Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

頭の回転

2008年08月28日 18時30分00秒 | Diaries
ようやく、施設利用における重要ポイントに気づいた。帰りは雨になり、4輪で出動して正解だった。 玄関前2台のとうとう席に、:特等 施設の車があり、1台の車幅灯が点いていた。 個室において、勉強机が無いことがまずかった。 あまり大きいものは幅が無いので置けないが小さくても、車椅子が接近できるものが必要だった。 サイドテーブルとして機能始めたが、車が入らないので、半分に脚を通す手法でかなり対向できた。  . . . Read more

世界遺産のたび

2008年08月28日 11時34分00秒 | Diaries
フランス革命を持って近代に入った:第二次近代フランスは、軍部を指揮するナポレオンの帝政になり、 オーストリアのザルツブルク:塩城大司教国千年の平和は打ち破られる。晩年、反体制音楽、フィガロから勝利宣言魔笛までを上演したモーツアルトから30年後であり、これより30年後日本の近代明治となる。 大司教とは、呂魔法王の配下になるが、将軍に対しての大名格になるものと思われるが尚現段階で個人的に把握していない . . . Read more

いつもお留守番 用心棒か吾は

2008年08月28日 03時30分00秒 | Diaries
地熱発電に湯泉水を取られると、温泉業の枯渇にならないかとの危惧は、実際に福島県柳津町の地熱発電と温泉町の関係で温泉の湯の濁りすなわち枯渇となってる因果関係の有り無しは照明できないことではあろう。 草津温泉で同様の問題提示が出ているという。 地熱発電反対論である。 しかし、全国には、温泉保養地は地熱発電適地に比べて、圧倒的に少ない話になるだろう。 また、保養地でも、捨てている湯もあるのでこれを有効利 . . . Read more

百年後」

2008年08月28日 03時05分00秒 | Diaries
百年後へのメッセージ NHK総合 満州で育ち、日本戦後の貧しい暮らしを体験、学校シリーズ 寅さんシリーズ 江戸時代のつましい日本人の暮らし 戦中銃後の証言 の映画監督山田洋次氏は、 現在世界の7カ国が核兵器を保有しているが、百年後はどうなってるでしょうか、これをなくしたく、平和な世界であって欲しいと思っています。 . . . Read more

むつ市の話題

2008年08月28日 00時55分00秒 | Diaries
むつ市出身の映画監督 川島雄三 とのことで、むつ市と縁が深い、会津藩氏の下北移住問題から、興味が出たが、特に未だ会津との絡みは見えない。 先祖は、江戸中期に西日本から商人としてやってきたという。 大正9年生まれ、喫茶店経営は当時珍しかった。 うーん、映画会社に入ったのは、どこかな、とか、ウェブの検索で見てください。 むつ市 と平仮名を使った名前は珍しい。 いわき市。 *(びっくり2)* . . . Read more