ラナンキュラスと涼姫

2013-12-12 13:24:00 | 大好きなお花たち
「だって\100なんだもの~!!」
と言い訳しつつ 
(こればっかりだわ)
育てたことがない花苗を2種買いました。

ラナンキュラス
花びらが幾重にもなる『気難しいお姫様』なイメージで、
今まで敬遠していたかも。

花壇植えで余っていたスイートアリッサムと一緒に、
ブリキの鉢に寄せ植え。

カンパニュラ・涼姫

こちらは繊細そうな姿とは裏腹に、
けっこう丈夫で育て易いらしいです。

深さのあるテラコッタ鉢に植えました。

また春の楽しみが増えましたよ
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。

花壇にジキタリスとデルフィニウムを

2013-12-11 13:21:00 | 南の花壇
2013春花壇で、
いちばん感動したのがジキタリスでした。
(3月中旬定植、1ヶ月後に開花)

すくっと立つ花姿、素敵
残念ながら夏越し出来ませんでしたが、
来年はたくさん咲かせたい。

11月上旬、4号ポット苗を2株購入。

1ヶ月経って↑こんなに立派になってます。
更に11月下旬、3号ポット苗を7株追加。

サイズが違う苗だと、開花時期がずれるんだろうなぁ。
それも楽しみ。

それから、同じく花穂が縦に伸びる、
デルフィニュウムを。

ちょっと難しい植物かも?
それに花びらが雨に弱いんじゃないかしら?とか思って、
試しに1株だけ。

徒長ぎみだけど・・・

このデルフィニュウムも上の3号のジキタリスも\100苗です。
安いから、失敗を恐れず、お迎え出来ます。
ありがたい
いつか千鳥草とかバーバスカムにも挑戦してみたいなぁ。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。

南花壇の多年草

2013-12-10 18:29:00 | 南の花壇
南花壇の多年草(宿根草)です。

2年前に苗を買ったベロニカ・オックスフォード
根が出た枝を、あちこちに挿しましたが、
猛暑で枯れる物もあるため、少ししか増えていません。

タネ蒔きした源平小菊

何度も切戻しながら1年経ち、
やっとしっかりした株姿になりました。

新たに購入したのが、
アルストロメリア

ウチで花が少なくなる、
6~7月に咲いてくれそうなのが、マル。

切り花が長持ちするところも好きです。

そして宿根カスミ草

カスミ草って育てた事ないんですよね、
だから全然分からない。

\100だったからチャレンジする気になりました。
夏の乾燥が激しいウチの花壇で生き残れるかしら・・・?
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。

南花壇の1年草

2013-12-09 14:35:00 | 南の花壇
前回の続きです

南花壇に置いてある樽プランターには、
元々ガウラとツルニチニチソウが居ました。

そこに淡い黄色の金魚草と、
紅葉したヒューケラ

カレンジュラを追加しました。


花壇の方には、
摘芯してある白の金魚草も植えています。


それから白のプリムラ・マラコイデス


ルピナス

今春、タネを10粒蒔き、
いくつか発芽したものの、長雨や猛暑で消えていきました。
これは遅れて秋口に発芽したもの。
もし花が見れたら、
ルピナスは秋蒔きの方が良かったと言うことになりますね。

最後に、こぼれタネから、
ノースポールは花壇中あちこちに、

ネモフィラ・マクラータは2本だけ、

南花壇の1年草は、こんなラインナップです。
珍しいものは何一つありませんね。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。

南花壇の植え付け

2013-12-08 08:49:00 | 南の花壇
12月~2月は、植物の生育もゆっくりですよね。
南花壇に苗をたくさん植えました。

まずは、格安だった黄色と紫のビオラ。

レンガ沿いに、

宿根のベロニカ・オックスフォードや源平小菊の間です。

そしてスイートアリッサム

白苗は、花が大きく枝も伸びるタイプが出回っていますね。
(スーパーアリッサムではなく、安い苗です)

混色植えの苗に入ってる白は、
ギュッとしまったタイプでした。

多粒蒔きしてあるので、1ポットを2つに割り、分けて植えました。
アリッサムは丈夫なので↑すぐこんなモリモリに。
4分割でも良かったかも。

道路から見えるフェンス際には、

“這うタイプのパンジー”と札が付いていたコレと、

3月には大株になるノースポルを。

それから金魚草。

摘芯した方が脇芽が増えるのは分かっているんですが、
今はまだ背の高い植物が他にないから、このままで。

冬花壇の定番中の定番の花ばかりです。
他にも色々買いました
それはまた次回。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。

開花が早すぎのスナップエンドウ

2013-12-07 22:15:00 | エンドウ類・インゲン・そら豆
10/24タネまき・45日目
ツル無しスナップエンドウ

朝陽を浴びてます。
ベランダの手すりが影になって見にくいですね。

1週間くらい前から開花が始まりました。
早く花が咲くと、
株が大きくならないんじゃない?と心配してます。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。

春の花のタネ蒔きから1ヶ月

2013-12-06 17:53:00 | 大好きなお花たち
秋になっても、
いつまでも暑くて気分が乗らず、
タネ蒔きを先延ばしにしていました。
理想より1ヶ月遅れ 

11/6播種、ちょうど1ヶ月の
ネモフィラ・マクラータ

去年の残りタネ使用。

去年は30日目に本葉10枚あったのに、
気温が低いと、こんなにも違いが出るんですね。

11/8播種・矢車菊

去年、イベントで配布されたタネで、ミックス色。
発芽率が悪く、追い蒔きをしました。

だからまだ、こんな双葉の物も。

11/8播種・ブラキカム

去年の残りタネ、混色。

ブラキカムは気持ちイイわ~

すぐ発芽するし、発芽率も良い。

11/8播種・忘れな草ドワーフ・ミックス

昨秋、普通の忘れな草を蒔いたけど、
2度とも全く発芽しませんでした

今年は草丈の低いタイプにしてみました。

11/8播種・超ミニビオラ(自家採取)

ビオラ蒔くの初めてです
8月にクーラー付けた部屋で発芽させる話とか、
他所のブログで見かけます。

11月に蒔くってどうなのよ?
春が終わるまでに咲いてくれれば、良しとしましょうか。

ビオラ以外は、
冬の内に花壇へ定植したいと思ってます。
やっぱり、もっと早くスタートさせれば良かったわ・・・
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

現在コメントは受け付けておりません。