風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子のランチで訪問。町家カフェ太郎茶屋 「 鎌倉」  高槻富田店へ行ってきました。

2013年02月10日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
夫の友人であるMさんは、今や私のパソコン友達ともいうべき存在と言ったら年長のMさんに失礼であるかも知れない。

JRを退職して悠々自適のMさんは、同居の奥様と娘さんが手芸店を経営されているので昼間は色々と自分の趣味に過ごされている。

その合間に、以前から夫を誘って昼ご飯を一緒にと電話が掛かってくるのが、独りで息抜きしたい私の嬉しいひと時となっていた。

数年前から、「奥様もご一緒に。」と声を掛けていただいては図々しくも同行することに・・・。

昨年は、自治会の会長を担当されているのでお互いの都合がつかずに数回しかランチの体験はなかったが、車で当方を迎えに来ていただいては目当ての場所へ移動し食事をし、更にコーヒーを飲みながら話す為に別の喫茶店へ移動という感じ。

食べて2時間、喫茶で2時間という感じで長いこと色々な世間話をするのが習いとなっておりました。

最近は私が行きたい処へ連れていってくださるというので場所を探すのが楽しみです。

  富田にある、 町家カフェ太郎茶屋「 鎌倉」は昨年の6月にオープンということでネットで見つけて行きたかったところです。 ホクグルにも紹介されています。

 特製ミートデミソースをふわふわ玉子に閉じ込め、水菜とトマトで彩りを添えたランチのオムライス。スープ・サラダ・ドリンクに日替わりデザート付きで980円とは安い


     























この日の話題はPCやタブレット、スマートフォンではなく、

今、私が読んでいる古代史の本のことでした。




白村江の戦いについてふれた、鈴木治氏の『白村江』という本なのですが、1945年の敗戦、米国占領という現代史のような事柄が昔の日本にあった。

かっての白村江の海戦で唐・新羅の連合軍に敗退した大和朝廷がそれであり、天智天皇は唐の傀儡政権であった。というようなアッと驚く内容である。

豊富な資料を読み説いての鈴木氏の論はハタと納得させられるものがあった。

白村江の戦いについての話は、M氏の普段から興味がある事柄であったから話がはずんだのは当然です。

この後、市内をドライブして好きな場所へ連れていっていただいたのですが、続きはまた~。おやすみなさい。



 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru


 
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 風信子の2月9日(土)のつぶやき & リツイート

2013年02月10日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

これだけの事故を起こしておきながら、虚偽の説明をして国会事故調の現地調査を妨げた東京電力。何の得になるというのか、この期に及んでまだ保身か。情けない。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 193 RT

〈速報〉高橋は転倒、4位 「全然ダメでした」 フィギュア t.asahi.com/9p5g

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。 2月9日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダで線量計を下向けで2回測り各0.06と0.10でした。横向けで2回測り各0.06と0.09でした。寒さ前日よりマシ。久しぶりにオリオンみゆ。(エアカウンターSを使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.05μSv/h以下 天候 小雪/曇

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

大阪府池田市五月丘自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!晴れ0.07μsv/h pic.twitter.com/kX00WHNm

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。