびしょぬれになった二人・・これから 何かが はじまるの~??ってところに たんこぶシュウメイ登場!
 
 シュウメイは 今も蓮介の事を愛していると告げ 上海に帰国することになったと話す 

 この後のゆづちゃんが 可愛いし 泣いたぁ・・
健気すぎるよ・・ゆづちゃん。

 葉月さんを好きだった事 後悔してない
あなたが 誰を選んでも 私だけはあなたの味方でいてあげる 妹になってあげるよ・・

 そして 蓮介さんに ぎゅ~~っと抱きしめてもらうゆづちゃん。
初めて・・そして 最後? ここめっちゃ泣けた。

 蓮介さん ゆづちゃんを ありえないくらい軽々と抱き上げるんだよね・・
そして 1人になった部屋で 泣くゆづちゃん・・ グスグス・・もらい泣きする
可哀想に・・ゆづちゃん・・
 ホント 一番芯が通ってて カッコいい女だったよ~

 競争入札となったコンペは 結局レゴリスが勝つ
風見は 蓮介に 恨んでいるか?と聞くが 蓮介は おまえは1人じゃないから・・と言い 雉畑に再びレゴリスを頼む。

 真絵美は シュウメイの待つ空港へと向かおうとする蓮介を呼びとめ 好きだと告白する
でも 何も答えないまま 蓮介は出ていく・・

 とうとう 好きだと言えた真絵美。
好きだから どうしてほしい・・ とかは無くて ただ好きだと言いたかったまえみ。
蓮介が居なくなった部屋で 1人泣き崩れる・・ 切ないねぇ。

 空港で シュウメイに会った蓮介は サヨナラを告げる

 真絵美の事務所に蓮介がたずねてくる
  一緒にいて欲しいと真絵美にキスをする
が・・ これが 全然ロマンチックじゃないんですけどぉ~~・・(爆) 余韻が・・(怒)

 結局言い争いしてるしぃ~・・ 子供か?

 最後車に乗っている二人って 結婚式の後? 前? 指輪をしているから 後か・・(笑)

篠原さん 最後のセリフが 肉って 肉ぅ~??

 二人は ずっと家具を作りながら 幸せにくらしました 
めでたしめでたし・・

 おめでとう。蓮介さん。 もう 1人じゃないんだね
おめでと 木村さん! 一番好きな篠原さんと結ばれて・・(笑)

んか 全てが納まる所に納まっちゃった~  さすが最終回っ!

 明日は また 萌ポイントを書くぞぉ~(笑)

 

  さ…原作本 読もうっとっ!!
って どこに置いたっけ?? 原作本。  さがさなきゃ
 

月の恋人 速感

2010-07-05 | 月の恋人
 良かったぁ~

最終回 !!!

 これまでの モヤモヤを帳消しにしても直 余りある 最終回でした

 泣いた・・ んか ずっと泣いてた、あたし。 (今も泣いてるの・・苦笑)

 ゆづちゃんで泣いて
まさかの(爆) たんこぶシーンでも泣き

あっちやこっちで 大泣きしつつみました。

 最終回で このクオリティ・・ 
 ばかやろぉ~~

 これで終わりなんて。

   ほんと 勿体ないお化けがでるから・・。

  最後 蓮介さんが 幸せになってよかった。

 朝の WSのクランクアップ映像に映っていた 蓮介さんの未来・・
それは 左薬指に光る指輪でした。

 あ・・蓮介さん、 最後は 誰かの手を取り 幸せになるんだって・・
それで終わりなんだなって・・・。

 真絵美さんの思いが報われて良かったね
(あたしは ゆづちゃんでも 良かったけど)

 んか 『月の恋人』が 5角関係のラブストーリーだった事を 今夜思い出したよ。

 でもさ・・ やっぱ キスとか物足りないから・・
ブツブツ


 人と繋がる事が上手く出来なかった蓮介さんが
最後 それを望み そして 風見にも 1人じゃないから・・とエールを送る・・

なんて いい男なんだ・・ 葉月蓮介っ!!

 もう・・ また 泣く。 あたし 今夜は うんと泣くから。

 ありがと 最後の最後に こんな素敵なプレゼント。

大事に大切に受け取ったからねっ!!!


とりあえず 速感 更新でぃ!!

クランクアップ

2010-07-01 | 月の恋人
 蓮介さん・・今日の夕方、無事にクランクアップしたそうですっ!!

 本当に 本当にお疲れ様でした。(感涙) 滂沱

 最後まで 事故無く怪我無く 撮影が終了した事、本当におめでとうございました。

 とても充実していた現場を離れるのが嘘のようで
本当に本当に参加出来てよかったと思います。   by 蓮介さんblog

 
 ぐすぐす・・ 
木村さんは この現場に参加出来た事を 光栄だと書いていた。

 どんな状況だろうと スタッフを信頼し 全力で取り組む木村さんの姿勢は
一分の狂いも無いんだろう・・どんな時も。




 そして 早速  葉月蓮介から 木村拓哉へ戻ったんだね・・今夜。

  お帰りなさい

月の恋人 萌ポイント

2010-06-29 | 月の恋人
 第7話にして 初めて 
・・このドラマって 蓮介さんが主演だったことを思い出した昨日・・(爆)

 それなのに 蓮介さんは レゴリスをクビに・・

 家具屋さんとは言え 業界第2位のレゴリス
多分 支店だって 各地にあるだろうに
こんなにあっさり~  執着心つ~ものは 無いんだろうか??
(あ~勿体ない勿体ない・・

 でもさ・ 人の上に立って 人と関わって生きていく事が 自分には不向きなんだ・・という事が 10年経過してやっとわかった・・分かった以上 もう社長でいるわけにはいかない。
蓮介さんが手放したのは レゴリスじゃなくて ずっと無理をして 心を偽って生きてきた今までの自分だったのかも。

 大貫社長や 雉畑さんとのシーンがいいっすね~
大貫は大嫌いだけど 蓮介さんは素敵。
”お前に 尻尾なんか振るもんか・・金輪際なっ!! 野たれ死んでも振るもんかっ!” な~んて くちゃいセリフを言わなくても
あの意思の堅そ~な目が全てを物語っている。
 目で語る男

雉畑さんとのシーンは また大貫とは真逆な蓮介さんで この最後の握手を交わしているシーンも良かった。
 また 雉畑さんとは 出会って欲しいな~

  足音だけで それが 蓮介さんだと分る柚ちゃんが 素敵~
それだけで どれだけ蓮介さんの事が好きだったのか よくわかる

  真絵美が大学へやってきたときに 『見つかっちったか・・、自信あった?』
その声が低くて きゃ~ いいね~ 低い声大好きっ!

 真絵美さんには 最初から とても素直なんだよね・・
昔からそうだったんでしょ?
だから 真絵美さんは 蓮介さんの過去もよ~く知ってる。
聞かれると素直に 何でも話していたんだろうな。

 (真絵美さんの過去は?? ま・・いい・・か? 彼女 主演じゃないし・・笑)

  防波堤に座って 豚丼を食べている蓮介さん
強風に煽られて 髪が7:3になってるの。(笑)  きっちり?
(この時 豚丼 何杯 食べたのかが 超気になったりして・・苦笑)

  バスに乗った真絵美と話をしている時の蓮介さんが
昨夜の フォトジェニック大賞受賞!! 
なんつ~ お綺麗なお顔なんざんしょ。

 
 蓮介さんて 本当に寡黙なんだよね。
必要なこともあまり語らない。だから 人に誤解をされる。
 夜の大学で 月を見ながら ずっとおしゃべりをする真絵美さんに 相槌を打つでもなく
ずっと静かに聞いている 
何も話さないんだけど でもそれが嫌じゃないの・・隣にいて ずっと話を聞いてくれているだけで いい・・って思わせちゃう、それが葉月蓮介。(笑)

 
 あ・・サッカーが 始まっちゃった・・
ドキドキ x 1000・・・

 今夜の試合 木村さんは撮影で見られないの?
 じゃ 私が 木村さんの分まで 念を送っときますっっ!!

 守ってっ!  川島さんっ!!

 大丈夫 いけるいけるっ・・!!

月の恋人

2010-06-29 | 月の恋人
 『 月の恋人 』 第7話   ”二人だけの同窓会”

 蓮介(木村拓哉)を失脚させようとしていた風見(松田翔太)は、手はず通りに定例会議で蓮介の解任動議を提案。反対する幹部はなく、新社長に風見が推挙される。抵抗するかに思われた蓮介だが、あっさりと社長の座を退き、心配する真絵美(篠原涼子)に礼を言ってレゴリスから去っていく。風見は社長就任あいさつで、ライバル会社のマストポールとの提携を発表する。パーティーの席で真絵美は風見にシュウメイ(林志玲)の居場所を尋ねるが、彼は知らないと答える。また、自分に接近したのも蓮介を陥れるためかと問い詰める真絵美に、風見はそれを否定し、レゴリスに残ってほしいと頼む。


 とうとう レゴリスを去る事になった葉月蓮介。
社長室から 蓮介さんが 持ち出したものは ギター1本と写真・・
(あれもこれも 全部持ってけばいいのに・・
あたしだったら 4tトラックで乗り付けるぞ・・)
 
 ・・社員の やりましたね・・とかさ
こんなことなら 早くやっとけば良かったとか あっけないとか・・
もう 超腹立たしいんですけど・・

 レゴリスの社員役をやっていた俳優さんたち もうこれからず~~~っとイメージが悪いままだとおもう!
ごめんね~ 公私混同で・・ 
あたしって そういう女なの。
 けっ ぺっぺっぺっ
 
 レゴリスのロゴまで変えちゃった風見。
蓮介さんが 社長を辞めた後も レゴリスが順調なのが ヤダ。

 でも 蓮介さんは レゴリスがこれからも 成長を続けていくことを望んでいるのよね。
また一緒に仕事がしたいと言った雉畑さんをレゴリスに残そうとして・・。
うっ・・
雉畑さんを手放しちゃだめだよ・・蓮介ぇ~ 

 ゆずちゃんは ぬっくんの店でバイトを始める・・
行方が分からなくなった蓮介さんが いつか訪ねてくる事を期待して
けなげ~~ ゆずちゃん、
来週 泣いていたけど とうとう蓮さんに失恋? ぐっすん・・

 フリーマーケットで 家具を見ていた蓮介に声を掛けてきたのが
マストポールの大貫社長
 んか この大貫も フラフラと一感性が無くてさ・・
いったい蓮介さんをどうしたいの??
手中に収めたいの?
思い通りにしたいの?
蹴落としたいの? 
一緒に仕事がしたいの?
 
あれだけ 裏で暗躍して レゴリスを蓮介から奪っておいて 今更また手を組もうと?
才能をかっていた? 今頃?

 結局 蓮介さんを妬んでいた・・コンプレックスがそうさせたってこと?
 もしかして 好きだったとか? いやぁ~~ (爆) 
蓮介さんが 大貫を見る目が 侮蔑したような目で はは~ん ざまをみろってんでぃ。
けっ・・ぺっぺっぺっ

 真絵美さんは 結局レゴリスとの契約を解除する
風見は 蓮さんの持っていたものを やっと全部手に入れた・・と真絵美に話していたけど
人のモノを手に入れて・・ 空しくないの? 風見・・(怒)
自分で作りなさいよぉーーー! 一から。 蓮介さんがそうしたように。
けっ・・ぺっぺっぺっ

 レゴリスの出発点だった 出身大学を訪ねていた蓮介さん
真絵美も その事を思いついて 大学へ行く・・
そこで再開する二人・・

 海岸で テイクアウト(?)した学食の豚丼を並んで食べている二人・・
(この時 日焼けするほど暑かったんでしょ?  )
 
 バスに乗った真絵美と話している蓮介さんが もう めっちゃ綺麗でカッコいいんですけどぉ~~
ビジュアル最高!!

 結局 大学で夜を過ごすことになった二人・・
だけど なぁ~んにも無い・・・なして?
それは 蓮介さんの中では 真絵美さんは まだ友達なんだろうね・・きっと。

 蓮介は 大学へ月を見に来た
大学の4年間 ずっと月を見ていて レゴリスという社名を思いついた蓮介

 月って 気が付いたら上にない?
主張しない 光り方が。 だから気付かない
見失ったときに 初めて気付くのかな・・月の存在。
 
 それは きっと人でも言えるよ・・蓮さん

 生まれ変わっても 社長はもうない・・
人と繋がると言う事が 上手く出来ない それに気付くのに10年かかったと。

 大きく育ち過ぎた木は 伐採されない
1本だけ 育った木は 道しるべになったり 雨を凌ぐ木になったりする
1本でも 十分役にたってる
そういう木になれば?って 真絵美さん。

 ニワシドリのオブジェを残して 再び行方不明になった蓮介さん・・

 来週の予告・・
蓮介さんは やっぱり1人で家具工房を立ち上げたみたい
そして そこに懐かしい人たちが集まってくる
 
 ある人に感謝の思いを込めて作った家具が 
何かの賞をとるの?
 それが 真絵美さんでありますようにーー のんのん

 たんこぶと最後に・・って やだーー 


 ・・・・
7話にして やっと蓮介さんの心の内が見えた
やっと 蓮介さんの心に寄り添う事ができた

 もう お別れなのに・・
来週には わかれなくちゃいけないのに
 もっと 家具を作っている蓮介さんが見ていたいよ・・グスグス。


 優秀な家具職人だった蓮介 by 大貫

 でも あたし 蓮さんて 不器用な人というイメージがあって・・
どうして そのイメージを持ったんだろう?って 考えていたら
原因があった!
 
 あの 輪っかになったネクタイ。
あれだよ・・元凶は。 ネクタイも上手く結べないんだから 不器用なんだろうと思っちゃったんだな~
これは 演出ミスだよ・・ブツブツ・・

月の恋人 速感

2010-06-28 | 月の恋人
 お久しぶりの 『月の恋人』・・

 第7話にして 初めて
とても 穏やかに静かに 蓮介さんと向かい合えたような気がする・・

 社長じゃない 蓮介さん
 自らの口から語られる過去・・
ほんと 初めてだよ・・
こうして 葉月蓮介さんという人物を真正面からがっつり受け取る事が出来たのって。
 

これからの行き先と生き方を決めかねて これまでの軌跡を辿る蓮介さんの美しいこと~♪
絶品!(笑)
 最初からこうだったら
もう ころっと ころっと ころころーーーーっと 蓮介さんに恋していたって
あ~~ 勿体ないぞぉ~~~


 悔しいけど 海が似あうな~・・ れんしゅけ。

 
そして でたなぁ~ シュウメイ・・ ぎゃ~~
あっさり上海に帰るなんて 出来過ぎだと思っていたんすよ・・真絵美さん。

 とうとう来週で最終回!
2時間15分?

  ぐすぐす・・・ 勇気を持って 初回から見直してみようか・・あたし。(爆)

月の恋人 第6話萌ポイント♪

2010-06-15 | 月の恋人
 今日は 久保田利伸さんの 『LOVE RAIN』 を買ってきました。



DLしようと思っていたんだけど
やっぱ現物にしよう~って思って 今日帰りに買ってきたの。

 (その時に SMAPのアルバムも予約してきました~ 
入手出来るのが 来月の20日。 楽しみです・・木村さんのボーカルがどの程度あるのか。 爆)


  そして 『月の恋人』 萌ポイント~
 
 とうとう目の上のたんこぶが 上海へ帰ってしまった昨日。
(これで 蓮介はあたしとゆずのもの・・ふふっ・・ )

 『私がいると 蓮を苦しめるから・・』
(そうそう 苦しいのは蓮だけじゃないぞ・・ 加えてあたしも苦しい・・)

 たんこぶは 蓮をカタギに戻そうと努力をしてみたが・・
超合金で出来た蓮の心は 思いの外頑丈・・ 力不足であえなく撃沈
 上海で 優しいパパとママに囲まれて 傷を癒してくださいませ。

 あ~でも 空港でエレベーターに向かうシュウメイを見送る後ろ姿があったけど・・
ヌシは 何者じゃ・・  かぁざぁみぃ~ ひぇ~ 
この上 蓮介さんに何をしようと?
もう十分でしょ・・ 
 
 
 第6話にして 初めてドラマを観ながら 涙がつーー

 それは たんこぶと蓮のお別れシーンではなく
レゴリス創業以来 蓮介さんとずっと一緒に 苦楽を共にしてきた専務・雉畑さんとの別れのシーン

 雉畑さんも 蓮介さんと同じように レゴリスの成長を望んでいただろうけど
そこに辿り着く道が いつの間にか別れてしまっていた・・
 最後まで 蓮介さんとレゴリスの事を考えてくれていた人が去っていく・・
エールを残して。
 エグエグ・・

蓮介さんが登場しているシーンだけを見ると
んだか 超傑作ドラマに思えてくるんだけど・・(爆)

 ビジュアルも最高。

シュウメイと携帯で話していたシーンの表情や
雉畑さんを引きとめたいけど それが出来ないでいるもどかしそうな表情、
記念写真を見ながら 去っていってしまった人たちの顔にコインを置いている時の表情
風見の裏切りを知り それを 風見に「いつからだ・・?」と聞いている時の表情・・
もう 完ぺき!!

 今週も ゆずちゃんは可愛かった・・
シュウメイにプロポーズをした・・という衝撃的な事実を知っても直
蓮介さんの為に何かをしたいと行動に移すゆずちゃん・・

 おねげぇ~しますだ・・葉月さま
ゆずちゃんと結婚してあげてっ!! 
 どうか二人で幸せにぃーーー

 今回は 真絵美さんに関しては 萌ポイント無し!
真絵美さんは 仕事上では 大きな戦力だけど
プライベートになると やっぱ支え切れないのかな~
鼓舞するだけ 意見するだけじゃなくて
もっと心に寄り添ってあげて欲しいの・・。

 蓮介さん・・ レゴリスを失ってどうなっちゃうんだろう?
再起の道はあるの・・?
海沿いの街で 美容室? (それは話が違うーー

 後 2話?
どうか 蓮介さんが幸せになりますように
誰かの隣で笑っていますように・・ 
(そのだれかって あたしでもいいけど・・ どや? 


 ★ 今夜の 「報道ステーション」で 
セコムを ゲットですぅ~~
 喜び!!


 蓮介さんブログの事が ここにきて
一気に3個くらい記事になってる・・
 もう少しで さよならしなきゃいけない場所。

 そっとしておいて欲しかった・・・