風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 市民合唱団の舞台に立てるのは、その年の幸福のバロメータだった。

2011年11月28日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
土曜日の夜のオケ合わせの嬉しさといったらなかった。

以前から楽しみにしていた。オーケストラの演奏を生で聴ける喜びもあったけど、4人のソリストの方たちがとても上手な歌い手であると分かったからである。

特にアルトの福原寿美枝さんの声量のゆたかさといったらとても良かった。

明日の本番の華やかさが想像できると思った。

で、翌日の日曜日は、本番の日である。

暖かくて快晴の演奏会。高槻市民会館の舞台へ通じるほうへ進んで行ったときに、野見神社の境内に七五三の親子連れがいるのに気が付いた。

ゲネプロでは皆がんばって大きな声で歌った。

指揮者の寺岡清高さんが、「声は良く通っていますから、大きい声を出そうと思わずに美しい響きになるように歌ってください。」と言われたので、本番では指示に従い美しい響きを作れるように歌った。

(女性:ソプラノは、まるで10代のような声で歌っているから一寸、大人の女性を感じさせる声の出し方にしてくださいとも言われた。

寺岡さんの「メサイア」の指揮は、最初の練習の頃は早く感じたのだが、その日は出だしからゆったりと丁寧に振っておられた。

家で毎日聴いてて、耳慣れた小澤征爾指揮:「シカゴ交響楽団」と比べても、早過ぎない振り方であったので、安心して聴くことができた。

コーラスもまあまあソツなく第一部を終えようとした時、小さなアクシデントがあった。

津國先生も、「本番では予想もつかない事が起こりえるから・・・。」と話されていたっけ

20番のアルトとソプラノのアリアが終わってまだ演奏が続いている間にコーラスがゆっくりと全員立ち上がって21番の合唱に備えるという段取りだったのに、大方の人が立ち上がらなくて結局、立ち上がった人達まで、また座ってしまった。マア後から振り返れば、極、ちいさな気にしなくてもよいような事だったが・・・。

でも、なんでだ 午前中のゲネプロ(総稽古)の時には、指揮者の指示なくても事前に約束事通りに全員でシッカリと立ち上がったのに・・・。

演奏が続いていたので指揮者は忙しくて相図はできなかったのに、そのときは皆は一緒に立ち上がれた。(ゲネプロでは

それなのに、本番では全員そろって立ち上がることが出来ず、不揃いになってしまった。

結局、20番の演奏が完全に終わってから全員が立ち上がった。

でも、それは良しとしよう。仕方ないことだ。

許せないのは、アリアが終わったとはいえ演奏が続いていたのに、また舞台に座っているということを忘れて風信子の後ろの席では大きな声でソノ事を話す女性が大勢いたことだ

目立つので、振り返って、目で「シッ!」という事もできなかったけど、本番中に話すなんで酷過ぎる。それも結構、長い時間。

「やめてくれい~。」と切なく思っていた。なぜ、こうデリカシーがないのだろう。

(立つタイミングだって、アッ立ち上がったなあと思ったら、もう次は歌う時なんだから、サッと残りの人も立ち上がるべきだったのだ。アラ、まだじゃない。今はタイミング違うわ。私は正しいことをしている。座っている時なのよ。という思いこみが舞台を台無しにするって事が分からないのかな。)

おかげで、休憩前の21番を無事に終えられるかどうか心配になってきた。どうかミンナ、アガラナイでいてと祈るような気持ちであった。

心なしか、寺岡先生の顔が曇ったような気がしてしょうがなかった。ごめんなさい。いつもなら21番ももっと上手に歌えたような気がする。



でも、第二部からの合唱は名誉挽回した。(ような気がする。)

何より嬉しかったのは、合唱団に向けられる4人のソリストの方々の温かい微笑であった。

よく頑張ったね。お疲れ様。という表情で優しく、非常に励まされた。

津國先生も言っていた。「何がおこるか分からないから、気にしないこと。」

そうでした。一年近く練習を頑張ってきた。そして、健康でいて、当日の舞台に立てた。

風信子は、「舞台に立てたということが、健康のバロメータだと思って自信になります。」と隣で歌った女性に話しかけた。

「それは、幸福度のバロメータでもあるのよ。ね、幸せでないと練習は続けられないわ。女性は色々あるものね・・・。」

そうだった。

市民合唱団の舞台に立てるのは、その年の幸福のバロメータだ




 
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。 /font>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿